昼過ぎ、おかんからの電話できる。
土曜日は4ないし5回あるからなぁ。
だんなが起きてくるまで待って・・・

秋刀魚の生姜煮と冷凍ご飯と春雨スープ。
ジャーで保温したご飯より美味しいな。
食器を片付ける流れでコンロ周りを綺麗にする。
すっきりしたわー。
初めてBBを使う。
冷たくて使い心地良い。
“スッピンじゃないけど化粧してない感じ”でだんなを天神まで送っていく。
うわー・・・


入道雲が見えてる。
そんなに大気が汚れてないのか?
そのまま食材の買い出しへ。
お腹空いたな・・・

クロワッサン鯛焼きをたこ焼き屋さんで買う。
温かくないのね。
あんまりアンコアンコしてない。
帰宅後、洗濯ネットの中にたまった細かいホコリを取る。
なんかねー、綺麗にしたい病?みたいな。
ご飯の準備中にだんなから迎えに来てラインが届く。
全く気付かないアタクシ。
痺れを切らして電話してきただんな。
すまんのー。
だんなを待って・・・

いただきます。
サラダ・・・

茹でたモヤシが隠れているのだ。
蛸とトマトと一味ぽん酢に漬けておいたキュウリ。
これは・・・

たらこマヨが入ったはんぺんとソーセージ。
バターソテーよりもトースターで焼く方が美味しいな。
味噌汁・・・

やっと買えたアサリ。
二人分にちょうどいい分量(約200g)が売ってなくて。
4人分とか1kgとか。
もしかしてアサリって保存できるのか?
おやすみなさい
