アラームで起きて・・・

朝ごはん。
今日の焼き魚はアブラカレイ。
名前負けしてなかった。
適当化粧で車に乗る。
雨降ってる中・・・

初めての道の駅で噂のお店。
目的地到着・・・

することないので、V長崎のトレーニングマッチを観に来た。
読谷とは違う寒さ。
知ってるスタッフさんには会えなかったけれど、バンちゃん(播戸竜二)に会えた。
近づいてくる彼に手を振ってたら、単なるサポだと思ったらしく、素敵な笑顔。
それでも振り続けてたら「あっ!!」って。
記憶の糸を正確に手繰り寄せてくれたみたいで、握手しに来てくれた。
冷たい手やったわ。
カテゴリーが違えど、プロとして新しいシーズンを迎える彼を応援したいと思います。
あまりの寒さと雨に負け、車で・・・

あんこ入り三矢ボールにかぶりつく。
あんこって紫芋やったんや。
無条件に小豆あんって思い込んでた。
お昼は・・・


ジューシーとミニすば(そば)。
ここのお店は紅生姜ではなく針生姜(もちろん生)。
驚くあっさりジューシー。
食べる店によってこんなにちゃうんやな。
だんなの分ももらって大好きな生姜大量すばをすする。
ここのお出汁が一番好き。
なんならお出汁と麺と針生姜だけでいい。
「やちむんの里」の看板に従って車を進めてみる。
ほんまに里やった。
天候に恵まれてたら1軒1軒楽しんだのに。
諦めてコインランドリーへ。
待ち時間に本屋とスタバへ。
ライトシロップコーヒーモカを待ってる間に・・・

どうぞって。
飲んでみたかったから嬉しかったけど。
甘い飲んもらえるんやったらラテにすればよかった。
案の定、コーヒーモカを飲み干すのが辛くなってた。
甘いのんが苦手ってことは、あたくしの身体にとって甘さ(特に飲み物)は毒なんやろか?
ふわふわぬくぬくの洗濯物と一緒にホテルへ。
たたんでしまって、寝る。
寝れる時に寝とくねん。
晩ごはんは・・・


だんなの提案で北谷のエンダーヘ。
ホットドックはクーポンで。
ここのオレンジジュースは格別っす。
棚に居てた・・・

お店のキャラクター(クマ)と一緒にパチリ。
抱き心地しか考えてなかったから、顔が見えへん。
なので・・・

撮り直す。
グッズ売り場に・・・

ミニぬいぐるみがあったから連れて帰って来た。
今まで何回も(何年も)お店に来た際にはチェックしてたけど、今日初めて見つけた。
かわいいー。
食べ終わってネットサーフィンしてたら、嘘を見つけた。
過去の出来事をウェブログ(あえて)に書くのはいい。
でも、その出来事の日付をごまかしたらアカンと思うねん。
おやすみなさい
