おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
きょうはこどもの日
1948年に制定され、祝日法では
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日
世界中の子どもたちの
健やかな成長、幸せを祈りたいと思います

子供達が成人するまでは
わが家も毎年欠かさずこどもの日を
祝っていました
5月人形、菖蒲湯、柏餅…
そしてなぜかパエリアを作るのが恒例
(母から続いているのかな…)
近年、菖蒲湯は入らなくなりました…
でも柏餅は必ず買っています😊
私の好きな味噌あん。この時期しか売っていないので
**
きょうは24節季の第7立夏でもあります
新緑が美しく、すがすがしい季節。
皆様すてきな休日を✧˖ꕤ*.
こども達の笑顔あふれる1日になりますように

*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*
おはらピアノ教室.ff
.
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
昨日は晴天に恵まれ
とても気持ちよくウォーキング✧˖°


新緑が美しい季節
目にも心にも癒しを与えてくれます
途中、通った公園で

白い鳩✧˖*
驚かせないように
ちょっと離れた所から写真を…
白い鳩に出会うと
なんとなくHappyな気持ちにღ
足取りも軽くテクテク꒱꒱
**
きょう5月4日はみどりの日
足立区.葛飾区には
四季折々の景色を楽しめる公園がたくさんあります
自然に親しみ、心身ともにリフレッシュ✧*
楽しいみどりの日をお過ごしくださいꕤ 𓂃 𓈒𓏸
*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*
おはらピアノ教室.ff
.
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
昨日は雨の1日となりました。
夕方からは激しさを増し、雷も⚡
ご帰宅、影響ありませんでしたか?
私は1日.2日の休講日を利用し、
実家の用事を進めました。
実家と言っても、父が定年してから住み始めた家。
町会や地域のことも全く分からず…
最近は父の代わりに手続きや対応することも増えてきました。
わからないことばかりですが
なんとか一つずつ進めています。
高齢の父。
できることはサポートしたいと思います。
私がピアノの道に進めたのは両親のお陰。
父は今も私のピアノ演奏、教室の発表会などを楽しみにしていて
発表会の日程をしっかり把握し、私を気遣ってくれます
何歳になっても子供は子供なのだなぁ…
ありがたいです
私のことだけでなく、生徒の皆さんの成長を、陰ながらいつも応援している父です♪✧
実家のこと.
レッスン.発表会のこと
お勉強.練習♫
この連休中に集中して進める予定
お出かけも楽しみたい~~
GW後半
東京は3~5日にかけて天候に恵まれそう✧
皆様素敵な休日を😊
穏やかに.楽しい休日となりますように˖*ꕤ

おはらピアノ教室.ff
.
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
雨の朝☔
これまでと比べると、きょうは気温が低いそうです。
お足元、服装に注意してお出かけ下さい。

昨日、きょうはレッスン休講ですが
通常通り学校やお仕事という方が多いでしょうか
この2日間の休講日.私の予定は
・発表会の概要を作る
・生徒さん4月の振り返り
・練習や勉強を進める
・実家関連のこと
それから、このgooブログが
今年11月18日で終了するそうで…
ブログをスタートしたのは2010年8月。
きょうで5367日目に♪
初めは全くわからない状態.
写真をアップするのも苦労していました💦
こんなに続くとはビックリです
Amebaブログなどに移行できるそうなのですが
どうしようかなぁ…
この機会にブログを終わりにしようか.
それとも日々の備忘録として移行しようか…
この件についても休日に終わらせたい~~
まとまったお休み。
時間を有効に使いたいです
*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*
おはらピアノ教室.ff
.