又雨です(泣)
なかなかお天気良くなってくれません。洗濯物が乾燥機しか使えなくて困ってしまいますorz
パキシルを2月10日から飲み始めて 最初の1週間以上は体調が悪く寝込んでて2週間ぐらいで
やっと症状が落ち着き 予期不安も無く過ごしていました。
でも ネットでパキシルを調べると 飲み始めの副作用も大変だが 断薬するときがもっと大変
そう書いてあって 色々調べたら、私の想像以上に 断薬が大変という カキコミがかなりありました。
怖くなり3月3日から 飲まない方向へもって行きました 最初の2日は禁断症状も無く穏やかでしたが
3日目から頭痛 肩こりなど 色々出始めました SSRIの薬は段々飲む量も増えていって パキシルは特に
性格が変わったりするそうで(カキコミによると) やめる前から テレビが見れないほど眩しさを感じたり
尿が出にくかったり 気分的には落ち着いていたのですが(独りになっても平気)
生理不順だったり と 体調も変で まだ病院は行ってません(月曜日に行きパキシルの話をします)
もっといい薬がないかと検索中なのですが どれがいいのか解らない状態です
私の体調は 良い時は予期不安も我慢できるほどで 寝不足や体調が悪い時 発作が出やすく
あぁ・・・でも 一人で外出は出来ません(泣)
予期不安の時だけ飲めて 蓄積性や副作用が無く 発作の時は頓服飲むって感じで
その時 その時 飲めるような薬があればいいのですが・・・・・
そういう 都合いい薬ってないですよねぇ(泣)
パキシルの断薬の副作用は 今の所 肩こりと軽く離脱(膝カックン程度)後は 軽く頭痛ですね
飲むのを辞めて3日目に生理はきました
今の所 予期不安は出てません 一人になって無いからかもしれませんが・・・・
正確には22日しかパキシル飲んで無いので そんなに 体に蓄積はされてなかった模様です
10mmしかのんでないからかなぁ SSRIは最低でも1年飲み続けないとだめって書いてあったので
1年も飲むのは嫌だと思いました その後 断薬で何ヶ月かかるのやら・・・
月曜日 もう一回先生と薬の話をきちっとしてみようと思います
こちらからも 薬を調べていって 提示してみようかと思います
パキシル貰っとき 断薬の話は一切されてなかったので 安易に貰ってしまい飲みましたが
こちらもきちっと情報調べて 薬は納得いくまで話しないと駄目だと思いました
先生的には 予期不安無くすのが第1で その後発作も無くなりと考えてるみたいで
この考え方は 同感で でも 薬が嫌 なので じっくりですね・・・・
いい薬・・・・ないかなぁ~・・・・