goo blog サービス終了のお知らせ 

心の病気になんて負けたくないぞ

自立神経失調症とパニック障害をわずらっています 今 この病気を治そうと頑張って治療中です

雨 雨 雨って雨って・・・・・

2012年03月10日 | 日記

暖かくなったと思ったら 寒くなった・・・気温の差が激しすぎます!

雨続きすぎて 気分もグッタリです(泣)

昨日 今日と犬の散歩のついでに自分も外へ行こうとちょっとずつリハビリ中です

ビックウェーブの発作が来てから1ヶ月経ちます さすがに心が折れてしまい

半ば外出恐怖症になってましたが 今の所体調もいいので 外へ出て 4月にディズニーへ行くので

それに向けてリハ中です。w

犬の散歩は 犬自体も外へ行きたがらず やることやったら直ぐ帰るぅーと 15分程度で散歩終了

本当にちょっとだけ外に出てるって感じです

パニック障害になってから カフェインが駄目だと言う事で ノンカフェインのコーヒーをネット注文

80グラム700円送料入れると1000円ですね。。。

でも コーヒーのみたーーーーーーーいって なるので 試しに買ってみました

うーーん 味的にはコーヒー ただ・・・何と言うかぁ 飲んだ感じ ノンアルコールを飲んだような

もう一つ物足りないような感じかなぁ・・・・

でも、これで我慢!発作出るよりマシだし なによりコーヒー飲みたい!

コーヒーとドーナッツ・・・・クゥッーーー最高です!!!


薬をやめた

2012年03月09日 | 日記

又雨です(泣)

なかなかお天気良くなってくれません。洗濯物が乾燥機しか使えなくて困ってしまいますorz

パキシルを2月10日から飲み始めて 最初の1週間以上は体調が悪く寝込んでて2週間ぐらいで

やっと症状が落ち着き 予期不安も無く過ごしていました。

でも ネットでパキシルを調べると 飲み始めの副作用も大変だが 断薬するときがもっと大変

そう書いてあって 色々調べたら、私の想像以上に 断薬が大変という カキコミがかなりありました。

怖くなり3月3日から 飲まない方向へもって行きました 最初の2日は禁断症状も無く穏やかでしたが

3日目から頭痛 肩こりなど 色々出始めました SSRIの薬は段々飲む量も増えていって パキシルは特に

性格が変わったりするそうで(カキコミによると) やめる前から テレビが見れないほど眩しさを感じたり

尿が出にくかったり 気分的には落ち着いていたのですが(独りになっても平気) 

生理不順だったり と 体調も変で まだ病院は行ってません(月曜日に行きパキシルの話をします)

もっといい薬がないかと検索中なのですが どれがいいのか解らない状態です

私の体調は 良い時は予期不安も我慢できるほどで 寝不足や体調が悪い時 発作が出やすく

あぁ・・・でも 一人で外出は出来ません(泣)

予期不安の時だけ飲めて 蓄積性や副作用が無く 発作の時は頓服飲むって感じで

その時 その時 飲めるような薬があればいいのですが・・・・・

そういう 都合いい薬ってないですよねぇ(泣)

パキシルの断薬の副作用は 今の所 肩こりと軽く離脱(膝カックン程度)後は 軽く頭痛ですね

飲むのを辞めて3日目に生理はきました 

今の所 予期不安は出てません 一人になって無いからかもしれませんが・・・・

正確には22日しかパキシル飲んで無いので そんなに 体に蓄積はされてなかった模様です

10mmしかのんでないからかなぁ SSRIは最低でも1年飲み続けないとだめって書いてあったので

1年も飲むのは嫌だと思いました その後 断薬で何ヶ月かかるのやら・・・

月曜日 もう一回先生と薬の話をきちっとしてみようと思います

こちらからも 薬を調べていって 提示してみようかと思います

パキシル貰っとき 断薬の話は一切されてなかったので 安易に貰ってしまい飲みましたが

こちらもきちっと情報調べて 薬は納得いくまで話しないと駄目だと思いました

先生的には 予期不安無くすのが第1で その後発作も無くなりと考えてるみたいで

この考え方は 同感で でも 薬が嫌 なので じっくりですね・・・・

いい薬・・・・ないかなぁ~・・・・


春の陽気

2012年03月03日 | 日記

だんだんと暖かくなりつつあります。雨も多いけどw

花粉が飛び散り、今年は例年より少ないらしいです。

それでも、花粉症の方はつらい時期になりますね(泣)

