goo blog サービス終了のお知らせ 

チュミ蘭日記

主に春蘭の栽培記録を書いてます。

日本春蘭 春の司

2025-03-15 16:19:34 | 日記
日本春蘭 春の司
山口県産の素心花、今年は4芽花がつき、現在2芽咲いています。
止め葉付近の葉は立葉性?
全体的に暴れた感じの葉姿で、
家のは止め葉あたりで徒長してるので余計に暴れる感じです。







ローカルな品種?で素心以外は・・なのであまりネットとかでも見かけませんし、種の保存的な意味も含め、栽培し続けたい品種の一つです。





日本春蘭 黄金月

2025-03-15 10:53:03 | 日記
日本春蘭 黄金月

3年目でやっと咲きました。
遮光が甘く、黄発色がイマイチですが、元々このくらいのものなのかは分かりません、初花なので良しとします。
来年またチャレンジです。

もう一つ?なのが前木3年以前の葉先が黄色に変色している事。
家に来る前の葉なので栄養面やら他の要因もありえますが、
今のところ家に来てからの葉先には何の変化もありません。




今日の天気は雨、庭掃除やら外での事は出来そうにありません、もちろん春蘭の開花時期なので他の鉢のチェックくらいはしますけど。






韓国春蘭 才歩

2024-12-22 23:33:21 | 日記
韓国春蘭 才歩(サイカチ)

今月棚入れしました。
欲しかった韓国春蘭の1つで、理由は名前が普通に漢字読みできないところに引かれていました。それだけです😅
柄はよくある中透縞なのかな?





ヤフオクで購入するのは本物か偽物か真偽はわかりません。
ヤフオクでは安価なものを高価なものと偽ったり、名前を偽ったり、する方いるみたいなので
なるべく高価な物には手を出さないようにしてます。
やはり信用できる蘭屋さんでなるべくは買いたいものです。