goo blog サービス終了のお知らせ 

カズーの日々

音楽活動を中心とした日記
*画像の転籍転写はお断りします*

本日のレッスン

2006年02月08日 | Weblog
今日はFOXPOTメンバーのS先生のレッスン。

彼は最近メキメキ腕を上げてきた。
先日も披露宴バンドで一緒でしたが、一緒にFOXPOTで、
やっていたときと思うと、細かい動きなどは、こなせる様になってました。

本日は基礎よりも、2月にソウルダイナでFOXPOTライブがあるらしく、
その予定している曲を見てほしいとのことで見る事に。

僕がいた頃よりも難易度の高い曲を選んでました。
S先生は重要なポジションも兼ねていて・・・大丈夫かな?
Jazz特有のズーズー弁がなってないのが全体的にダメなところで、
後は曲の雰囲気やイメージ出来ていないところがダメでした。
他は譜面ツラはうまく演奏してました。
あと本人から「ここカッコよく吹きたいけどどうしたら?」
の質問があったので、そこら辺を指導しました。

最終的に僕が考えた基礎練習をサボっていた所もあり
ボロが出ていたので、しっかりやっておく事になりました。

ライブ前ということもあり、来週も彼はレッスンを入れたのでした・・・
がんばれ!S先生!

ツアーメンバーに

2006年02月07日 | Weblog
とうとう来てしまった!こんな話し。
今日の午後に正式に連絡が入った。
コンサートツアーのバンドメンバーに抜擢された。
どのアーティストか、今は公表できませんが、
とうとう来て欲しくないことが・・・・・
前から話しはあったのですが、連絡無いので外れたと思っていたのに
これは受けるしかない状況にあるので
GKBメンバーには本年中は迷惑かけることになりそう

すでにGKBの本年の予定は
4月9日(日)岐阜県岐南町ソウルダイナにて
岐阜大学ニュースターズJOとの対バンライブ。

7月2日(日)瑞穂市サンシャインホールにて
岐阜県内のビッグバンドの祭典
「G SPIRIT'S」ジョイントコンサートに参加。

他営業+雑誌社の取材など・・・


4月以降のGKBの活動が明確でないので
今後相談が必要になってきました。
でもこのバンド結構活発にライブや営業やっているから
忙しいんだよなぁ~

心配性の僕としては、今回のツアーは気が乗らないけど
何とかするか~

ゴルフコンペの

2006年02月06日 | Weblog
今日はまた雪かいな・・・

昨日は披露宴バンドの疲れも抜けないままゴルフコンペ
景品の中に餃子セットなるものがあったので
今夜は餃子パーティーだぁ!
でもこの中に皮なる物が入ってない?!
タレは中にあるのに、皮がなくてどうしろっていう事?
しょうがなくスーパーへ雪の降る中買出しへ。
買った皮が具より多かったのでチーズ&シソ入りも追加した。

でも少し飲みすぎもあって胸がムカムカする
食べ過ぎよりも飲みすぎに注意するべきだな・・・

それはともかく昨日12月のGKBライブのDVDをメンバーの
Sivacciからもらったが、エラー表示が出てVideoもPCも見れない
とても残念だった・・・・・。
これでライブレポートもいつになるやら
メンバーさんゴメンなさいね~

いが&あい披露宴

2006年02月05日 | Weblog
GKBでも一緒にやっている二人の結婚披露宴。
なんと朝には雪が積もっているし、路面は凍ってるし
夜中にレコーディングがあって、寝不足だし・・・

披露宴はBGM&余興専属バンドメンバーに
僕は選ばれていまして、久々に愛知県のジャンボ君と
演奏できることも楽しみでしたし、
ゴージャスモンキーズのリードTpのS君とも
初めて演奏することもできたし、新鮮な感じでした。
寝不足もありS君には迷惑かけましたが
2人の為に出来る限りの演奏をしました。
それも2次会まで演奏があって疲れましたが・・・

それにしても2人の人脈はすごいものがありました。
2次会には150人?ほどの人が集まり、
今では中々無いような披露宴でした。
GKBのCottonちゃんの彼氏とも酒を酌み交わし
それにGKBリーダーのしゃちょの元彼女とも
話しはできたし、おもしろかったなぁ~
それにしても年齢層が若い!
年長はGKBのよっしーさん&カークリンさん&僕
少しさみしい気もしましたが
カークリンさんもお好みのチャイナドレス着た
あいちゃんの高校の後輩?は魅力的でした
写真がないのが残念・・・

それにいつも見ている2人では無く衣装もキメて
いがくんはメガネもしてなくて(普段外した所見たことなく)
カッコよくきめていたし、あいちゃんはキレイ&カワイイ!
とてもお似合いの2人でした。お幸せに!!

