goo blog サービス終了のお知らせ 

いろんなことありますな~。毎日、勉強ですわ~。

わたしも、お気楽夫、わんわんわんこ、自由なかえる、&、番犬くん。どきどき、わくわくの普通の日々をつづる。

自由なかえる、パニクる。

2011年11月24日 09時51分32秒 | 自由なかえる
試合に出かけるはずのかえるが

朝、

突然、パニックを起こし、

みんなと一緒に出かけられなかった。


理由は、わたしが、出かけるまえに

『後で、見送りにいくからね』

の一言に反応して、

わたしと一緒に行こうと

待っていて、

待ち合わせ時間が来てしまい

突然パニックを起こした。

わたしの足に絡みつき、足をバタバタさせた。

一緒に行こうと言ったら、

今度は、いややという。

押しても、引いても、無理で、

パニクられたら、わたしも、

気持ちが抑えられなくなる、、、、。

わたしが

クールダウンするために、深呼吸したり、

場所を変えても、ただただ、泣き叫ぶだけだ。


結局、お気楽夫がいたので、

現地まで送ってもらうことになると、、、

静かになった。落ち着いたので、

コンコンと説教してやりました。


わたしの、心の傷が消えない。

どうにも、気持ちが収まらない、、、。


後は、、時間が解決してくれるのを待とう、、、と

思っています,、、(T_T)




なんなんっっ。

2011年11月23日 10時12分53秒 | 自由なかえる
自由なかえる(小学生)は、

破れてないズボンが1枚しかない。

正しくは、4枚あるんだけど、

3枚は、まあまあいいやつで、

それを、ふだん着にしてしまうと、

全部汚れ、やぶれるので、

せめて3枚は、生き残りのズボンを置いておく。

休みに、ご飯を食べに行くとか、

映画に行くときとかに着る。


いよいよ、、、

寒くなり、

破れズボンも、かわいそうと、、、

新しいズボンを2枚買いました。


昨日の朝、

そのズボンで、番犬くんの散歩に、

出かけて行きました。


帰ってきたら、

3センチほど、ひざがさけていた、、、、

なんなんっ?

いったいなんでそんな奇跡的なことが起こるん?

『俺と、番犬、どっちが早いか競争するわ』

と言って、一緒に走り、

引っ張られ

こけたらしい。

その時、公園に居合わせた人は、

爆笑だらしいけど、、、

ほんま、頼むわ~~。







柿。

2011年11月22日 16時40分35秒 | 我が家
毎年、柿をいただく。

今年は、すでに、100個近くは

いただいた。

そんなに好きではなかったけれど、

毎年、いただいていると、

最近、好きになってきた。

ビタミンは豊富なんだとか?

今日も、食べるぞ~~~~!


お気楽夫のプレゼント。

2011年11月21日 09時03分41秒 | わたしとお気楽夫
お気楽夫は、結婚してから、ずっと

誕生日には、

服をプレゼントしてくれている。

こんなんいつ着るん?

っていう服や、、

パツパツやんっっ!って服などなど

毎年、もうほんまいらんで~って思っていたが、

えらいもんで、

毎年、、

10年以上も、続いたら、、、

ちょっと楽しみになってきた。

今年は、

わんこと一緒に買ってきてくれたので、

なかなかのヒットだった。

ちなみに、去年のニットは

1度も来ていない。




今年のは、もう、3回も着ました。

(*^_^*)

ありがとう!

お気楽夫よ!


口に出してはいませんが、

実は、誕生日プレゼント、楽しみにしています♡


自由なかえる、叫ぶ。

2011年11月20日 09時01分30秒 | 自由なかえる
昨日、1日、

家で、

ごろごろしていた

元気印のかえるが

とうとう、我慢できず、

叫んだ

『今日、俺は、ゲームとテレビしかしてない~~~~~!!!!!』

そう大声で叫んだ自由なかえるは、

雨がやんだ公園で、

キャッチボールをし、

家でも、素振りをしていた。


腹が減った子どもが、がつがつ食べるみたいに、、、

わ~~~ってなって公園に行ったんあやろな?


やっぱ、動きとまったら、

ストレスで死ぬかも?

