雨の音が聞こえる。
朝には止んでいるはず。
雨の音が聞こえている間は起きなくてもいい。
と、甘えた事を考えながら布団に潜っているとメールが届く。
メールを読んで、雨が現実だった事を理解する。
雨と寒さを考えて準備。
ヨーグルトと牛乳だけで朝を済ませ、本町へ。
アタクシは、写真のワークショップの実行委員。
他の実行委員と待ち合わせて会場へ急ぐ。
準備風景・・・

準備中に朝ご飯をごちそうになる。
参加者が揃った所で、我らがししょー藤里一郎さんからレクチャーを受ける。
本日のワークショップは課題が3つ。
1つ目の課題をこなすために全員がカメラを持って出かける。
お昼ご飯・・・

お昼に食べたものが1つ目の課題です。
この写真はブログ用に撮ったもので、アタクシの作品は別アングルでございます。
みんなで・・・

食べながら撮る人、食べる前に撮る人、様々。
その合間にアタクシは日課を撮る。
しまった!!・・・

デザート、忘れてた。
食べ終わって、靭公園に集合。
雨の中・・・

2つ目の課題が発表される。
ゆりこちゃん、ごめんよー(笑)。
2つ目の課題を撮りつつ・・・


花を撮り、犬を撮る。
お昼と同じくブログ用の写真です。
再び集合して、3つ目の課題が発表される。
この頃から雨が小降りになり、傘をたたむ。
全員で記念の集合写真を撮っている・・・

ちやちゃんをししょーの頭とともに撮る。
撮ってくれた人も写らないとね。
ぞろぞろと会場へ戻り・・・

撮ってきた写真の中から課題にあう作品をセレクトする。
セレクトに迷う人は、ししょーにアドバイスをもらいながら何とか選ぶ。
選んだ写真をPCに取り込んで・・・

みんなで見せ合いっこ。
もちろんししょーからの講評もあります。
マイクを持っているのは若旦那です。
もちろん彼も実行委員の1人です。
そして、ここからアツマルンバに移行。
いつもの・・・

手羽先。
美味しかった・・・

お蕎麦。
他にも塩味チャーハンやクレームブリュレを食べたけれど、話しに夢中になって
撮ってる場合じゃなかった。
そんなアタクシを見た仲間たちは「あー、撮らんと食べてるー」。
携帯で・・・

自分撮りしていると手がにゅーん。
もう(笑)。
元気になってよかったよー。
アタクシは一次会でさようなら。
楽しかった。
そして、お手伝いしているけれど、学ぶ事がたくさんあった。
みんなの笑顔を見ることができてよかった。
早々に第2回が開かれますように

おやすみなさい
