goo blog サービス終了のお知らせ 

心の病気になんて負けたくないぞ

自立神経失調症とパニック障害をわずらっています 今 この病気を治そうと頑張って治療中です

お日様きもちいいぃぃ

2012年02月24日 | 日記

今日はすっごくお天気良くて 外も暖かいです

気持ちちょっと風ふいてるかな?って感じです

3姉妹の次女が この前風邪引いたばかりなのに 又熱がでて月曜日に早退 その後休んでます

熱が出て直ぐに病院へ行くので(旦那さんがたまたま早く仕事帰ってきたので)

インフルの結果が陰性で 一様疑いはあるのでインフルに効く薬を貰ってきて飲ませてます

なんとか 他2人にかからないよう 気をつけてますが ちょっと心配です

一番困るのが 早退の時のお迎えです 一人で外にまだ出られないので 迎えに行けないのです

学校側にも 私が病気している事といってはいるのですが 詳しくは説明していないので

心の病気としかわかってません 迎えにといわれますが むりっす(泣)

しぶしぶ 先生が送ってくれてます (ありがとうございます)

こうなるのが 困るので毎朝熱を測るのですが 朝はいたって元気で熱もなく

昼頃から具合が悪くなっちゃうらしく 毎回お昼に迎えに。。。。と電話がきます

旦那さんは今 定修というやつで 工場の機械の清掃などでライン止めをして凄く忙しい時なので

あまり無理は言えません 本当は頑張って私が行くべきなのですが それも出来ずorz

最近 本当にパキシルのお薬が慣れてきて やっと何かやろうと意欲がちょっとずつですが沸いてきました

毎回誰かが家から出る時にドキドキしていましたが 今そんなにドキドキしなくなりつつあります

ちょっと眩暈と尿がでにくくなってきてます(たぶん副作用の気がする)

もうちょっと暖かくなってきたら 旦那さんとウォーキングでもしようかと計画中です

 

 


段々と慣れてきた

2012年02月24日 | 日記

新しい薬を飲み出して2週間弱になり やっと体が慣れてきたように思います。

最初の1日目は、何ともなくて その後、日を追うごとに体調が悪くなってきました。

頻尿になったと思ったら、出にくくなってきたり、

とにかく、あちこちだるくずっと寝込み、体を起こすのが嫌で、

食欲も無く、50キロに落ちちゃいました。

病気になる前に比べ9キロ近く落ちちゃいました。

昨日辺りから、体を起こし座ってられるようになって来ました。

病院の先生は、1週間じゃまだ結果出すには早いからもう1週間様子見て、

それでも辛かったら、今の薬を半分にして、それでもダメなら飲むの辞めて、

他の薬を考えてくれてましたが、何とかいけそうに思います。

後は、発作が出ないように祈り、発作の恐怖をなくして

外へ一人で出られるようにリハビリの順に上手くいってくれるといいなぁ~


薬の飲み忘れに注意!

2012年02月13日 | 日記

調子悪い日が続いていて 新しい薬も頂き 飲み始めたばかりなのですが

飲みだしてから頻尿になり これって副作用なのかしら?と疑問を抱いています

薬局でもらう注意事項にはそんな事は乗っていないので・・気にしすぎかな?・・・

昨日の夜 メイラックスとパキシルを飲み忘れて 気持ち不安定です

就寝前に飲む薬って 朝起きて飲んでもOKなのかわからず

1日1個の薬を1日2個飲んでも大丈夫なのかもわからず 結局飲まずじまいで

ユーパン飲もうか飲まないか悩みながら 発作がきそうになったら飲むことにしました

パキシルなかなかの効果を発揮してる様に思います

昨日、変な夢を見て朝5時に起床 その後 心臓バクバク お腹下し 旦那さんの仕事行く前だったので

背中さすってもらって ユーパン飲むかどうしようか悩んでましたが 思ったより呼吸と思考がしっかりしてたので

飲まずに居られましたが ずっとしんどく いつ発作きてもおかしくない状態が続いていましたが

これもパキシル飲んでるからなのかな?と 思いつつユーパン飲まずに1日過ごせました 

昨日の夜ご飯は手抜きしました(泣)

 

 

 

 

 

 


薬の種類が増えた

2012年02月11日 | 日記

ここ最近、めっきり体調が悪く、不安の波が襲っては引きの繰り返しで

旦那さんが仕事行くときは、不安でどうしようもなくなってしまいます。

どうも日曜日に、パニック発作のビックウェーブが来てから

症状が苦しすぎて、一人になったら怖い、どうしようと、そればかり考えてしまいます。

これでは駄目になっていくだけだなぁ~と思い 金曜日は病院の予約が入っていたので

担当の先生に相談しました。パキシルと吐き気止めのナウゼリンをもらいました。

パキシルは、気分を落ち着かせる効果と意欲低下を改善する薬です。

1日1回就寝前に飲むことになってます。 

昨日の夜飲んでみましたが 今日はまだ実感が無いというか、普通なので、

私の体には合っていて、体がしんどくなることも、眠くなることもありません

1週間ぐらい飲み続けて様子を見てみたいと思います。(1週間後に又予約いれてます)

この病気になってから、食べ物、飲み物、特に薬は、もし合わなかったらとか

もし、しんどくなったらとか、パニック発作が又出たらとか、考えてしまい

用心深く、信用できなくなってきちゃってます(これが一番良くない事なのですが(泣)

ネットで見てると、漢方がいいとかって書いてあるのをよく見かけます。

漢方よいなら、普通の薬よりそっちが良いなぁ~と思い先生に相談してみましたが、

担当の先生は、おすすめしません。と、言われてしまいました。

何故?と思ったけど それ以上聞けませんでした。(なんとなく こうかなぁ~ってその時思って黙ってしまいました)

以前は、自律神経失調症だけかなぁ~と思ってたのですが 先生にぶっちゃけ私って何病なの?って聞いたら

パニック障害っていうか不安神経症って感じかな~って言われ、それから自律神経失調症の検索から

パニック障害の検索に変わり、探すと、私と同じ症状の方がたくさんいてて、

そこで初めて私ってパニック障害だったのだと解りました。

先生も手探りで症状と血液検査の結果と今までの見てもらった内科 婦人科 脳神経外科の資料を見てもらい

薬の提供なので、先生も大変だなぁ~と思いました。(飲むほうも症状良くなればいいが 悪くなったら怖いが・・・)

でも、今回の薬は当たりっぽいかなぁ~ てか当たってくれたらいいなぁ(泣)

 


暖かくなると思ったのに・・・

2012年02月07日 | 日記

朝の天気予報で気温17度とかって話だったのに やはり暖かくならなかった

でも、ここ最近の寒さに比べればちょっとましな気温だったのかなぁ~?

日曜日にパニック発作が出て、ユーパンを飲んでから今日もちょっと調子悪く、寝てることが多い

発作が出ると 体が硬くなってしまい 昨日から筋肉痛というか もともと腰痛もちなのですが

それが悪化して 寝てても痛い・・・薬の副作用なのか 体力取られて体調不慮なのかわからないが

食欲は無くなり、体力が無くなり、寝ときたい状態が3,4日続きます。。困ったものです

次女が風邪を引き 昨日病院へ行ってきました そんなこんなで 三女の次に次女 芋ずる式です・・

長女も熱は無いものの 鼻水とそれに伴い頭痛がするらしく こちらも困ったものです。