昨日、病院へ行き、今の状況を先生に報告に行きました。

パキシルの効果が出だして 発作も予期不安も段々なくなりつつありそうな感じです。

まだ、一人で長時間いてないので 断定もできませんが 自分に自信を持つよう努力してます。

ビックウェーブの発作が出てから、かなり落ち込み(今も落ち込んでいますが)一人になれなくなってますが、

先生も、自信を持つことが大事だよ、と言って頂きました。

パキシルの副作用で、尿が出にくいのと、眩暈がちょっとする事を言ったら あまりにも出にくいと困るが

今の所、出にくいなぁ~と感じる程度なので 薬が効いてる証拠だから 大丈夫だよと言って頂きました。

あまりにも出にくいと服用中止になるのかしら?・・・・

この病気にかかると 甘いものの食べすぎや、カフェインの取りすぎなど発作が出やすくなるらしく

注意が必要になり コーヒー好きな私にはとてもつらく悲しい・・・

お酒はやめちゃいました。でもタバコは相変わらず吸っています

これも発作が出やすくなったりするから 吸わないほうが良いのですが 辞められずorz

あれも これもってなると ストレスたまるので ちょっとずつ 辞めれるよう 飲まないよう 食べないよう

努力です!

ネットでパニック障害って検索するといっぱい出てきますね

発症率は高く3人に一人の割合で パニック障害になるとかならないとか・・・・

珍しい病気でもなく 死ぬ危険性も無く そうです 発作が起こってもそうやって考えれば

大丈夫。。。うん・・・うん・・・気の持ちよう 気構えで発作は抑えられるはず・・・

自分に言い聞かせながら 頑張ります

 

 

 


久々の外

2012年02月28日 | 日記

今日は 午前中に整体 午後から買い物にいきました。

だいぶんと、体調は良いのですが、勇気の方がおっついてなくて

不安になる必要も無いのに 不安な気持ちになったり、自分で自分の首を今しめちゃってます。

一人の時、どきどきする感じもなくなってきてるのに 発作の時の事を思い出し、一人で不安になって

なかなか、直ぐそこまでの場所に一人でいけなくなっちゃってきてます。

これでは駄目になる一方ですね(泣)

大丈夫なんだって自分に言い聞かせるように努力だ!

以前の発作以来、旦那さん以外と、外へ出ることはなかったのですが

今日は、子供3人と一緒に、近くのドラッグストアーへ行きました。

おしゃべりしつつ 気をまぎらわせつつ なんとか行くことができましたが

犬の散歩もかねて行ったのですが ドラッグストアーの後、コンビニへ行き

その後、家へ戻ってきてる途中(家の直ぐ近く)あれ・・・・なんか物足りないな?

む・む・む・・・・・・・・・

あれ?くぅーちゃんは?って子供達に聞いたら 忘れて来た・・・・・・・・

小走りでドラッグストアーへ戻り ごめんねぇ・・・・・ごめんねぇ・・・・・

すっかり 話に夢中になり犬を忘れてきちゃってましたorz

くぅーちゃんは きちんとお座りしてその場で待ってました(切ない)

寒空の中かわいそうな事しちゃいました。


花粉症の季節

2012年02月27日 | 日記

お天気が良いと花粉が気になりだす季節ですね。

私は、杉花粉はもってませんが、ブタ草はもってます

旦那さんが花粉症なので、見てたら可哀想に思います

洗濯と布団干しに1番気を使います

今日から、風引いてた次女が学校へ行き出し、じいちゃんは家に居てますが、

一人で寂しいです、居たらいたでうるさいのですが、居ないと寂しいです。

不安が波のように襲ってきたりするので、薬が効いていて大丈夫なのですが

たまにくじけそうになります。一人に早く慣れなければいけないのですが、

一人になるのが怖くて・・・・

もう時期お雛祭り 毎年恒例のケーキ🎂の予約を子供達がしてきました

みんなが食べれるケーキと頼みましたが、どんなのがくるのか分からないので

楽しみです(⌒▽⌒)