goo blog サービス終了のお知らせ 

asian style Cafe ☆

韓国エンタメを中心に、アジアの気になるいろいろを追求します!

「刑事」記者試写会

2005-08-31 00:55:29 | カン・ドンウォン

「刑事」記者試写会があったという事で、帰宅が遅い日に限って
もう山ほど画像が上がっていて見るのが大変でした~。

大きさの加工もしないで、ただかき集めてUPしただけですが
まとめてご覧になりたい方はこちらからどうぞ~。
試写会画像1
試写会画像2(←公開終了しました。m(_ _)m)

そのなかでも、やっぱり私が気になったのはこれ!

な~んて、仲良さそうなんでしょうか~この2人

「撮影を通じて仲良くなれた」というのは聞いていたけど、
どうやらこれはよくある共演者同士の
社交辞令風仲良しでは無いっぽい空気を感じます。

雑誌のインタビューとか撮影現場でも
ジウォンちゃんはドンウォンくんを「너」と
比較的親しい間柄で目下を呼ぶ呼び方で呼んでいるので、
「かわいがられてる」という感じなんでしょうか~(うらやましいっ~!)

---**---------**----------**-----------**-------------**------------**-------------**---

この間、「m net」で見たCFメイキング映像のまたちょっと違ったバージョンを発見
こちらから
これまたステキでした~

ドンウォンくんがアダル・・・

2005-08-30 01:35:08 | カン・ドンウォン

うきゃ~っ!そんな事口が裂けても言えないわ~っ!(笑)
ちょっとくらいオブラートにくるもうよ!と言いたくなる様なタイトルの
今回の記事・・・。

ちらっと伝え聞いていたファンミの実態が明らかに・・・。
ちょっと訳を載せるのすら、なんだかはばかられる程なので(←意識しすぎ(笑))
内容は翻訳機に掛けていただくとして・・・

それにしても、お国柄?なんですかねぇ。
私、他の俳優さんのファンミの事とか知らないのでなんとも言えないですが
日本だとちょっと考えられないこの質問達・・・。
正直、気にならないっちゃウソですよ(笑)
だけど・・・だけどね・・・

で、最後の方に、なにやら日本の方がドンウォンくんとハグ?なんていう
恐ろしく羨ましすぎる(というか想像もつかない!)話があったんですかね?
ひゃ~もう・・・降参です私。
なんでみんなそんなスゴイの~っ!!
いざとなると、火事場パワーとか出るものなんでしょうか。
考えただけで、クラクラするよ私は。(←相変わらず小心者kaede

esquireを訳してみる 4

2005-08-29 20:14:27 | カン・ドンウォン

いよいよこれで「esquire」も最後です~。

<EPISODE・III>

僕がファッションモデル出身という理由ではないにしても、
僕はずいぶん前からファッションに関心が高かった。
スタイルを作って行く過程は本当におもしろい。


僕が望むスタイルを構想し、
実際にそのスタイルを作ることができるアイテムを探してみて
僕が思った予算に合わせて購入し、
それらをミックスマッチして 「カン・ドンウォンスタイル」 に
完成させる楽しいことは、本当に最高だ。


ある時、グランジ風スタイルにすっかりはまった僕は、
このごろ骸骨に凝っている。
多様な骸骨ディテールがついたアイテムを集め中だ。

服を選ぶ時、僕が一番重視することはラインだ。
デザインと素材も重要だが、このごろ僕が服を買う時、
一番気を使うのがフィットしているラインだ。
好きなスタイルがあるということは、服を着る上でとても重要な要素のようだ。
お互いに違う所で購入したものでも、
僕のスタイルのアイテムたちは多様なミックスマッチが可能だから実用的だ。


おしゃれをするのはそれほど簡単でもないが、そうかといってすごく難しくもない作業だ。
なんでもそのように主観さえはっきりしていれば、心配する必要はない。


---**------**-------**--------**---------**--------**---------**---

なんだか、頭使って買い物してるんだな~ドンウォンくんって。
いい!と思ったら何も考えずに買っちゃう私とは大違いだ・・・
(買ったはいいけど着ない服がテンコモリなのはそういうワケなんですね

これを機に「ドンウォン・スタイル」な買い物に挑戦だ~!