自由なかえるの気持ち。

2011年11月20日 08時39分21秒 | 自由なかえる
だいぶん前にも書いたけど、

自由なかえるは、気持ちが抑えにくい人だ。

うれしい気持ち

悲しい気持ち

苦しい気持ち

うらやましい気持ちなどなど

感情が高ぶるとき、

わ~~~~~ってなってしまう。

うれしい気持ちの時などは一緒に盛り上がればいいだけだから

あまり問題ないけど

悔しさやうらやましさ、不快なことは

手が出たり、暴言を吐いたり、パニクるので

周りがどう仕様もなくなる。

先週もお友達ともめて、手が出てしまった。


気持ちのしずめ方が自分でもわからなくなるようだ。


そんなかえるですが、

そんなかえるだからこそ、

とても人が好きで、

人との垣根がなく、基本、誰とでも友達になれる。

うらやましいほどに、、、、。


先週、野球に行き、少し遅れてしまい、

怒られるから行かないと、泣きながら帰ってきた。

そのあと、わたしが、送ってゆき

周りのお母さんにも助けてもらって、

なんとか、そこにいることができた。

また、人、、に助けてもらった。


自由なかえるがパニクると、

わたしもパニクる。

どうにも気持ちが抑えにくくなるのだ。


わたしも、気持ちが抑えにくい人だ。


どうにか、今日は、悪態をつきながら出て行ってくれました。

ほっと一息。


もしも、あなたの周りに、驚くほど

パニクってしまう子がいたら

その子は、きっと、

気持ちが、抑えにくいひとかもしれんな~って

温かいめで見守ってあげてほしいな。




自由なかえる、暇で暇で、死にそう。

2011年11月19日 15時06分54秒 | 自由なかえる
朝からの雨で、

どこにも行けず、家の中で、

ゲームをしたり、

テレビをみたり、

お昼には、自分で、チャーハンを作ったり、

また寝転がったり、

風呂に入ったり、

また、テレビを見たり、

寝転がったり、、、

暇で暇で死にそう、、、、だ。


お気楽夫の独身の兄のところに

襲撃に行ったけどいなかったようだ。


こんなにも

ごろごろしたのは、もしかしてはじめてかもな、、、、


自由なかえる、、、暇で暇で、

動きが止まったから死ぬかも?


わんこ、ずる休む。

2011年11月19日 11時40分03秒 | わんわんわんこ
昨日、わんこの友達がお泊りに来た。

はなから、部活に行く気ないやろ?

案の定、

朝一のメールで、

『休んでいい?』って聞いてきた。

腰が痛いとか何とか言いながら、

結局休んでいます。ずる休み。

このところ

いろんなことがうまくいかなくて、

泣いたり、怒ったり、いろんなことが

ある、、中学生生活。

友達、先生、部活の先輩、部活の友達、

周りのおとなとの関係で揺れ動く。

1つ問題がクリアすると、

また違う問題が出てくる。

多感で、つらくて、不安で、

揺れ動いて、、、

何とも言えないトンネルの中にいるのかも

しれない。

わんこは、もともと、自己肯定が低い人なので、

あまり、おとなの常識や、良識を

押しつけるのは、わんこのためによくないとは

わかっていても、

ついつい

『こうじゃないか、ああじゃないか』と

わたし目線でいってしまう。

ほんと、よくないよな、、、。


暗いトンネルの中にいるあの子たちに

どう声をかけて、

どう伝えるか、、、、

周りのおとなの力量で、大きく左右される。

さて、ずる休んだ、わんこ。

どう声をかけるかな?

