goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのある場所

おいしいもの・たのしいもの
ステキなものを気ままに報告します

どんぐり♪

2009年08月10日 | グルメ
甲府駅北口にある

『COFFEE LOUNGE どんぐり』  でランチしてきましたぁ

ちょうどお昼時で店内は何組かお食事中


ランチメニューは
 今週のランチ
 定番ランチ
 カレーフェア   などなど豊富

迷った末。。。

オムライス(サラダ、スープ、ドリンク付)


中は濃い味のチキンライス  大きな鶏肉がゴロゴロ
 
洋食屋さんの定番オムライスって感じで美味しい~~


プラス100円で デザートも食べました

ブルーベリーシフォンケーキ(だっけ?)




のんびりと韓国へ行った友人と反省会(?)をしようと思っていたランチ

お客さんの回転が速く、店員さんもお皿を下げるのが早いため、
なんとなく、食べ終わったら帰る という雰囲気を感じてしまい。。。

長居出来そうなお店へ移動する事にしました

ゆっくりお茶が出来るお店だと思っていたので、ちょっと残念




韓国旅行⑦

2009年08月10日 | 2009.7韓国

恐るべし! ソウルの地下鉄!!

《 4号線「明洞」駅から「忠武路」で3号線に乗換え、
  「教大」で再び2号線に乗換え「江南」駅へ =3=3=3  》

文字にするとカンタンに辿りついたように感じますが、
ソウルの地下鉄って、乗り換えのホームとホームが離れてる

電車に乗っているよりホーム間を歩いている時間の方が長いのでは


ともあれ、
『江南駅地下道商店街』 到着
初めて訪れた地下商店街の写真が ありません

え~~~~ 駅の改札を出るとそのまま四方八方にお店があります。
どの通路を通ったかはカンを頼るのみ



しかし、お安く洋服をGET しましたわ 
レギンス 5000w (390円) 
わりと厚手の素材で裾が折れてます。

ワンピース 4900w(380円
ふんわり柔らかいTシャツ素材。広がり具合がGood
             ありえない~~~


バンザイ\(^o^)/ 地下商店街



その後、明洞でレギンスを買えなくなる私でした。。。
ナゼって? 明洞の屋台ですら1着10000wするのよぉ
商店街でもっと買えばよかったと屋台を横目で眺めていました




韓国旅行⑥

2009年08月10日 | 2009.7韓国

駆け足でロッテ免税店から明洞市街に立ち寄りながら、
ホテルへ戻りました。

お買い物品と移動距離で、まだ昼過ぎなのに少々お疲れ
荷物を置きに帰れるのは嬉しいが、運動不足の体に地下通路は堪えます


お昼ごはんもホテルから近場を選びました

『トゥルドゥルチキン』


フライドチキン 衣がサクッとジューシー
チキン大好き息子がほぼ食べつくしました


ヤンニョムチキン  
甘辛のタレが美味い~~ ピリ辛~~

どちらのお皿にも山盛りの線キャベツが 食べ応えあります。

しかし、このお店私達しかお客がいません。
お昼からそんなにズレた時間ではないはずだが。。。。

食べ終えるとそそくさと退席しましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

さぁ 燃料補給したあとは初の江南地区 
江南駅地下街へGO







数珠?

2009年08月09日 | 日記
韓国旅行記の途中ですが。。。


叔母とお盆の買い出しに仏具屋さんへ寄ったところ、
目に留まったのがこれ


『なにごとにも 勝てる輪』
オニキスの石が付いております

他にも色々な石とそれぞれ願い事がありましたが、
私が引かれたのはこちらでした。

別に何かに勝ちたいわけではないのだが。。。
裏書には
「神秘の宝石のパワーであなたの願いが叶い幸せになりますように」とな




とりあえず気に入った代物なので身につけて、
何にでも勝てるようになってみよう




韓国旅行⑤

2009年08月07日 | 2009.7韓国

さてさて 「It's skin」鐘路店でゆっくりお買い物を満喫したあとは、
再び地下鉄で乙支路入口駅へ戻りました。



そこで目に留まったのが
『ワッフル』

駅構内の商店街にあります   店先からあま~~い香りが


チョコレートクリームとメイプルシロップ入り
訂正  私のはバニラでした チョコは友人のチョイス


割ともっちりして固めの生地でしたが、
この大きさでたったの1000w(70円くらい)

味は バニラ・ストロベリー・チョコレートの3種類



息子もご満悦  帰国後も祖母たちに自慢してました。
ちなみにストロベリークリームをチョイス

お店の向かい側に広場があり、座り込んで味わいました



一息ついたら、ロッテ免税店で『Dr Jart+』の買足しにGO
(まだ買うのかい?という息子のツッコミは聞き流しました




何気に「旅行記」のはずが食べ物紹介になっているような気が

今後もグルメ旅行記まっしぐらです。。。。。

 

 


韓国旅行④

2009年08月06日 | 2009.7韓国
2日目スタート



韓国の朝食の定番
トースト を食べようとお店に向かったが。。。
日曜定休   リサーチ不足でした




予定を変更して
『神仙ソルロンタン』  へ

スープの中にじっくり煮込んだ牛肉が柔らかい
味もさっぱりしていてゴハンを混ぜ混ぜ  美味しい~!!

味の様子が分からなかったので、息子と半分にしようと思ったら
息子君 メチャお気に召しました ほとんど食べられました
初日は辛いものが多かったからねぇ~


満腹のあとは開店時間に合わせて「It’s skin」鐘路店へ



地下鉄で 乙支路入口駅から鐘閣駅へ向かいます。
そこで登場するのが。。。

 T-moneyカード 

今回は地下鉄乗りまくりなので必須アイテムです
日本で言うところの「Suica」かな (手にしたことないので分かりませぬ
初日にコンビニで購入して、しっかりチャージもしておきました。
これで地下鉄もスムーズに乗りこなせます。




地下鉄構内で大きな看板を発見

『ハリー・ポッター 謎のプリンス』 韓国版 

壁一面の大きな看板があちこちにありました(大きさ伝わりにくい
ハングルで書かれているのでどれがタイトルかは不明ですが。。。


韓国旅行③

2009年08月06日 | 2009.7韓国

お腹を満たしたあとは。。。


夜の明洞市街を慌しくショッピング

コスメショップは夜でも観光客らしき人達で混みこみ
それでも店員さんに捕まりながら欲しい物をGETしました



気がつけば時刻は10時すぎ
コスメショップの梯子で少々お疲れモードです。

では、一息つきましょう
 『Cafe coin』


以前から気になっていたカフェ。
明洞に何店舗かあるようですが、ここは何号店だろう??


店内は落ち着いてゆったりしています

通されたのは3階の大きなソファー席
吹き抜けになっていて店内全体が見渡せるんだけど、
静かであまりはしゃげない ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

11時閉店のためあまりのんびりは出来なさそう
(10時半でラストオーダーでした




大きな「紅茶のシフォンケーキ」
コーヒーだけにしようと思ったのに、ついつい



閉店間際までゆったりまったり疲れを癒しました。

ホテルに戻ってからは戦利品の整理をしたいところだけど、
すでに免税店でのものとあわせると。。。 明日にしようと思いました

 


韓国旅行②

2009年08月05日 | 2009.7韓国

初日の夕食は タッカルビ(鳥の焼肉)
『ユガネ』

店内は1階と地下1階があり、地下の席へ
地元の方で結構混みあっていました。

タッカルビ

野菜と味付けの鶏肉を鉄板へ


程よく炒めあわせていきます


途中で3分の1ほどを焼き飯に(チーズも加えて混ぜます)

甘辛いタレとチーズで肉が美味しい~
なぜか焼き飯の方が辛く感じましたが。。。。

追加で注文した海鮮チヂミ

これ 一人前なんですが メチャクチャ大きいです
たくさん残してしまいました


残念ながら、息子には辛すぎたようで 
あまり食べられず、「ユガネ」の近くにあったジェラート屋へ



満足そうに4種類の味を楽しんでいました


韓国旅行①

2009年08月05日 | 2009.7韓国

7/25(土)~28(火) 3泊4日の韓国旅行

午後一番で羽田より大韓航空で出発ですが、
狭い国際ターミナルは韓国への出国者であふれかえっていました

そして、出張(タブン?)で訪日していた韓国人のおじ様(?)と遭遇
親しげに英語で話しかけてくれるも、メチャクチャ英語で返す私
友人と息子はわからない~と笑顔で受け答え
機内に乗り込むまで、おかしな国際交流が続きました。
そして、それが後々韓国の地で。。。。


さて 離陸後楽しみにしていた機内食の登場

 辛みそ味の魚(肉だっけ??)で息子は食べれず
梅ゼリーを2個すすっていました
キムチやコチュジャンチューブもなくちょっとさみしい。。。

金浦空港到着後 息子は空港内の『ダンキン・ドーナツ』へまっしぐら
機内での空腹を満たしていました


そうそう 入国審査を済ませたあとに羽田で遭遇したおじ様が
Mr 「ホテルまで車で送ります」
私 「ツアーのガイドが待っているから」
Mr 「滞在している間にまた会いましょう。連絡下さい」
私 「わかりました」
                          的な会話をする事に  


頭フル回転で英単語を探しながら、聞きながらで到着早々疲労感が



ガイドさんとホテルのチェックイン&新羅免税店ショッピングを済ませ、
初日の予定開始
 明洞で夕食とコスメショッピング 


韓国コスメ~戦利品~

2009年08月04日 | 韓国コスメ
今回の韓国旅行で購入したコスメたち

一挙公開

Dr Jart+

お気に入りのBBクリーム ブラックラベル
母への頼まれ物BBクリーム シルバーラベル
アイバーム
ウォータードロップ
お土産用にブラックラベルのスモールサイズ

SKIN FOOD

前回ブラックセサミホットパックでお気に入りブランドに
ゴールドキャビアのトナーとセラム
ブラックシュガーマスク
ハニーブラックティーのクレンジングとバブルフォーム
覆盆子のアイクリームとサーモンのアイマッサージセラム
ピーチ酒のフェイスパウダー
卵のヘアパック  
       こちら優れもの 美容師さんにも髪に艶が出たと褒められました

THE FACE SHOP

フレボーテコラジェニックのオールライン
3カラーのアイシャドー

セルストップのジェルとクリーム  お風呂上りに塗るとスースーと冷たい
フレボーテのリンクルストップマスク
ラズベリー スリム&リフトコラーゲンアイパッチ

It’s skin

オリーブのボディウォッシュ
プレステージハイドラクイーン(青)とリペアクリーン(茶)
MDフォーミュラークリアリストのトナー
パワー10フォーミュラーCO
真ん中で陣取っているのはオマケのシートマスクとキャビアのサンプル

ミジャンセン

ダメージケア用のRED シャンプーとトリートメント

フェイスパウダーたち

免税店で衝動買いのミネラルパウダー(黒)ブランド不明
banila.co ミネラルサプライズベーキングパクト(銀)
エリシャコイ ソフトフィニッシュパクト
    よく見るとみんなミネラルパクトだったりする

皇后(?)

精潤ピーリングジェル
IKKOさんお勧め(?)とドラッグストアの店員さんに言われて衝動買いしてしまった


その他 マスカラ・リップ・ライナー etc 数年分ありそうです

使用感は追々。。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