goo blog サービス終了のお知らせ 

「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

そういえば。。

2021-07-12 13:11:58 | 健康
透析室に入ってまず体重を計り、その後検温します。
額に体温計を近づけて計るのですが。。

「32.4℃?」
「あ~?もう一回」
「33.5℃」
「35.2℃。。。これでいいかあ!?」
「おいっ、良くないだろ?ってかそれ大丈夫か?」
「36.5℃」

ベッドに行き穿刺のため横になっているときに徐にさっきの看護師さんがやってきていきなり首に向けて体温計を。。

「きゃぁ~やめて~、、、なんか犯された気分だわ。。。」
「ごめんごめん、なんか体温計る時はスイッチこっち側にするんだって」と言って去っていきました。

穿刺する看護師さんに「パーソナルスペースってあんじゃん。身構える前に急に入られると拒絶したくなんない?」
「確かにあるよね~」
「まぁ相手に寄るんだけどさ、たまに触って触ってって思える相手もいるんだけどさ、てめぇ、絶対入ってくんなよみたいのもいるじゃん」
「で、さっきのは?」
「絶対入ってくるなって思う時はきゃぁ~やめて~なんて言わないよ。たぶんおいっ!って言う」

金曜日のお話でした。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと腫れてるね。。

2021-07-12 12:40:07 | 健康
金曜日の透析、シャント屋の診断書を渡してきました。
「QB上げるためにPTAやるから」と言い添えて。

ちなみにPTAは19日に受けることになっているのですが。

透析中、No2のナース、院長の愛人?わちゃわちゃするリブレについて返事をよこさないIさんがやってきて言うことに。
「お疲れ様~あ~少し腫れてるねえ、痛かった?」

「、、、いや、まだPTAやってないけど。19日だよ」

なんか後に引けなくなったのか「でも少し腫れてる気がするなぁ。。。」と。

ダメだ、こいつ。

これと院長は先入観で話をする。
先入観というか思いつき?
昔院長に「かげろうさんは塩分高いから」と言われたのだが、ナトリウムは正常値だった。
他の看護師に「塩分の過多は何で見るの?ナトリウムじゃないの?俺塩分高いって言われたんだけど、どこでそれわかるの?」と聞いたのだが?マークで返された。


さて土曜日はかみさんのワクチン接種があり車で送った。
熱が出るかもね~腕痛いかもね~ということで土日と休みを入れていたかみさん。
腕はちょっと痛くなったらしいのですが、熱は出なかったみたいで、よかったよかった。
「やっぱ年の功なんじゃない?」と言っておきました。

というわけで、土曜日は様子見して昨日調子良さげだったため、お出かけしてきました。
最近はまっているお店をハシゴ。

かみさんのお気に入り、袋井太田牧場モータの店でソフトクリームを買い、森の太田茶店でお茶を買い、掛川の道の駅でメロンジュース。





それから藤枝にできた?ペットショップに行ってきました。

流木買いました~9800円うわ~高けぇ~

取りあえず置くところがないので車に入れたままになっています。
水槽に入るかなぁ??

水槽いつ来るのかな。。
楽しみ楽しみ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ブログパーツ

ブログランキング・にほんブログ村へ