その後3次会まであって帰宅が日付変更してた。

参加されたかた(特に披露宴バンドメンバー)ご苦労様でした。
次はGKB&ニュースターズ4月ライブに向けてガンバルぞ



ビッグバンドコンテスト

2006年01月18日 | Weblog
昨年12月20日に開催されたビッグバンドコンテスト。
スイングジャーナル社主催で行われた大会で
実は僕の在籍するGKBにも参加募集が来ていました。
が20日は平日でして、メンバーの調整が取れなくて
断念してしまいました・・・・・。

そのコンテストに芸能人ビッグバンドが参加するという
「部活」という番組が某局でやっていた。
なんと映画スイングガールズを監修した
ミッキー吉野氏やバンド指導にあたっていたレオ先生など
が初心者芸能人メンバーを3ヶ月という期間で
指導と監修にあたり、コンテストに参加させるという番組でした。
なかなかおもしろかったです。
メンバーには、タレントの森下千里、元バレーの大林素子、
元アナウンサー魚住りえ、芸人のTIM、
ダンサーのパパイヤ鈴木、芸人の山崎邦正、内山信二
いとうまい子などのメンバーが3ヶ月で
コンテストに出るというものでした。

そして本番ではお客は芸能人バンドが出る事は知らされてなく
盛り上がってました。
でも順番が悪く、このバンドの前の出演が
明治大学Big Sounds Society Orchestraでした・・・
大学生とは思えない演奏で、さすがといったところでした。
曲もSTRIKE UP THE BANDのアレンジを
変えたものでした。
この大会はスタンダード1曲、自由曲1曲
計2曲を演奏する形式で、
芸能人バンドは、インザムードと
踊る大捜査線のテーマをやっていました。
アレンジも初心者向きでしたが、いいアレンジでした。
こういったものは勉強になります。

もちろんこのコンテストのグランプリは
明治大学でした。

来年もあれば是非GKBで出て見たいものです。

披露宴バンド練習日初日

2006年01月15日 | Weblog
今日は親交のあるトランペッターいが君&あいちゃんの
結婚披露宴用のバンドメンバーに選ばれて為、
初めての練習日となりました。
(ですがあと1回の合計2回しか練習がない!)

懐かしい顔ぶれや、GKBでもお世話になっている面々など
ほとんどは岐阜大学NewStarsの出身者ばかりです。
違うのはTpのS君&僕&Tbのジャンボ君の3人。
またニュースタ現役からOBだと間違われる・・・
今回始めて演奏するTpのS君は、
ゴージャスモンキーズのリードを
やっているので心配していませんでしたが、
彼はかなりうまい!凄腕の持ち主でした。
今度僕の手伝いもしてもらおうと思いました。
ジャンボくんとは半年以上も合っていなかったらしく
(言われてきずいた!)
それを突っ込まれてしまった。ゴメンな!

今回予定曲の内2曲は難曲!これが今回問題でした。
ですがメインのピアノがいないので、保留となってしまった。
でもやることになるでしょうね。
最終的にかなり合わせられたから大丈夫でしょう。
結局は新郎新婦が決めることだから・・・。

終了後ニュースタとの対バンが4月に決まった為
最終打ち合わせと、披露宴バンドのメンツと
食事をして帰りました。
また来週が最終練習なので頑張らなくては

とうとう雪が

2005年12月05日 | Weblog
今日はちょっとした用事で実家へ帰ることに。

そんな時に天気が悪く、自宅へ到着すると雪が!
2時間くらいの時間でしたが、帰るころには
雪がつもっていたのだ!

帰り道の国道19号では渋滞?かなと思い
とりあえず前の車に続いて停車。
すると前車が動いたので、さあ出発!
そしたら???自分の車が動かない。
滑っていたのだ!もう
でも良く景色を見ると微妙に動いていて
どうにか解決し、帰宅することができた。
途中止まりたくなかったので、車幅を空けて
帰ってきたので、心身ともに疲れて・・・・・。

また今夜もアレンジ出来そうに無いかな?
GKBメンバーさんゴメン

GKB練習日

2005年12月04日 | Weblog
今日はThe GKB Bigbandの練習日。
朝9時~17時までの長時間ですがこれでも足りない?
実は予定していた曲の出来が悪く2曲もボツに・・・
こんなことなかったのにね~少しなめていたのかな?
今回サックス、ボーン、ペットパートに新人さんが
加入して戦力もかなりアップしたはずなんですが
曲を見て見るとどれも?????
さすがにコンマス努力では、どうにもできない状態でした。
12月24日ライブではほとんど新曲導入で無理があったね。
というより僕がアレンジ曲を完成させるのが
遅かったから僕も悪い・・・

ライブ前までにあと2回の練習で何とかなるかな?
いや何とかしたい、するのだあ~!