いや、あえて、声をかけないということもありかな。

わたしも、、、

揺れ動く。



一難去ってまた一難。

2011年11月18日 08時31分10秒 | わたし
最近、とても、気持ちが、落ち込みやすい。

わたしの仕事は、人と関わる仕事で、

関わるといっても、相談などを受けることも多い仕事だ。

いろんな方と、関わっていると、

あの時のあのアドバイスは、

あまりよくなかったかも?と

自分で、悔いることも多い。

たいがいの場合は、それでも、関係を修復できたり、

また、違う形で、言葉をかけてあげたりできることもあるけれど、

今の、わたしは、とっても、

落ち込みやすい。

気持ちが、なか

なかあがってこない。

発した言葉に、後悔しっぱなしだ。


昨日は、ボランティアにでかけ、

行く前には、下がった気持ちも、

行けば、とてもいい時間になったな~って思っていて、

帰ってきたら、お気楽夫が、

洗濯ものを入れたり、お好み焼きの準備をしてくれていた。


あっ  そうそう。

お気楽夫は、この前、

自由なかえるの参観に行くのを忘れていた。

わ わ 忘れる?それでムカついていたら、

『ビデオとってんねんやろ?見せて』ってぬかすので

『はあ?忘れてた人にそんなこといわれたくない』と一喝。

しゅんとなったお気楽夫は、

あれ以来、とても、わたしに献身的だ。

なので、、、昨日も、家事をやってくれていたんだと思う。



、、、それで、また、昨日の話。


お好み焼きの準備も、進んでそうなので、

接骨院に行かせてもらい

心と体のメンテをしてもらいに行っていたら

学校から電話。

自由なかえるが久々、学校で、パニクったらしい。

、、、、もう情けなくて情けなくて、、

どんどん気持ちが、下がります。


帰ってきてら、

美味しいお好み焼きができていました。


わたしが、落ち込んだときの

お気楽夫の優しさは、身にしみる、、、。

それで、また、今日もがんばれたら、、

いいのにな。

接骨院に、行きまして、、、。

2011年11月15日 17時10分40秒 | わたし
昨日、接骨院に行きまして、、、

そこの先生が言うには、わたしの体の硬さ

ナンバーワンらしく、

このまま、ほおっておくと、

心筋梗塞や、脳梗塞になるほどの

硬さらしい、、、。

内臓が、まだ、柔らかいのでかろうじて

もってるとのことです。

首や肩が異常に凝っているので、

自律神経の働きも悪くなる、、、、。

気分も、落ち込むし、

やる気もなくなるし、

悪循環だと思う、、、、。



昨日は、絶対、整骨院にいくつもりだったので、

8人くらいいたけど

がんばって待ちました。


すっきり

して帰ろうと時間を見たら、、、

23時23分

おいおい

接骨院に4時間半もおったんかい?
と、まじで、びっくらこいた。


心のメンテには

体のメンテも大事ですけど

なかなか時間かかったね~(・_・;)。

不調。

2011年11月12日 07時34分51秒 | わたし
わんこは 朝6時20分に部活に出て行った。

5時に起きて、弁当作り。

最近、不調で、

ちょっとしたことが、気になる。

気になって、勝手に落ち込む。

こんな時は、とっても、要注意!!

がんばりすぎると、、、

さらに悪化して、

なんもかんもやる気がなくなる、、、、。

プチうつ状態になるので、、

気をつけよう。


休むこと。

よく寝る。

深呼吸。

ゲラゲラ笑う。

免疫力アップの食べ物を食べる。

月曜日には、整骨院に行こう。





Kくんの誕生日。

2011年11月11日 08時48分51秒 | わんわんわんこ
昨日からやたらと、

今日は、K君の誕生日、、、っていう。

その子、そんなに人気じゃないのに

女子のなかでも、

『明日、Kくんの誕生日やで、、、』って噂になってたらしい、、、、

そんなに、人気あったっけ?

と思いつつよく聞いてみたら、

『明日はポッキーの日やからな、、、、』とわんこが言い放った

、、、、、ああなるほど。

今日、K君は、たくさんの女子に

誕生日を祝われるだろう、、、

驚くほどに、、、、


あっという間にこんなに時間がたちまして、、、。

2011年11月10日 11時04分16秒 | わたし
久しぶりのブログです。


10月、稲刈りが終わり、、

アドレナリンが切れたのか、、、

このごろの無気力は、半端じゃない。

とくに、ばんごはんの手抜きはすごい。

5時くらいから、、ほんとにやる気がなくなってくる。

部活で疲れたわんこを、

おいしいばんごはんで迎えたいのだけれど、、

どうも、ばんごはんの用意がつらい。

やる気は切れたけれど、、

なんだか用事はあったりして、、、

いやいややっているが、、、

用事を終えると、、、

やっぱり、、すごく疲れる。

なので、、夜は九時に寝ている。

朝は5時半から6時くらい、、、。

それでやっと自分でいられる気がするな。

ブログを書いていないこの20間、、、

いろいろありました。

また、、、ぼちぼち書きます。

こんなわたしのブログを見てくれる人がいるなんて、、、

ほんと信じられないな~。

どうもありがとうございます。