


本日、某有名大手不動産からの構造設計の問い合わせ要請に対応すべく、二年前のマンションデータをとりだしました。当時とは違って構造設計アプリケーションがバージョンアップしているので、二年前のデータは回らず、再入力のはめに。。。
必死に入力して当時の出力を復元して持参しましたが、結果、そこまでは不要だったようで、事務所登録番号と認定書、性能評価書、利用者証明書を提出して終わりました。
まだ、もう一つ大手からの問い合わせが来ていないので、もう一波あるのでしょうか。でも、その大手は性能評価を取得しているので、ひょっとして問題ないかという噂も。。。
ちなみに建物の性能評価を取得するには建築確認申請の他に性能評価申請が必要になります。
写真は一宮現場の足場にかかった我が事務所の布枠です。
もう12月も半ばになると足場もとれてしまいますので、記念にと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます