so happyDIARY♪

子供たちの成長をボチボチ載せていきま~す!

行きたかったなあ。。。

2009-10-10 21:31:56 | 病気
。。。はい、昨日の夜から38度超えでした。

昨日の夕方、私はお姉ちゃんのスイミングに行っていたので見てないのですが、テレビに向かって掴むような行動をしたそうです。
昨日の夜中もうわ言を言ったり、常備灯を見て「行っちゃった」と言ったそうです。私も夜中に何かを掴むミニラを見ました。
もうそれから怖くて全然眠れませんでした。

今日の朝の体温は38.8度。運動会欠席確定です。。。

その事をミニラに伝えると、本人も分かっていたのか「うん」と言った後、ポロポロと泣き出しました。
そうだよね、最後だもんね。リレーも2回走るんだったもんね。組体操も練習したんだよね。お母さんも楽しみにしていたんだよおおおおおっ。

朝の6時過ぎに同じクラスママならのメール。「どう?うちは39度。出れない」「こっちも38.8度だから欠席」みたいな事を交わしました。
取りあえず友達が幼稚園のに電話して出ない、幼稚園の緊急用の携帯に電話するも誰も出なかったらしい。何で出ないんじゃ!

その後もバス停で一緒のママともメールをやり取りし、とにかくメールのやり取りが忙しかった!
「この状態で運動会、やるのかな~」「だったら信じられないね」「○○ちゃんもダメらしい」。。。

結果、運動会をやったらしいですが、
ミニラのクラス30人中18人欠席。男の子はたった3人しかいないそうです。他のクラスも11人欠席。年長だけで29人は確実に休んでるんです。
その状態でやるか~?と怒り心頭!もう怒りが収まらない!!と煮え繰りかえっていたけど、時間が経って冷静になると、どうやら年少と年中はさほど流行ってないらしく、年長だけ。普通だったら学級閉鎖なんだろうけど、運動会なんだもんな~。場所は小学校だし翌日にのばすと何かと面倒なんだろうな~、と。園長も苦渋の決断なんだろうと、自分の為に無理やり納得させました。

そしてミニラ。相変わらず熱にうなされてます。朝一で病院に行ったけど、殆んどが親子連れでした。早速簡易検査をした結果。やはりインフルエンザAでした。
「このAと言うのは新型ですか?」と聞いたら「今罹ってるインフルエンザは殆んどが新型です。」との事でした。新型って遺伝子検査しないと確定出来ないんじゃなかったっけ?と思ったけどやめておきました。
タミフルを処方されて「異常行動を起こしているので飲ませた後は必ず誰かが近くにいて下さい」と言われ帰宅。

帰ってすぐにタミフルを飲ませ、一眠り。食べても吐いてしまうので、ゼリー状の栄養補給を買って飲ませたけど、やっぱり吐いてしまいました。。。
私も眠気が限界だったのでお父さんに「ミニラと一緒に寝るからたまに見に来て」とお願いして寝ました。
1時間半ほど経って「お母さん。。。」と呼ばれて起きたらミニラが汗ビッショリ!急いで着替えて水分取らせました。

夜ご飯はおかゆを作ったけど2口くらいしか口を付けず、おかゆとお水だけでした。夜まで食べては吐いての繰り返しで何も栄養は取れませんでした。水分もダメ。本人は食べたくないのだけれど、何せ薬を飲ませなくちゃいけないので、それが大変でした。

この日は38~39度を行ったり来たり、吐く前は愚図って吐いた後は元気な状態でした。さすがに夜中は、一日中寝ていたせいで眠気も無く元気。元気なんですよ。39度あるけど。。。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみい)
2009-10-19 00:24:36
お医者さんのおっしゃる通り、今のは新型でしょう。
罹患者が多過ぎるので、全員検査できるキット数もないでしょうし。

コメントを投稿