さて、ここからは訳について。
これは会話体の文章じゃなかったので、辞書も引きやすいし
ニュアンスを左右する語尾を気にしなくてもいいので、何とか訳せたけど・・・。
でも、ドンウォンくんの事を知るためなら、俄然頑張れちゃうので
これからも、ちょっとずつ訳はやってみようかな~。
(すぐメゲるかも知れないけど・・・


最後に・・・。
なんといっても韓国語なんてまだまだなヤツが根性だけで訳した文章です。
誤訳やもっとふさわしい言い方もあるかも知れませんが、
多目に見て下さい~っ

今度はジウォンちゃんのイベントに

2005-08-28 18:59:03 | カン・ドンウォン

今日こそは、これといったドンウォンくんネタも上がってない事だし、
PC前に張り付いてないで、勉強勉強!と思ってたのに・・・
やっぱり、チェックしてしまう私

昨日のファンミにはジウォンちゃんが参加したという話だったけど、
今日は逆にジウォンちゃんのファンクラブイベントに
ドンウォンくんが参加したみたいですね~。
元記事 1はこちら
元記事 2はこちら
元記事 3はこちら


 
な~んか、ジウォンちゃんは涼しい顔してるのに、ドンウォンくんだけものすごい暑そう(笑)

がっつり子供の顔をつかんでるし(笑)ジウォンちゃんも爆笑。



【キャプションの訳】午後に開かれたサッカー大会に参加したカン・ドンウォンが
ゴールポスト前でシューティングチャンスを狙っている。


それにしても、毎日の様になにかしらの活動をして、
雑誌を含め、いろんな記事や写真が見られるのは嬉しいけど、
プロモーションも大変ですね~

しかし、ドンウォンくんのサッカー姿なんて、
きっとなにより一番いきいきしてる顔が見られるんじゃないですか~?
見たかった~っ(泣)

---**------**-------**--------**---------**---------**----------**---
(29日 1:33更新)

画像、また上がってました~

    
↑今日一番のお気に入り「顔ガッツリ」の別アングル。 ↑この帽子、最近お気に入りなんだね

なんだかジウォンちゃん、さらにかわいくなってる気がする・・・。

esquireを訳してみる 3

2005-08-28 01:35:21 | カン・ドンウォン

なんと、今日(起きてから寝るまで)3度目の更新ですよ~。
もう笑ってやって下さい、普通に。

そして、すいません皆様。
どしどし新しい記事がでてるこのご時世にネタが古くて
もうここまで来たら、自分の勉強の為にも
半ば意地でもう血まなこでございます。(笑)

<EPISODE・II>

特別なメイクやアクセサリーが多くない男性たちにヘアスタイルはなにより重要だ。
ヘアスタイルによってイメージを180度違って見せられる為だ。

僕は仕事がない場合、特に髪に手を加えないで、いろんなスタイルの帽子で雰囲気を変える。
撮影で毛髪に損傷を与えることがある、カラーやドライ、
ヘアー用品を過多に使用したと思うからだ。

普段、髪に手を加えるのを減らす為には、カッティングがなにより重要だ。
ファッションと同じく、ヘアスタイルもやはり無条件に流行を追うのはバカらしいことだ。
本人の頭の形状と髪のきめなどを考慮して
自分に一番よく似合うスタイルを作って行くのが定石だ。

映画<刑事>では時代劇に似合う長髪を公開する。
もちろん部分かつらを使ってスタイルを作ったが、よく合ったスタイルだと思う。
映画と実際はあまり違わない。
キャラクターに合ったスタイルを探す事、前にも言及したようにそれが正しい答えだ。



---**---------**----------**-----------**-------------**------------**-------------**---

【photo from:CINE 21

またもや新しいのが来ちゃいましたよ~
これはまた、「VOGUE girl」以来のアイメイクガッツリ系ですね~
ん・・・
なんだか、心なしか前より腕がガシッとしてる気がするんですけど・・・。




m net wide

2005-08-27 20:09:48 | カン・ドンウォン

ひゃ~
ほんとにたくさんのコメント、ありがとうございます~、皆様!

