オーダーカーテン・カーペット・増改築リフォーム工事
東京都 練馬区 リビングインテリアかえでのブログ
練馬区のインテリアショップ リビングインテリアかえでのブログ
ペルシャ絨毯/手織り絨毯 メンテナンス・クリーニングのご紹介
東京都練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
今日から大型連休・シルバーウィークですね
リビングインテリアかえでは連休も通常通り営業しております。
TEL・メールからの無料・出張採寸ご相談も随時受け付けておりますので
是非、ご利用ください。
今回はペルシャ絨毯/手織り絨毯のメンテナンス・クリーニングのご紹介です
リビングインテリアかえでではペルシャ絨毯/手織り絨毯の販売を行っておりますが、
専門業者によるメンテナンス・クリーニングも受け付けております。
ペルシャ絨毯/手織り絨毯専門ですので
シルク・ウールとも価格もリーズナブルで安心、
専門業者ならではのノウハウでシミ・ほつれ・破れ等の補修、修復はもちろん、
房の再生やゆがみの再生、防虫加工も行えます。
○クリーニング
水洗い作業 合成洗剤は使わず水洗いのみで洗浄します
房の漂白・艶出し 絨毯の状態を見ながら手作業で丁寧に行います
シャーリング シルクの場合表面の傷んだ糸をカットして
表情をよみがえらせます
○メンテナンス
色補修・日焼け補修 ひどい場合は絨毯の種類に合わせた
色の糸を作り織りの工程と同じように織り上げます
現品のお預かり後、専門家により汚れ状況、シミ・破損の有無などの
現状をチェック後お見積りを作成致します。
クリーニングのみの金額、メンテナンスをした場合の金額を
細かく提示致しますので、ご予算に合わせて注文頂けるので安心です。
ペルシャ絨毯/手織り絨毯メンテナンスクリーニングは
TELまたはメールでお問い合わせください。
リビングインテリアかえでのペルシャ絨毯/手織り絨毯の商品入荷情報はコチラ
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
取扱メーカー 川島織物セルコン 東リ サンゲツ スミノエ リリカラ アスワン 五洋インテックス キロニ- フジエテキスタイル MOLZA TOSO タチカワブラインド ニチベイ ヨコタ Nanik タジマ 日本絨毯 ニッシンカーペット フジライトカーペット ロンシール シンコール ABC商会 タキロン Panasonic EIDAI TOTO INAX クリナップ TOYO KITCHEN サンウェーブ Yamagiwa ODELIC 山田照明 DAIKO |
逸品のペルシャ絨毯・手織り絨毯入荷!
東京都練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
リビングインテリアかえででは
ペルシャ絨毯をはじめ中国・パキスタン等の厳選した逸品を集め、
毎年10月中旬より手織り絨毯展としてを開催しております
今回は先日入荷した
ペルシャ絨毯、手織り絨毯の一部をご案内させて頂きます。
タブリーズ ウール/シルク W250×L324
鮮やかなピンクと優しいアイボリーの色合いの人気の高い商品です。
ヨーロッパ調のエレガントなデザインは
お部屋のインテリアを優しい雰囲気にさせてくれます。
パキスタン ウール シングル W249×L299
パキスタンは、オリエント絨毯を代表する産地の一つです。
独特の幾何学文様と、きめが細かくてしなやかな織り方、
独自の仕上げ洗いによる光沢を特徴としています。
中国 鎮平 ウール/シルク W245×L304
中国美術段通のなかでも
今では最高峰とされる河南省鎮平産の逸品です。
リビングインテリアかえででは
良いものをより安くをモットーに
確かな品質の逸品を特別価格でご提供しています。
今後も随時入荷の予定ですので
このブログにてご案内していきます。
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
やさしい オーダーカーテンの採寸(測り方)方法
こんにちは!オーダーカーテン・カーペット・リフォーム
東京都練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
今回はカーテンの採寸方法、測り方についてです
カーテンは幅と丈は
単純に窓の幅と高さの寸法ではないので注意が必要です
①フックの種類
取り付けるレールの形状によりフックの種類を決めます
<レールの見え方>
Aフック(レールを見せるタイプ) or Bフック(レールを隠すタイプ)
◎レールの組み合わせの例
レールのキャップのリングの両端の間の長さを測り、この長さをレールの長さとします。
このカーテンレールの長さに1.1%程度のゆとりを加えた長さをカーテンの仕上がり幅とします。
A B
A 掃き出しなど床までの窓のカーテンの丈はランナー(駒)の下から床までの長さを測り、
