不動産屋の独り言

[街の不動産屋]神楽坂商事の日々の出来事の備忘録です。

コロナの玉子サンド

2017年03月03日 | 食べ歩き
今日のランチは、ラカグのコロナの玉子サンドです。
前から一度は食べてみたいと思っていたのですが、ありがたいことに差し入れをいただきました。








大変なボリュームで、お腹がいっぱいになりました。





神楽坂・飯田橋で賃貸マンション・貸事務所をお探しの方はこちらです!  

神楽坂・飯田橋の賃貸不動産情報 携帯サイトはこちらです!  


菊川

2008年08月07日 | 食べ歩き
久しぶりに西新宿7丁目にある、うなぎの菊川に行ってきました。

少し気張って、うな重の松を美味しくいただきました。

この2年間、ビルの立ち退きから仮店舗での営業。そして新築のビルに移転し、新規開業とめまぐるしく場所が変わりましたが、ようやく落ち着いてくれました。また近くにいったら寄ってみたいと思っています。

桂花

2007年08月19日 | 食べ歩き
買いたい物があったので新宿まで行って来ました。ちょうど昼時でお腹もすいたので、久しぶりに桂花に寄って来ました。

食べたのは太肉麺で、独特のスープと麺を美味しくいただきました。

ここのラーメンを最初に食べたのは、私が小学校6年生の時で、38年か39年位前になります。ちょうど桂花が、熊本から東京に進出したばかりの頃だと思います。
当時は白濁とした豚骨スープと独特の麺に、大変驚いた記憶があります。

ふと昔を思い出し、懐かしさに浸ってしまいました。

上海朝市

2007年07月29日 | 食べ歩き
千代田区神田神保町2丁目にある上海朝市に、夕食を食べに行ってきました。

特製春巻きから食べ始め、大満足な夕食でした。


フルーツトマトとハーブ卵炒め


焼き餃子


地鶏とカシューナッツの醤油炒め


海老シューマイ


もち豚シューマイ


有機野菜と海鮮の焼きそば


海鮮チャーハン


ゴマ揚げダンゴ


杏仁豆腐

新都心フェスタ部会

2007年01月13日 | 食べ歩き
食べ歩きと言う訳ではありません。以前所属していた団体が、平成3年に東京で全国会員大会を開催したときの、新都心フェスタ部会(第2地区運営室+第5地区運営室)に所属していた仲間と久しぶりに新宿区弁天町にある和食割烹の喜之帆で再会しました。

そのうちの数名とはよく会っているのですが、なかなか会えない人とは、昔話等で大変盛り上がった時間を過ごすことができました。仲間とは有難いものですね!

それで行ったお店の喜之帆(きくはん)ですが、私達はあんこう鍋を美味しくいただきました。隠れた名店と言うか、当日は満席で、予約無しで来たお客は、何人か断っていました。立地条件から見ると大変な繁盛ぶりにびっくりしました。また改めて行ってみようと思っています。

フィナンシェ

2007年01月09日 | 食べ歩き
どう言う訳か、セブンイレブンの極上のひとくちフィナンシェに嵌っています。

キャッチコピーがまた素晴らしいんです。今日のあなたのご褒美に何て泣かせてくれます!

お蔭様で、ご褒美に体重をいっぱい増やして貰いましたので、そろそろ我慢して食べるのを止めようかと思っています!

北京亭

2006年11月26日 | 食べ歩き
水道橋にある北京亭に、夕食を食べに行って来ました。

ここは何を食べても美味しいのですが、私が大食のせいか、中華にしては若干ボリュームが無いような気がします。


ビールのつまみには絶品のニンニク砂肝唐揚げと春雨挽肉炒め


カレーソバ


五目うまにそば

神座

2006年11月05日 | 食べ歩き
久しぶりに新宿区歌舞伎町にある神座のラーメンを食べました。

関西から東京に出店したばかりの時、行った覚えがありますが、その時は新聞折込等で宣伝をしていて(開店記念セール)、大変安く大勢の人が並んでいて断念した記憶があります。

あっさりしたところと白菜好きの私には有難いラーメンです。

抹茶ババロア

2006年10月09日 | 食べ歩き
神楽坂にある紀の善に行って、抹茶ババロアを買ってきました。

前から気になっていたのですが、なかなか機会がなかったのです。
さすが人気のあるお店で休日と言うこともあって、入店待ちの客さんとお土産を買うお客さん両方共並んでいました。

味の方は私好みで、あまり甘すぎず大変美味しかったです。

残念ながら、もう一つの目当てだった栗ババロアは売り切れていました。次回のお楽しみにとっておくことにします。

TABLEAUX

2006年09月02日 | 食べ歩き
私には似合わない場所の一つである代官山に行って来ました。
夜の7時を過ぎていたので食事をしようと思い、TABLEAUXに入りました。
このお店は、随分前に私の知人から聞いていたのですが、行く機会が無かったのです。
頼んだのはコース料理です。MENUに一つしかないので、それを少し替えてもらいました。
ここのお店の良いところは、ラストオーダーが夜の11時と深夜族には大変便利にできていることです。
気になったのはコース料理が一つしかないので、初めてだと何となく料理が注文しづらい気がします。
やはり場所柄なのでしょうか!某有名女性歌手も来店してました。
今後私には、似合わない場所・不向きな店の場違いシリーズでも作ろうかと思います。

心配的中

2006年08月31日 | 食べ歩き
昨日の続きですが、午後7時30分頃に神楽坂の吟遊に着きました。
残念ながら満員で入れませんでした。なんで日本人はこんなにお寿司・鮪好きなんでしょうか!
テレビや雑誌等で有名なお店なので、今度は予約してから行くことにします。アーアー残念!