そんな私は何をしていたかというと、ちょっと前の
「m net wide」を10回くらい見て、聞き取れるとこを調べたりしてました~。
(あれ?「esquire」は?そして、ジフンオッパはいつから止まってんの?(笑))


今日はもうず~っとドンウォンくんの声を聞き続け、顔も見ながら、
近くて遠いソウルに想いを馳せておる次第です。(←誰?(笑))
みなさんのこの熱狂ぶりをみても、
きっと同じような気持ちなのでは?と思ってます。

今回は
【微笑みが魅力的な男 カン・ドンウォンの雰囲気あるデート】というタイトルでした。
(これ、携帯が~とか話してるので、CURITELの新しいCF撮りの様子ですかね?)

動画はこちらから(←公開終了しました。m(_ _)m)

「雨が降る午後、昔の思い出に浸る」
「思い出に浸るように雨に濡れてみる」とか、書いてあります。


雨が降る日はお好きですか?と質問され、
「いえ、好きじゃないです。
外に出たら濡れるから、気が進まなくて・・・運動もできないし」
って(笑)
しかしホントに、体動かすの好きなのね~。

あと最後の方で、
「多くの女性達のために、(特有の?)微笑みを見せて下さい」と言われて、
「いやいや僕は・・・いやいや・・いやいやいや・・・(笑)」みたいに

手を振って断りつつもあの笑顔。
「それだよ~!その顔なの~!」(玉砕)

 
まったくもう、どこで切ってもカッコイイ~のが撮れるので
「いいね~あ~!これもいいね~」とか言って、
もうヤバいビデオの監督みたくなってましたよ、私


PREMIERE 9月号

2005-08-27 15:56:56 | カン・ドンウォン

あ~!もうダメだ!
フォローが間に合わない~っっ!!
私が3人欲しいっ(壊)(またはコピーロボットとかね(分かる人だけ笑ってね

というわけで、今日はこれですよ~!
まだ「esquire」の続きを辞書とにらみ合いつつ訳してるってのに、
よくも次々と・・・。(笑)
(あと、コメントのお返事が全然間に合ってなくて、ごめんなさ~い
遅くなっても必ず書くので、許して下さいね~!!


 



これ、またgetの予感するんですけど?(笑)(先日の「これで本当に最後!宣言」はどこへ~?)

ほんとは、ジウォンちゃんと映ってるページまで
完全ドンウォンくんだけフィーチャーですみません
どれを取ってもどうしてこんなに、ほんとに・・・
カッコイイの~っ

それにしても、羨ましいなぁジウォンちゃん・・・。
先日も、「刑事」のアクション練習シーンかな?
あの動画で、とってもイイ感じの2人にちょいとジェラシー(バカ

今日はまた後で、「esquire」もしつこくUPすると思います~。

esquireを訳してみる 2

2005-08-27 00:37:31 | カン・ドンウォン

明日のファンミに参加される方は、今頃ソウルですね~
좋겠다~

と、まぁ留守番組は今日も「esquire」の訳に取り組んだわけですが~
これ、<EPISODE・I~IV>まであって、昨日訳したのはIV
今日のは I です。(計画性ゼロ

というワケで、もうみなさんとっくに読んでらっしゃるかとは思うんですけど、
なかなか興味深い内容だったので、載せてしまいます。

<EPISODE・I>

この6ヶ月がどんなふうに経ったのか分からない。
こうやって通りを歩く余裕を持ってみることさえもできないまま、
忙しい日程と負担の中で過ごしたようだ。

9月8日に封切りを控えた映画 <刑事>は、僕には3番目の映画ながらも、
すべてのものを初めてのように感じられるようにしてくれた映画だ。
時代劇ではあるが、監督の思いやりで衣装選択にまで僕の意見が取り入れられ、
それですごく愛着がわく作品だ。

いつもそうだけど、僕は僕ができる最善を尽くした。
その結果に対する評価は、もう僕の手を離れた状態だ。

そして僕は今、この道を歩くように気持ち良く前だけを見ながら歩くだろう。
結果より過程が重要だという今の心がいつまで持続するか分からないが、
今の私は作品を終わらせた成就感と甘い休息を楽しむ夢に魅了されている。
空気が重く落ちるほど暑いが、足どりはとても軽い。


