goo blog サービス終了のお知らせ 

心の病気になんて負けたくないぞ

自立神経失調症とパニック障害をわずらっています 今 この病気を治そうと頑張って治療中です

久々にきた発作

2012年02月06日 | 日記

昨日はお天気も良く 体調もすごくよかったのですが

お昼過ぎから、部屋の中で暖房焚いてたせいもあり、なんとなく息苦しいなぁ~と思い 部屋の窓を開けて

なんとなくソワソワしてたのですが 腹痛がきて トイレに駆け込み 朝1回行ったのに 今日は体調いいからかなぁと

まだその時までは思ってましたが トイレ大が終わって直ぐに 貧血っぽい感じになったと思ったら 震えがきて

そのまま立てなくなり 速攻でユーパンを飲みました。あの感じはもうなんとも言葉にし難いですが

死にそうになるというか 呼吸がおかしくなるというか もう自分ではどうしようもなくなってしまい 

コントロールが出来なく そして 恐怖がきます

1時間ぐらいしたら 薬が効いて来るので その後は落ち着くのですが まだまだ薬は手放せなくて困っちゃいます

この病気は死なないって解ってるのですが 症状が酷すぎてわかってるけど 死にそうになる不安が凄いんです

徐々にドキドキ感やクラクラ感熱っぽいとか悪寒などはなくなりつつあります 

治ってきてるなぁ~と思ったら 又発作がきて谷底に突き落とされる感覚になります

早く治らないかなぁ~(泣)

 


フォトショップで苦戦

2012年02月03日 | 日記

今日は関東はお天気良いです。ここ最近お天気良いけど寒いし風が強かった。

時間がいてる時に、なんとかDVDレーベルを作れないかとフォトショップ10の体験版を

インストして、今格闘してますが すっごく難しい(泣)

ネット見て、他の方のやっている方法とソフトを落としてやってみてはいますが 

私が作ってみたいものとはちょっと違ってて 背景に加工したものを載せて合わせたい

これが、かなり難しく 元の背景の上に加工した画像がまず乗っからない 背景が透明に

ならず 四角く囲った場所が白いままで背景の上に乗っかってしまいorz DVDレーベルに

したいのだが DVDのような丸型にならない 型が半分もしくは 丸の中に四角いカットが2,3

枚とかなら元の付属でついてるのだけどなぁ~

誰かご教授できる方いてませんかぁ(泣・泣・泣)

チャプチャーで画像加工まではできるんですが・・・(汗)

今日も、時間空いてるときに 頑張ってDVDレーベル作りやってまぁす;;


DVDのレーベル作りってむずかしぃ

2012年01月30日 | 日記

ここ最近乾燥が続いてて 我が家にも インフルエンザが到来です・・

下の子がインフルにかかり 一人かかるといつも芋づる式にかかっていくので 

今年こそは一人で止めねばと、必死に隔離と、加湿器焚き焚きしております

その間、暇なときにDVDを整理してたら TVなどで録画して焼いたDVDなど出てきたので

レーベルを作ろうかと 体験版のフォトショップ10だったかな・・・落として いざ出陣!

もう1時間ぐらいでギブアップです。

まず、背景が透明にならずに挫折 DVDなので円盤上に作らないといけないのですが

設定できずに挫折、ネットで探すが、用語で挫折、同じフォトショップでも出たバージョンで

使い方がまったく違い 説明されててもそんなの無いぞ?で挫折・・・

そして、数時間後には整理してたDVDを見てました(現実逃避)

すげー今頃?って感じだけど テニスの王子様にはまりDVD集めてみてます 青春って感じ?w

こういうの見てたらテニス習ってみようか?って気になるw まったくのミーハーです。w

その前は、ヒカルの碁でした。(汗)

ジャンプ派なので リボーンや幽遊白書なども集めてありますが ハンターハンターは又新しくDVD出だしたので

昔の続きはぁぁ?又1から集めるのぉ?ってしょげてます(泣)

新品で買うのはバカらしいので、中古で探しまくってますが 新しいのってやっぱ中古でもかなり高い!

今の一押しは、ぬらりひょんの孫です。コミック本はあまり集めてませんが、アニメはおもしろいです。

子供は日常にはまってますw

 

 


mixiって。。。

2012年01月28日 | 日記

まだまだ寒い日が続いております・・・

昨日、ブログ書こうと思って何気にキーボード触ったら、まったく動かず・・・

旦那さんに予備を出してもらったのですが このキーボード、ゲーム仕様なので

普通の文章打ちにくいのなんのって・・・私が一目ぼれで買った物なのですが

どうもFFXIVで使うと正常に動かなくなって、使わなくなってたのですが 再度復活です・・・

外国のやつってキーが一個少ない 「←が使えないので わざわざ変換をせねば・・・

最近 携帯のmixiってやつをやってみようと登録し、使ってみようと思ってたのですが

やり方がまったくわかんなくて 自律神経失調症のサークルがあり それに参加させてもらおうと

登録みたいなのをしたのですが 登録は承認制でリーダーがOKだせばいいっぽくて

OK頂いたのですが その後をどうやって使うのかわからず・・・自己紹介もかねて一度

書いてみたのですが それが間違っているっぽく 返答無しで 

こりゃどうすりゃいいのだぁーーーと 今頭を悩ませております(汗)

 


猫ゲージ

2012年01月23日 | 日記

まだまだ寒いです 明日あたりから関東は天気良くなるそうですが 乾燥がすごいらしぃ;;

パチパチ静電気 嫌い;;;

我が家には猫と犬が居るのですが 犬は玄関で 猫はあちこちにおしっこ 特にやわらかい布

タオル 布団 しまいには 犬の寝床までに おしっこしちゃうし

去年の秋に尿結石をわずらい それいらい ゲージで過ごすようになったのですが

手作りゲージで最近まで住んでいたのですが 最近3段のかっちょいいゲージを購入

いぁ~やはり何かに付けてペットは高くつきます;;;

パパと二人で1時間かけて組み立て上げました そりゃしんどかったのなんのって;;

本猫は喜んで 3段目に居座り 人を見下し たまにゲージの間から 手を出し 引っかかれてます;;