goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

ぬっくー。

2009-01-26 | weblog


頻繁に届いていた悪戯メールも対策を練ったため、完全ストップ。
誰やねん、アタクシの携帯メアド、ばら撒いたんは!!


朝は白米、海苔、お澄まし、ヨーグルト、牛乳。


日課・・・

長袖を着ていたけれど、袖にまとわりつくのが「きーーー!!」となって着替える。


郵便局へ行くために電車通勤。
局員の手の震えが気になる。
大丈夫?


午前中は、マウスを操作する右手が痺れる。
理由がわからない。


お昼は・・・

人生で初めて温めてもらったコンビニパスタとおにぎり。
温かいものを食べることができるってしあわせー。


午後は寒さとの戦い。
定時で終了。


夕飯は、白米、蜆の味噌汁、鰈の煮付け、菊菜のお浸し、今年初めての餅。


おやすみなさい


コメント (5)

素敵な休日。

2009-01-25 | weblog


夜中に寝汗で何度か目覚める。
本格的に起きたのは11時半ごろ。
午前中は積もるぐらい降ってた雪。
アタクシ、布団の中でぬくぬく過ごす。


日課・・・

中は半袖。


おにぎりとカップ麺を食べる。
家に居るなぁ・・って実感できるメニュー。


自分の部屋に戻り窓を開けて掃除する。


外は・・・

青空。


ひょろひょろに育ったアロエはん・・・

全長3cmぐらいしかなかった脇芽をアタクシの部屋で面倒見ていた。
こんなに大きくなったので外にお引越し。


おかんの許可を得て・・・

空いてるスペースに植える。
来年、花を咲かせることができるかなぁ。


家の植物を観察。


人参・・・

ものすごくちっこいのが成っている。
アタクシは「芹林」と呼んでいる。


梅は・・・

咲いた!!


斜めから・・・

これはファインダーを確認してシャッターを切った。


正面から・・・

植木鉢を動かすことができず、カメラを隙間から無理やり突っ込んで撮った。
梅と空の色の対比が素敵じゃない?


楽しくなって、日課の格好で近所をうろつく。


白い山茶花・・・



もう少し足を伸ばして・・・

紫木蓮。


風がないと平気。


立ち止まって・・・

パチリ。


足元は・・・

カラコロカラコロ、サボざんす。


そして・・・

ひょろひょろアロエはんが出て行ったところにチクリンちゃんが入居。
九州から嫁いできたチクリンちゃん、今まで仮住まいだったのがやっと新居決定。
黄緑蛙が「よろしゅうなぁ」とご挨拶していたのでパチリ。


暖房を入れなくても暖かい部屋で原稿を書くための資料を見て聴く。
気分転換にフィルムカメラでいろんな物を撮る。
やっと現像に出せる。
カメラに入れっぱなしのフィルムをね(焦)。


夕方、廊下が騒がしい。
見に行くとおかんがテレビを買うらしく電気屋さんに設置してもらっている。


窓の外は・・・

綺麗な夕焼け。


夕飯は、豚肉と春雨と昆布の炒め物、きしめん(蕎麦)、牡蠣フライ。
蕎麦ときしめんはそれぞれ残り物。
アタクシとはきしめんを食べる。
食後、おかんのテレビの設置を手伝う。
アナログの地上波だけではないチャンネルに戸惑う。


おやすみなさい


コメント (7)

すっきり。

2009-01-24 | weblog


9時ごろ起床。
窓の外はいい天気。


何も食べず、何も飲まず。


日課・・・

前髪が長いので留めてみた。


外は・・・

怪しいくらい青い空。


梅が・・・

開きかけている。


あらー・・・

猫団子ならぬ、2匹あわせて猫抱き枕。


撮ってると・・・

起こしちゃった。


美容院へ行く。
かなりの量の髪を切り落とす。
そして頭皮のマッサージを受ける。
あまりにコリがひどいので、首やら肩もおまけでマッサージしてくれた。
今年の成人式にまつわる話を聞いて呆れる。
お会計を済ませ、外していたピアスを着けていると
カット担当者を始めスタッフみんなが「変わった形ですね」とピアスを返してくれない。
確かに変わった形なんですけどね。


駅に着いたら・・・

雪が横殴りに降ってきた(トリミングして雪を拡大)。


用事を済ませ、午後2時・・・

朝の時点では、プチ断食のつもりで夕飯まで何も胃に入れない予定だったのに、
何も食べていない身体でこの寒さには勝てなかった。


紅茶と・・・

イチゴケーキをご馳走になり、二眼カメラのシャッターを切らせてもらう。
欲しくなってきた。
探しに行こうかなぁ。


家に帰ろう・・・

西の空。
明日も雪かな?