(ちなみにバッグ以外の衣装は全部ドンウォンくんのものだそうです。)
---**-------**--------**--------**---------**--------**--------**---

最近の雑誌記事では、ドンウォンくんが撮影というものに対して
どれだけ神経を削っているかということが、よく分かる気がします。
「ドラマの撮影をする悪夢を見る」という発言を聞いた後だけに、
今回の記事の「甘い休息を楽しむ夢」という言葉に
なんだかちょっとズキっとくるものがありました。

---**-------**--------**--------**---------**--------**--------**---

あと、今日もうひとつみつけたこの記事。
「요술을 부려서라도 사로잡고 싶은 남자배우는 누구?」
(妖術を使ってでも捕らえたい男性俳優は誰?)というアンケートです。

最近の韓国のランキングには、なにかと片っ端から名を残す
ドンウォンくんですが、これにもしっかりランク入り

妖術ね・・・使えたら絶対やってます(爆)

esquireを訳してみる

2005-08-26 00:50:18 | カン・ドンウォン

がっつり興味を持たないと、とてもこんな長文訳せませんということで、
斜め読み後、いちばんおもしろそうな文章を気合いで訳す事にする。
「의상은 모두 강동원 소장품」
【衣装はすべてカン・ドンウォンの所蔵品】という文字が目に付いた1ページから・・・

上手な方ではないけど、衣装やアクセサリーの場合には、
最大限、僕が便利に使えるように整理をしておく方だ。

ブラックとホワイトカラーが合わさった、小さな引き出しスタイルのボックスには
僕がその間集めたアクセサリーが入っているし、


ハンガーには最近購入した服たちを主に整理している。


また、特に大事にしているいくつかのアイテムは、
↓ビニール素材のジッパーバッグに入れて、小さなほこりも付かないにようにする。


服はなにより管理と保管が重要みたいだ。
ワンシーズン着てしまうつもりなら大丈夫だが、そうでなければ注意深く管理して、
投資した分だけ活用するようにした方がいい。


家は僕に多様な意味を与える。
休息を取ることができるし、僕が好きなゲームを楽しむこともできる。
友達に会って虚心坦懐な【虚心坦懐】心に何のわだかまりもない素直な心で、物事にのぞむこと。
対話を交わすことができる空間になるから。

そんな面で僕はいつも家に申し訳ない気持ちだ。
もらうものに比べて、与えるものがなくて。
次の作品の準備までの、残っている休息期間の間、
僕も家の為に何かしないと。
はたしてそれは何だろう?

というような、内容でした。(あ~疲れた

この中で気になったのは、ドンウォンくんの洋服への並ならぬ情熱!・・・
と言いたいとこだけど、それよりも
「家に申し訳ない気持ち」(집에게 미안한 마음이다)って・・・。
なんて純粋な優しい心の持ち主なんだ~

(私はそんな事、考えた事すらなかったよ

SBS TV芸能

2005-08-25 02:53:47 | カン・ドンウォン

あ~こんな時間までなにやってんだろうな~私
とりあえず、blog更新し過ぎだし(笑)

とはいえ!ネット上をうろうろしていると、
ドンウォンくんの露出度が高い今日この頃、
なにかしら新しい事に出会えるんもんですね~

↑なんでこんな日常のなんでもない仕草までカッコイイんだろ

↑普通に大あくび。それだけなのに、メチャかわいい~

久しぶりに呼んじゃうよ(笑)王子~っ

↑↓鏡を見る目つきはすご~く真剣


インタビューで分かった事をちょっとだけ。

Q.성형수술 하고 싶은 곳이 있는지【整形手術したい所はありますか】
A.짝눈(左右の大きさが違う目)
(前後がイマイチ聞き取れなかったので詳細は分からないんですが、)
それがドンウォンくんの魅力のひとつでもあると思うんですけどね~私は。
たまに両方二重になってる時もあって、それはそれでまた良くて


Q.외모 중에서 자신있는 곳은【容貌で自信がある所は】
A.ヒップ(笑)
私もそう思います!(断言)