ドレープは1cm、レースは2cm程度引いた長さを製品丈として注文します。
B 腰窓・中間の場合はカーテンの丈はランナー(駒)の下から窓枠下までの長さを測り、
10~15cm程度プラスした長さを製品丈として注文します。
レースはドレープの長さから1~2cm程度引いたサイズで注文します。
デスクなどの家具を配置する場合は、邪魔にならない長さで注文するように注意します。
③両開きか片開きを指定します
両開き・・・左右に開く開け方です もっとも一般的な開け方です。
片開き・・・90cm以下の巾の窓などの場合 カーテン1枚で開け閉めする開け方です
タテ長の窓には片開きのカーテンの方がおすすめです。
以上がカーテンの採寸方法です
ただ、これはすでにカーテンレールが取り付けられている場合です
カーテンレールの種類、取付位置
またはカーテンのスタイルによっても寸法は変わりますので
ご自分で採寸される場合はご注意ください
リビングインテリアかえででは
出張採寸、相談、見積りは無料で行っています
レールのセレクトやカーテンのデザイン
お部屋のトータルコーディネートも行っております
お客様のご希望にピッタリのインテリアを
ご提供できればと心掛けております
是非、ご相談下さい
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
壁紙(クロス)の張り替え時期について
オーダーカーテン・カーペット・リフォーム
東京都練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
今回は壁紙の張り替え時期についてです
お部屋の壁紙(ビニールクロス・織物クロス)の張替えどきって
どのぐらいでしょう
一般的には10年前後、
キッチンや喫煙などで汚れやすい環境だと
もう少し早いかもしれません
見た目でわかりやすいのは汚れと壁紙の繋ぎ目です
写真のように繋ぎ目、ジョイント部分が目立ってくると
1~2年以内に張替えを考えた方が良いかもしれません
さらに放置しておくとジョイント部分がめくれあがってきます
こうなるともうお部屋の壁紙は張り替えた方が良いでしょう。
さらにこの状態で放置すると時間とともに
壁紙が硬く脆化して今度は剥がすのが困難になり
張替工事の際にコストが高くなってしまう事があります。
ホームセンターなどに
壁紙のめくれを補修する接着剤などが売っています
一時の補修には良いのですが
強力な接着剤を使うと今度は剥がれず
下地を痛めますので注意が必要です
リビングインテリアかえででは
壁紙の張り替えも数多く手がけています。
長年の実績と経験から
住みながら、生活しながらの工事でも
お客様とご相談の上
スムーズかつ丁寧な施工を心がけております。
是非、ご相談下さい
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
オーダーカーテン・リフォーム 出張採寸・相談・見積り無料
オーダーカーテン・カーペット・リフォーム
東京都練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
リビングインテリアかえででは
オーダーカーテン・カーペット・リフォームをはじめ
扱っている商品はすべて
出張採寸・相談・見積りは無料で行っています
そのなかでも創業以来、一番大事にしている事
それは出張、現場採寸です
お客様に御納得頂ける品質の商品を仕上げるには
現場を見てお客様と一緒に考え、ご提案する
それが最も重要な事だと考えているからです
例えば、新築マンションの上下階で
間取りが一緒というお客様からのカーテンの依頼でもその考えは変わりません
同じ寸法の窓でも家具の配置やエアコン等、
お客様一人一人のライフスタイルで
出来上がるカーテンも まったく違うものです
お客様の希望に叶う最良の一品を 実際に現場でお客様と一緒に考える
それが当社のスタイルです
是非、お気軽にご相談下さい
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
オーダーカーテン 新商品
オーダーカーテン・カーペット・リフォーム
練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
昨日はものすごい豪雨でしたね・・
私は高速を走っていたのですが
前が見えずに少々怖かったです。
さて、先月新発売されたオーダーカーテン新商品
川島織物セルコン FELTA
TOLI elure(エルーア)
両製品の店頭吊りサンプルが入荷いたしました
リビングインテリアかえで1号館カーテン館に展示されておりますので
実際に手にとってご覧いただければと思います。
お気軽にご来店ください。
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
川島織物 オーダーカーテンFELTA リサイクルシステム見学会②
