とうとう日曜のアンサンブルのライブ音源が届きました。
曲は6曲程度ですが、話しには聞いていましたが
トランペットの音が小さい?
周りのバランスや場所の事も考えて、
多少小さく吹いたのですが聞いてみて
「しまった~」と思いました。
あとは譜面上の構成がしっかりしているので
なかなかいい感じではないか?
リーダーのK氏が勤務中にやっている努力も
報われるということですね。
それと、この編成なら、ビッグバンドの譜面も
多少変えてできるし、いろんなバリエーションで
楽しめることも再認識できました。
音源であと気になったのは、なぜか曲の頭が
入っていないものが多く?頭が聞きたかったです。
あとは場所柄、天井も低く、防音もしていないので
音が出て返ってくるので、バランスが悪かったんでしょう。
普段練習は良い場所ばかりでやってますから
こういったところでは不利なんですかね?
でもそういったことも考えてお互いに
演奏できるなんてすばらしいとしか言いようがない。
このバンドも練習は月に1,2度しかないのに
メンバーがこの日初めて全員揃ったのも信じられない!
もう少し集まって練習すれば、もっといいものになるのに・・・
そう思えるのでした。社会人の大変なところですね?
ただ好きなだけではできませんし。
これが1番難しい問題なんですね
曲は6曲程度ですが、話しには聞いていましたが
トランペットの音が小さい?
周りのバランスや場所の事も考えて、
多少小さく吹いたのですが聞いてみて
「しまった~」と思いました。
あとは譜面上の構成がしっかりしているので
なかなかいい感じではないか?
リーダーのK氏が勤務中にやっている努力も
報われるということですね。
それと、この編成なら、ビッグバンドの譜面も
多少変えてできるし、いろんなバリエーションで
楽しめることも再認識できました。
音源であと気になったのは、なぜか曲の頭が
入っていないものが多く?頭が聞きたかったです。
あとは場所柄、天井も低く、防音もしていないので
音が出て返ってくるので、バランスが悪かったんでしょう。
普段練習は良い場所ばかりでやってますから
こういったところでは不利なんですかね?
でもそういったことも考えてお互いに
演奏できるなんてすばらしいとしか言いようがない。
このバンドも練習は月に1,2度しかないのに
メンバーがこの日初めて全員揃ったのも信じられない!
もう少し集まって練習すれば、もっといいものになるのに・・・
そう思えるのでした。社会人の大変なところですね?
ただ好きなだけではできませんし。
これが1番難しい問題なんですね
