桃園空港に着いて市内行きのバスを待ってるところです。
モノレール?みたいな電車が出来てました。
シャッターが降りてましたが、ちょっと見えました。
今度来るときは電車で市内に変わってるかもしれません。

最初の夕ご飯はホテルから近い
阿城鵝肉にしました。

グーグルマップで高得点とあって、ここは大満足のおいしさでした。
ちょっとスモーキーでジューシーな鵞鳥の肉です。
手前の一番小さい皿200元でこの量
横は頭 1皿分
人数分で頼むと沢山来るので少なめに頼むのが良いと
前回いろんな店で食べて学んだのであった。

鵞鳥の油をかけたご飯
肉と一緒に食べたせいか普通の味に感じました。

地瓜葉炒め ぬるっとして美味しい。

ハマグリのスープ
美味しかったけど大を頼んでしまった。小でも良かった。

ビールも飲んで3人で900元(3600円)いかないくらいでした。
帰りに勝立生活百貨
(ドンキホーテみたいな感じでなんでも売ってるスーパー)に
寄って帰りました。
前から欲しかったけど荷物になるので買わなかった
豚の貯金箱を勢いで買ってしまいました。
30センチくらいあります。
袋に入らなかったので小脇に抱えて帰ったのですが、
浮かれた人のようでした。

モノレール?みたいな電車が出来てました。
シャッターが降りてましたが、ちょっと見えました。
今度来るときは電車で市内に変わってるかもしれません。

最初の夕ご飯はホテルから近い
阿城鵝肉にしました。

グーグルマップで高得点とあって、ここは大満足のおいしさでした。
ちょっとスモーキーでジューシーな鵞鳥の肉です。
手前の一番小さい皿200元でこの量
横は頭 1皿分
人数分で頼むと沢山来るので少なめに頼むのが良いと
前回いろんな店で食べて学んだのであった。

鵞鳥の油をかけたご飯
肉と一緒に食べたせいか普通の味に感じました。

地瓜葉炒め ぬるっとして美味しい。

ハマグリのスープ
美味しかったけど大を頼んでしまった。小でも良かった。

ビールも飲んで3人で900元(3600円)いかないくらいでした。
帰りに勝立生活百貨
(ドンキホーテみたいな感じでなんでも売ってるスーパー)に
寄って帰りました。
前から欲しかったけど荷物になるので買わなかった
豚の貯金箱を勢いで買ってしまいました。
30センチくらいあります。
袋に入らなかったので小脇に抱えて帰ったのですが、
浮かれた人のようでした。
