今日は休みなので昼まで寝るモードのはず・・・。
でも、9時ごろにはご飯食べてました。
それも、どんべえ天ぷらそば(天ぷら抜き、いわゆる素そば)。
母に「何食べてんのん、朝から」と言われてしまった

もう1度寝ようと思ったけれど、読みかけの本を片付けました。
何の本?
映画化もされた宮部みゆき著「模倣犯」です。
文庫にして5冊。読みきりました。
何日かかったか

最後の最後でタイトルの意味がわかるという優れもの

母とお昼前に近所のスーパーへ。
土曜日は毎週朝市開催中。
金魚さんのところで見かけたものを発見



食べごろシールが貼ってあるんです。
皮を向いて、千切りキャベツとゆで卵とマヨネーズであえてサラダにしました。
そして私はトーストに


旨かった

読書と昼寝で午後を乗り切りました。
(結局寝ました






今日のお花は・・・

山茶花です。たかぎさんの言ってたように葉の縁はギザギザしています。
祖母の家には山茶花の木が何本もあります。
花もトンボもチョウチョもみんなすごいですよね~。
蕾や蛹の中にコンパクトに収納された花びらや羽。
それが綺麗に、大きく、のびのびと・・・。
自然って不思議

明日は、気分転換にお出かけです。
その後、お勉強モード突入です

おやすみなさい
