goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

あと20分で

2006-02-19 | moblog
試験が始まる(-_-;
コメント

今年2本目。

2006-02-18 | weblog


昨日から新聞をチェック。

朝9時起床。
ご飯を食べてお出かけ。

どこへ?キタです。
映画を観ました。


原作を読みました理系の私には楽しい本でした。
それが映画化・・・。観なくては

私ぐらいでした~、お客さんの中で若い人は。
おじ様・おば様がほとんどでした。
風景が綺麗で、数学嫌いでも充分楽しめる内容でした。


そしてお買い物へ。
人生で初めて、お揃いの下着を買いました
(妹は「誰と?」ですって
春の新色です。
お見せできないのが残念です


いつもお世話になっているもとまる先生にチョコを渡しに丸ビルへ。
知らない人が見たら「何の団体??」状態でした
美味しく召し上がれ~
もちろん、お勉強会には不参加です。

▲ ▼ ▲ ▼ ▲


帰宅後、母と良い物を作りました。
それはね・・・






じゃ~ん みかん寒天(声に出して言ってみて。響きがええ~)
ダンボールでいただいた冬みかんとポンカンを搾って、
寒天で作りました。ちょっとだけ砂糖を加えました。
美味しいのよ~ん


▲ ▼ ▲ ▼ ▲


相変わらず試験の前の日に勉強しない私
まぁ、どうにかなるでしょう。
あかんかったら半年後再試験


おやすみなさい


P.S.いまから


コメント (7)

もう一丁!!

2006-02-17 | weblog


今日はそんなにしんどく無かったです。
春の気候の特徴「三寒四温」に体がついていけてない

朝から美味しいトーストを食べて元気に出勤。
職場の梅を見たんですけど、蕾はまだまだ硬いまま
今年は梅の開花、遅くない??


● ○ ● ○ ●


祖母の家のお花、残すところ最後の1枚になりました。



● ○ ● ○ ●


明日はお休みです。
1日で勉強しても、きっと能率が悪いと思う
思い切って出かけてみようと思います。

大阪丸ビルで心カテの勉強会があるんですけれど、それにも行かない。
ごめんなさいね、もとまる先生


タイトルの意味、わかりましたか?
わかったあなたには、どんな花が咲くのかが見れましたね


おやすみなさい


コメント (12)

ヤル気無し。

2006-02-16 | weblog

昨日、焼肉を食べて充電したはずやのに・・・。
1日中、動きたくなかった。

でも、「あかん、あかん、仕事せな!!勉強せな!!」と言っている私もいた

食欲も無い。
ヤバいですね~(冷静に判断してる私)


頭の中を空っぽにするために、マウスオンに挑戦してみました
題材は、昨日の基盤です。



できた~
スパイさん、ありがとう

間違い探しクイズ

手を加えていない基盤・・・


かえるの作業終了(いじくりまわした後)・・・


(ニッパーとラジオペンチ使用)


昨日の最後の写真は、この基盤から素手で外したコンデンサーです。

基盤には悪いけど、私のイライラ解消に役立ってもらいました。

職場にもよくない風が吹いてるし・・・。


おやすみなさい


コメント (8)

あっちゃ~。

2006-02-15 | weblog

今日は午前11時で検体の受付を終了。
半年に1度の検査機器のメンテナンスの日でした。

今までは午前中にメンテナンスを組んで、
午後2時半頃から検体測定していました。
こうすると検査結果を返すまでに時間がかかりすぎるので、逆にしてみました。

お知らせを作り、口で説明しても・・・
あかんかった。

なんでやねん!!!

届いた検体、放置しようかと思いましたが、鮮度が命なので
全てのメンテナンス終了後に測定しようと思いました。
が、尿が足らん
で問い合わせ。
折り返しかかってきた内容が「明日採血し直しますのでボツにしてください」。

なんでやねん!!!


メンテナンス開始。
そこで私、壊れましたよ、とうとう
交換していらなくなった基盤(CPU)で遊んでしまいました。
2社同時にメンテナンスだったんですが、
両方のサービスマンに「大丈夫ですか?」と心配されてしまった。


心配してくれた片方のサービスマン。
彼は3月で退社して、夢をかなえるために渡米します
定時で終わって、彼の送別会へ。
焼肉屋さんに行きました。

おいしかったです
で、写真は・・・

デザートです。気がついたときは既に・・・


知らないうちに、煮詰まっていた私
今日リセットされました

明日も頑張れそうです

おやすみなさい



P.S.これは何でしょう???



コメント (9)