練馬区のカーテン・カーペット・リフォームのインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
今回は実際に見学してきた
カーテンリサイクルの工程をご紹介したいと思います
こちらが破砕リサイクルセンターです
廃棄されたカーテンを特殊な破砕機で破砕します
ベルトコンベアーで廃棄カーテンが次々運ばれて行きます
破砕機で1㎝程の繊維屑にまで細かくされました
梱包され新日鉄君津のリサイクル設備に運ばれます
新日鉄君津のリサイクル設備
新日鉄のリサイクル設備は写真撮影禁止なので
写真はありませんが
自治体などから運ばれてきた廃プラスチックが
細かく分離・破砕されます
先ほどのカーテンの繊維屑もブラスチックと混ぜ
最終的に細かく威容成型されます
成型されたプラスチックは石炭と混合され熱分解処理
40%が炭化水素素油
トルエン・タールなどの化学原料
樹脂ペレットや塗料、カーボン等になり再商品化
20%がコークス
鉄鉱石の還元剤として高炉に投入、鉄鋼製品となる
40%が水素・メタンが主成分の燃料ガス
製鉄所内の発電所で使用
このように100%リサイクルされ再資源として利用されます
100%再資源化出来るケミカルリサイクルは
リサイクルのシステムとしては理想的なものだと思いました
しかし、一方で廃カーテンの回収は地方自治体によって
有料と無料のところがありますが
川島織物セルコンのシステムは有料となります
また、メーカー一社のシステムであることから
今後の他メーカーの方針、販売店の参加方法など
インテリア業界全体で取り組む必要性を感じました。
おまけ
新日鉄君津といえばコレです
キムタク主演のドラマ 華麗なる一族でも使用された高炉。
写真ではわかりにくいですがとんでもないデカさです
圧倒的な迫力にしばし呆然と眺めてしまいました・・。
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
川島織物 オーダーカーテンFELTA リサイクルシステム見学会
練馬区のカーテン・カーペット・リフォームのインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
7月1日川島織物セルコンより新商品オーダーカーテンFELTAが発売されました
今回の新商品の特徴は
遮熱レース、など機能性を持った商品
商品に保温性ランクの表示
リサイクルシステムの導入
全品「防炎加工」商品 など環境に配慮した商品構成になっています
今回、FELTA発売に伴いリサイクルシステム研修会が行われ
実際にカーテンのリサイクル工程を見学して来ました。
今回導入される仕組みはケミカルリサイクルと呼ばれ
高温で焼却する事により分子レベルで分解し資源として活用する技術です
三菱商事や新日鉄と提携し、100%のリサイクルを可能としました。
今回は廃棄されたカーテンを特殊な破砕機で破砕する
破砕リサイクルセンターと
破砕されたカーテンが廃プラスチックと混合され
資源化される
新日鉄君津のリサイクル設備の2か所を見学しましたので
次回にその模様をご紹介させていただきます。
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
リビングインテリアかえで 公式(?)キャラクター
こんにちは!
オーダーカーテン・カーペット・リフォーム
練馬区のインテリアショップリビングインテリアかえでのブログへようこそ!
今回は地元で秘かにレアキャラ扱いされている
リビングインテリアかえでのマスコットキャラクターのご紹介です
その名も「かえで君」
店舗のテントの袖の部分にいる彼は
高い位置にいるせいでしょうか
・・・不幸にもあまり人に気づいてもらえません
それゆえに店舗の前を往来する人々から
「あれ知ってる?かえで君!」とか
小学生に「かえで君発見!!」などと
まるでレアキャラか隠しキャラ扱いされています。
実は彼、創業以来のリビングインテリアかえでの
れっきとした公式(?)マスコットキャラで
今年で27歳です
当時のデザイナーさんにキチンと作って貰ったという経緯もありますので
今後はもっとこのブログで登場してもらうなど
彼の活躍する場を増やしたいと思っております。
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
ブログ引っ越し・・続き(笑)
練馬区のインテリアショップ
リビングインテリアかえでのブログへようこそ!
慣れないgooブログ・・
少し使い方がわかってきました
元のブログから過去記事インポートしてみたのですが
今改めて見るとどーもイマイチ?
ですので過去記事も少し書き直して順次アップしようと思います
リビングインテリアかえで |
オーダーカーテン・カーペット・ブラインド・ロールスクリーン・ カーテンレール |
« 前ページ | 次ページ » |