


竹が紅葉するって知りませんでした。
香川県の方のブログではじめて知りました。
俳句の世界では、「竹の秋」と言い、春の季語だそうです。
里山・燦のものがたり
勝手にリンクしちゃいました。ごめんなさい。
ところで、竹の葉が舞い落ちる形はいろいろですね。
「サー、ひらひら、クルクル」
と言葉で表現できないほどたくさん。(詩心がない)
桜の舞い落ちる姿と違っていろんな形があるようです。




今日は昆虫のオンパレード。オンパレードはいいけど昆虫に表情がないね。
風景にしても花にしても写真って難しぃ~い。
自分が感じた情感や空気感がなかなか表現できない~。

昆虫1

昆虫2

昆虫3

昆虫4

昆虫5

昆虫6

昆虫7

昆虫8

昆虫9

昆虫10

昆虫11
おまけ!
家に帰るとなんと、水の入ったバケツに昆虫が落ちてた。
これってどういう事!・・・

昆虫12
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
本日の万歩計 17,721歩