練習後バンドの活動説明を兼ねて新人のMちゃんと
1部のメンバーといつものS店へ。
会話もさまざまでしたが、出るのは今日の出来や、
状況の不安ばかり・・・・・。
ある程度話して解決し、新人Mチャンを送って帰宅。

Mちゃん遅くまでつき合わせてゴメンね~。
これからも楽しくやっていこうね
それにしてもカワイイ子だ。
送って行ったときにショックな話しを
聞いてしまったが、忘れてしまおう。

画像は、後ろ姿・・・いがいが君から拝借しました。

今日は多治見市ダブル出演 その2

2005年11月27日 | Weblog
昼間のビッグバンドの営業も終わり
今夜のレストランライブ。

多治見市のReverieというお店。
建物は古くレトロな空間。
その昔ここは裁判所でもあったそうな・・・
だから地下にある絵画のアトリエには
牢屋があった所などがそのまま残っている。
1階は音楽で知り合った松原氏の雑貨屋さんと
英会話教室、レストランが併設している。

その中のレストランの桑原オクテットバンドの
演奏+ジャズセッションライブである。

実はベースの女の子が前日に車で事故をしてしまい
少々気が
朝連絡あって急遽オクテットレギュラーのベース
Sivacci氏に要請して欲しいとのことであったが
彼は本日予定があって×でした。
最初から声かけていれば問題なかったのに
ホント迷惑な話し+Sivacci氏には迷惑かけました。

そして今夜の演奏はジャズセッションから
オクテット演奏に決まり、少しあわせを。
う~ん?悪い意味で何かいつもと違うから
どうもやりづらいし、ピッチがあやしい?
原因はピアノのチューニングが高目にしてあり
バリトンK氏のマッピがそれ以上入らず
音が合わなかった。その後ヤスリでコルク削って
対応して何とかなりましたが・・・。

お客さんも入れ替わりで満席状態。
良かったです。温かい拍手も頂き
終わってからピアノの松原氏が「カズさん~来週空いてません?」
「来週もやりたいですけど?」そして僕は
「来週はダメですね~」そうGKBの練習日+
多治見市の有権者の集まりのパーティーで
他のビッグバンドで営業があるのです。
なんでそんなこと聞くかな~なんて思ったら
若い女の子が「私もトランペットやっています~
「来週来ないんですか?残念・・・。」との事
なんてかわいい子だ
連れの女の子も吹奏楽やっているらしく
「皆さんプロの方ですか?とてもよかったです~
また来たいです~また来ます今度いつですか?」
なんて・・・・・音楽やってよかった~と思える瞬間でした。
(いやらしい意味でなく、誤解しないように)

ちなみに今日のセットリスト
松原ジャズセッション
カンタロープアイランド、マイリトルシューズ、
So What、アイガットリズム他

桑原オクテットバンド
1,Love is here to stay
2,All the things you are
3,Once forgotten
4,Manbo inn
5,I should care
6,I remember clifford
7,The hippest cat in hollywood
8,Morning of the Carnival"Black Orpheus"
9,Isn't She Lovely
(やってないのもあるかも?)

来てくださったお客様
ありがとうございました。またお会いできるでしょう。
またその日まで。
そして最後に声をかけてくれた高校生の女の子
また来てね~待ってるよ




今日は多治見市ダブル出演

2005年11月27日 | Weblog
今日は多治見市の池田町公民館というところのお祭り。
営業でミレニアムハードでの出演。

今日はいつものリードの彼が来れないので
以前リードやっていた人を呼んであるそうな・・・
何か不安な予感がします。

そして本番が14時30分過ぎに始まり、
何となく何事も起こらずサラリと終わるかな~なんて
思い気や、「ん?なんだ?なんでここでリズムが外れる?」
そう不安が的中、譜面リズムのミスが出てきた。
ここのバンドで使っている譜面は難易度はそうないのですが
なめていたらだめですよ~
「だからあんたの音はリードなんだから目立つって
「ちゃんと吹いてよ~
「吹きづらいよ~
こんなことは某リードラッパの横で吹いていた
時のそのままの気分じゃん。
そして時間がないとのことで、曲を削られて終了。

終わって本人何か言うかな?なんて思ったら
何も言葉も出さず、とっとと撤収。

ここまで図太い人でないとリードは勤まらないですかね?
でもこんな演奏はしてもらいたくないし
2度と一緒にやりたくないな~。
あんたとはどうも気が合わないような。
バリトンK氏のオクテットに参加していたときも
約束を当たり前のように破っていたそうで
クビにされて僕が呼ばれたそうな・・・
周りからもあまり信頼ないのね。
他にもいろいろ聞いたが腹立つのでやめよう。

せめて最低限のことはこなしてよね。
練習来るとかさ!
何か誤っていけばいいのにムカつくよな

そしてこんな気分の中
今夜のレストランライブ会場へ移動する。