goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の隠れ家

王様のだらけた日常生活を綴ってみました。

古墳みたいだ

2011年10月24日 11時31分03秒 | C&A
出張先の、赤い橋の下に行くまでには、
1回だけ行った古墳みたいな会場がある。

大阪城よりも狭くてよく見えたなぁ、
この時が1日2回公演だったっけ?などと、通勤時間に、
曖昧になってしまった記憶をたどるのでした。

赤い橋の下に来た

2011年10月23日 11時26分57秒 | C&A
昔、komaさんと青茶さんと
天保山やサントリーミュージアムなどを周り、
いわゆる「ゆかりの地巡り」をした。

人のいない階段へ行って、それらしき場所を探し、
どこから撮ったかで、外の景色に一喜一憂した。

その日は天気が悪くて景色がうまく見えず、
大阪港にある赤い橋の撮影がうまくできなかった。

仕事の都合で、出張先が急に増え、行ってみると、
赤い橋の下に来ていた。
通勤電車からはとてもよく見えるし、きれいだ。
赤い橋を見ながら、あの頃の熱さは何だったのかと
懐かしく、そして寂しく思うのであった。

茶会みたい

2011年10月08日 15時24分27秒 | C&A
皆様はCHAGE様の茶会に行かれましたでしょうか?

テーマは『笑顔とまごころのおもてなし』とかなんとか。

それを数年前から掲げてツアーをしているせいか、
似たようなキャッチコピーが出ていました。

私たちは、まごころと笑顔で
安心と満足をお届けします。
まごころも笑顔も安心も満足もつけてくれるから、
こっちの勝ち!

何周年だ?

2011年08月25日 18時53分47秒 | C&A
今年で彼らは何周年だ?

32周年くらいかな?って
あやふやになってしまっている自分に反省。

しかし、お祝いはするのだ。
甘いのを食べたいから。

今年はCMもしてるからミスドにしました。
ポンデたこ焼ってホンマにソースでびっくり!
チョコソースかと思ってた。
ベイクドファッションの紅芋味は、
ちょっと硬い生地のドーナツが食べたかったので
(チョコファッションがなかった)
期間限定だし買ってみました。
予想以上の硬さに満足。

ポンデダブル抹茶も期間限定だったから。

ゴールデンチョコレートは
私が一番好きなドーナツだから。

4つも食べるんかい!?と思うでしょうが、
ケーキを1ホールよりましかと思います。

今日の飲物は、抹茶オレwithゼリーの黒みつです。
黒みつがゼリーでした、って名前からして
当たり前ですが、実は驚きました。
黒みつって液体のイメージだったから。
ストローに詰まって飲みにくいぜよ。←青茶さん風に。
ガムシロ入れたら美味しかった!
甘いものには甘いものを重ねるべし!

今年も甘い物を食べる理由をありがとう!
早く正式なお祝いケーキを食べたいです。

ミスド調査

2011年07月16日 23時15分25秒 | C&A
ミスドのトレイの敷き紙に、
CHAGE様のコメントが入ると言うので、
ミスドに行きました。

行ってもカロリーが怖くて買えない私。
買った人のトレイを見て、
上旬に見た(これも見ただけ)ものと違うのを確認し、
母の持っている割引券の使える日付まで、
おとなしく待つのでした。

寂しくケチケチ生活をしております。

3秒

2011年06月29日 14時10分49秒 | C&A
パソコンを見ていたら、ミスドのCMがあった。
クリックしてみたら、CHAGEボイス
無料プレゼントと書いていた。

無料とCHAGE様には弱い私。
仕事中にも関わらず、ダウンロードいたしました。
さすがに音は出せなかったので、家で聞いたら3秒。
もっとあるかと思っていたので、ちょっとがっかり。

ミスドさん!ついでに歌もつけて下さい!

銀座なう13

2011年06月02日 20時07分47秒 | C&A
銀座なうのライブ会場はここ、
ル テアトル銀座でした。
私が行った日は、昼の部もあったので、
限定ピックやストラップは売り切れでした。

ライブは懐メロあり、笑いあり涙あり?で、
(笑い泣きかな)
とても楽しかったです。
うちの母親が行ってたら、歌いまくっていたでしょう。
(懐メロのみ)

アマゾンズのゆうこさんは、
本当の銀座なうの木曜に出演されていたそうです。
ちなみに私は地域性のせいか、銀座なうを知りません。
皆さんご存知ですか?