goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

ヒト・・人・・ひと。

2008-08-20 | weblog


さて、寝ようかな・・と布団に横になった途端、携帯が鳴る。
出てみると、後輩(A)の彼氏(B)から。

大喧嘩の末、Aが家を飛び出してしまった。
携帯は持って出たが繋がらない(PHSも持っているのね、アタクシたち)。
探すのを手伝ってくれ。

という内容。
状況を聞けば聞くほど、がーんな状態
アタクシは直接探しに行けないので、電話当番。
もちろんPHSで。
外に出られる仲間たちは車やバイクで出かける。

朝方、見つかる。
無事だったので、安心した。
Aはアタクシが認めるほど、腹の据わった女子である。
公園のベンチで飲んでグーグー寝てたらしい。
早まった事をしてなくて良かった。


この一件で思い出したので、覚書代わりに書いとこ。
以前、Bについて2度、web上で愚痴ったことがあったのね。
誰の事か、わからないように書いたからか(あたりまえだよね、これって?)、
自分の事だと思い込んで、周りのたくさんの人が心配するほど(実際心配された)
濃く(しつこくとは書けない)絡んできたヒトがいた(思い込むだけで終わらない?)。
このパターンの思い違いはまだいいけれど、
他人様の事を同じ感度で思い違いしていたら?
思い違いだけで済めばいいけれど?
このヒトに「馬鹿は死んでも治らない」の馬鹿扱いされたのよね、アタクシ。
光栄だわ、おほほほ。
こんな事を書いたら、また “ 影 ” でたたかれるのかしら?(陰じゃなくて)


そろそろ、アタクシも本腰入れていいっすか?(何にだよ)


ほとんど寝ずに朝ごはん。
カリカリトーストにのんのんからもらったジャムをたっぷり乗せて食べる。
牛乳とヨーグルトも一緒に。
美味しかったー。


日課・・・

髪がボサボサ。


ウルフルズを聞きながら出勤。
辛い時、トータスの声を聞くと元気になる。


職場が落ち着いているのは、ありがたい。
出張先で、来月の人事異動の内容を教えてもらう。
なんじゃ、そりゃー!!


エクセルの条件設定って、何で3つだけなんだよー!!
とぶつぶつ文句を言いながら気がつけばお昼。


お昼は白身魚のフライ(タルタルソース)、切干大根の煮物、茄子の胡麻和え、澄まし。
美味しかったー。


今日の煙突・・・



家にたくさんあったから・・・



おやつ持参(笑)。
美味しかったー。


病棟から戻り自分の机で作業していると流石に眠くなってきた。
こんな時は、身体を動かすに限る!!
なので、まだまだ暑い6階倉庫に行く。
サボりじゃないよ、カルテを片付けに行くんだよ。


暑さで眠気を忘れたので(え?)、自分の作業に取り掛かっていると
室長からSOS。
内容は、地域の医療施設に配る書類(面倒な図柄入り)の改訂版作成。
元データは無いという残念なお知らせつき。
「あなただったらちょちょいってできるでしょ、お願いね」と言われてしまう。
頑張りましたよ、アタクシ。


完了させて定時で終了。


家の近所の国道(東側)が・・・

なんか、いつもと違う?


西側は・・・

防音壁が取り払われていた。


帰宅時のアタクシの部屋は・・・

この室温。
窓を開けると風がさわやか。
でも、室温に変化は無い。


夕飯前の・・・

西の空。
グレーの雲が沈む夕日に照らされて赤い。
この色に “ 嫉妬 ” という名前を付けたくなった。


夕飯は、残りご飯で辛子明太子(生)茶漬け。
全然生臭くないの。
美味しかったー。


知らぬが仏の状態だったのに。
そのままでじっとしておけばよかったのに。
自ら(まさか望んで?)裸の王様になってしまう。
そして、その王様は語るに落ちたのだ。
不憫(本来は不便)でならない。


おやすみなさい


コメント (5)