夕飯は、中トロの刺身、春雨スープ、かしわ焼き飯。


で・・・

夕飯を食べ終わるタイミングで家に届いた。
切り分けていると怪しい香り。
一口食べて・・酔うー。


二眼カメラがバウムクーヘンのように家に届いたらびっくりするよね。


おやすみなさい


コメント (4)

なんでー!!

2009-01-23 | weblog


やっぱり眠い。
身体のだるさは少しマシに感じる。


朝は昨日のハンバーグとカリカリトースト(今年初かも?)、ヨーグルト、牛乳。
カリカリトーストをハンバーグの煮込みソースと一緒にぺろりんこ。


日課・・・

今朝は寒くないから半袖。


出かけに中身がはみ出しているカバンを大きいサイズに交換したので、間に合わないかも・・。
駅まで走るアタクシ。
走ることができるようになった?
間に合ったけれど、車内で暑い、暑い。
うひー。


今日も歩きながら撮る。


水たまり・・・

木が写り込んでる。
いくら見てても飽きないです。


そして、昨日の目線釘付けになった秋田犬に会う。
仲良しになりたい。
でも秋田県を飼っている方はほとんどが、距離をとるの。
やっぱり大型闘犬だからかなぁ。


午前中は新しい調べ物。
比較検討中、思い切り寄り道してしまった。


お昼は・・・

おにぎりと甘いもの。
ウマウマ。


2時ごろ、お使いに行く。
信号前のお店のショーケースから目を放すことができなかった。
ちょうど赤だったので食い入るように見てしまう。


お使いから帰ってきて、連絡を2件待つ。
データを焼いて、整理していると定時になる。
連絡がないから残って待つ。
代替案で進めて帰宅。


夕飯はカニの味噌汁と、その身を使った焼き飯、ホウレン草のお浸し。


気圧が上がると元気になってきた。


おやすみなさい


コメント (8)

あぁ、雨やわ。

2009-01-22 | weblog


日付を越えてすぐ横になる。
やっぱり寝汗で目が覚める。
朝起きて記憶に残っているのが、変な夢。
誰かわからないけれど、アタクシの知り合いが主人公。
こめかみからぴゅーっと血を噴き出す。
それがね、静脈ではなく動脈の赤さ。
知らない人は静脈血でも十分赤いと感じるけれど、動脈血の赤さは鮮やか。
何でこんな夢やねん?


白米と味噌汁とソーセージとヨーグルトと牛乳を食べる。


日課・・・

髪がつやつや。


雨が降っていないので、歩いて出勤。
いろいろ撮る。


水たまり発見・・・

ある意味お約束のカット。


今日は・・・

いつもと違う通りを歩く。
空が明るいのに地面が暗くない写真。


葉陰で・・・

ぱっかーんと咲く椿。
元気になれるね、この開き方は。


やっと・・・

去年、揃えて植えられていたけれど、今頃が見頃だと思う。


桜は・・・

まだまだ。


信号を待っていると向こうからバイトブロックを装着した秋田犬が飼い主に連れられて散歩していた。
それを見ていたアタクシ。
職場の人が隣に立っていることに全く気付かず。


午前中はあっという間に過ぎ去り・・・

お昼ごはん。


定時近くになってお仕事仲間さんと電話で盛り上がる。
ケーキをホールでご馳走することになった。
食べきれるかなぁ?
残したら・・怖いよ(笑)。


朝はやんでいたのにガッツリ降っている雨の中、帰宅。
荷物が届いていた。
そして、原稿を書かなきゃならない物も届いていた。
わずかだけど謝礼が出るらしいの。


夕飯は煮込みハンバーグ、豆腐と牡蠣のお澄まし、大根。
煮込みハンバーグはアタクシのリクエスト。
中まで熱々で美味しい。


で・・・

アイスを食べる。
まだまだ疲れが抜けない。


おやすみなさい


コメント (4)