goo blog サービス終了のお知らせ 

カズーの日々

音楽活動を中心とした日記
*画像の転籍転写はお断りします*

GKBin各務原祭りにて

2006年08月05日 | Weblog
今日はかがみのまつりと題したお祭りにGKBで参加。
なんと立派なステージはあるけれど、日差しがバシバシ!
日焼け対策は万全だろうか?
今日は3ステージの長丁場で、ギター今井氏&僕はアルコール三昧
結果すぐに汗に変わり全然酔えない・・・。
ステージ内容は近日GKBの公式Blogにて公開します。

そしてその後、しゃちょ&しばっち&カークリン&僕は
某バンドの練習で大垣まで行く。
その頃ギター今井氏はスッカリ酔っ払ってご機嫌!
練習後も僕に悪態をさらし、こんな始末・・・。
罰としてその内容を画像に公開(後悔?)
懺悔しなさい!
右隣ではメンバーの潤次朗氏が悪態をフォローする図

当分許す事のできない1日でした。

花火大会へ

2006年07月29日 | Weblog
今日は岐阜市へ花火に行った。
いつもより早く着けたので人が少ない気が
したのだが、そんなことあるわけが無い。
場所を探したら、丁度打ち上げ場所の
正面に場所が取れたので良かった。

今年初めての花火で、なかなか良かったです。

それで帰りがまた人の山!
それにゴミがすごい。
ちょっとマナーの悪さに気を悪くした

そして車の場所に着く前にパトカーが?
何か男女6人くらい捕まえて何かやっていた。
なんだったろうか?
結局原因はわからずに車へ。
そして帰宅途中で歩行者待ちして止まっていたら
手を振っていくカップルが・・・
教え子でした。
最後の最後で知った人に会うとはね。

今後のライブ日程

2006年07月29日 | Weblog
年内のとりあえずのライブ&営業日程

日にち:8月5日(土)
時間 :14時~、15時~、16時~の3ステージ。
場所 :各務野自然遺産の森 入場無料。 
The GKB Bigband(リード参加)
GKBメンバーはコスプレ?参加です。
曲も馴染みのある曲を豊富に用意しますのでお楽しみに!
当日は浴衣で来ると花火のプレゼンあるようですよ。
他にも総延長400mの「流しそうめん」や、
旧暦の七夕にあわせた「七夕かざり」、
「盆踊り」や「スイカ割り」、「お化け屋敷」
など楽しいイベントを開催します。
その他にも、「オリジナルうちわ」、「風鈴」などの
製作コーナーや、「カキ氷」、「わらび餅」などの飲食コーナー、
「金魚すくい」「水ヨーヨー」などの模擬店も出店します。
また、普段体験することが出来ない夜の各務野自然遺産を、
体験することが出来ます。
ご家族で「夏祭り」をたのしんでみませんか。
岐阜市の花火も良いけど、
地域密着の夏祭りもなかなかオツですよ!

mieco&スレイブ Live
日にち;8月12日(土)
場所 ;岐阜県岐南町ライブハウス・ソウルダイナ
時間 ;開場19時~ 開演19時30分~
料金 ;ライブチャージ¥1000(飲食代含まず)
GKBのギター今井氏の官能ロックバンド。
ホーンセクションで参加します。
ゲストに山野ビッグバンドコンテストで
ソリスト賞を受賞したTp?さんがゲスト参加らしいです。
お楽しみに。

高山市まちなみコンサート「飛騨高山 味まつり」にゲスト出演。
日にち:9月9日(土)
時間 :13時~15時(予定)
出演 :高山スイングエコー、The GKB Bigband(リード参加)
場所 :飛騨高山市 本町通 (無料です。)
なんとGKBが飛騨高山へ遠征です。
今回高山スイングエコーさんとジョイントしての参加。
第1部 高山スイングエコーさんステージ
第2部 GKBのステージ
第3部 高山スイングエコーさん&GKBの混合ビッグバンド
観光ついでに是非立ち寄って、演奏聞いてみてください。

10月7日(土)
岐阜信長祭り同時開催;ビーンズフェスタ2006
場所;未定(去年と同じなら小金公園隣・特設ステージ)
時間;未定(9:00~21:00)
無料です。
The GKB Bigband、 mieco&スレイブの両方に参加

山梨県甲府市へ営業
The GKB Bigband(リード参加)
日にち:11月中の土曜日(先方さまと調整中)
場所 :ワインの丘コンサートホール(予定)
時間 :18時~
料金 ;未定ですが、ワインディナー付きで¥15000くらい
なんと高山だけでなく、甲府まで遠征?
場所はホールで演奏かワインディナー形式による演奏のどちらか。
決まり次第告知しますので、お待ち下さい。

The GKB 4thライブ
The GKB Bigband(リード参加)
日にち ;12月17日(日)
時間  :19時~
場所  :岐阜県岐南町ライブハウス・ソウルダイナ
チャージ:前売り¥1000、当日¥1200(飲食代、別途必要)
年を締めくくる2006年最後のライブ。
今度も新曲満載です。お楽しみに

また追加項目ありそうですが、
今のところこんな感じです。

やっと更新でこんなネタかよ?

2006年07月28日 | Weblog
すいませんでした。
ここのところ忙しくて人のHPは見るのに
自分のブログは更新もせず今日にいたる・・・。

今日は岐阜大学へカメラを返しついでに
GKBメンバーのTpあいちゃんの個人レッスン。
彼女は本当に真面目だから教えがいあったなぁ~。
GKBのメンバーということでレッスン料はいただきません
(というか何も言ってないが暗黙の了解なのか?)

それで練習終えてニュースタのIちゃん筆頭に10名
プラスGKBあいちゃん+僕+バイト帰りのゆいまと
ラーメンを食べに行った。
ゆいまはバイト先でたまご焼きを食べたとかで
腹一杯なのに何しに来たんだ?
そこでついオヤジ得意の下ネタが?
ゆいま&ニュースタドラムのT君から情報キャッチ。
なんでもバイトの女の子は岐阜大学生で
しかも岐阜大学で1位2位のトップランクらしい・・・
何が?わからない?知りたければここへ行くべし!
場所も岐阜大学近隣のパチンコ店の駐車場内にある
テナントにあるラーメン店である。
ピリカララーメン店だったのでGKBバンマスは
行けないだろうが是非行ってもらいたいかな?
しっかり目のリハビリさせてもらいました。

食事後に彼女?を名鉄岐阜駅まで送って帰宅。
なんかみょうにさみしい気がするのはナゼだ?

とうとう

2006年04月24日 | Weblog
やっとツアーもほぼ終わりました。

これで5月の連休を返上して、6月中旬になれば落ち着きそうだ。
でもここ最近疲れやすい自分がいる。
どうも色々な部分で自分を制御して、無理をしているもう1人の
自分がいるからなのか・・・・・・・・
でも今回のツアーには考えさせられるものが沢山あった。
これをまた経験にいい方向に生かしたいと思う。

僕の周りにも何人か体験させてあげたいものですが
それは少し無理だな~。

今回の告知
第3回 G Spirit's ジョイントコンサート2006
日にち;7月2日(日)
時間;13時~
場所;瑞穂市サンシャインホール
出演;SJC Jazz Orchestra(岐阜市・今回の主催バンド)、
   The GKB BigBand(来年度主催予定バンド)、
   FOXPOT Swing All Stars
   岐阜大学軽音楽部NEWSTARS Jazz Orchestra
料金;¥1000(去年と同じなら)

岐阜県内のビッグバンドが集結。各バンドの個性がわかるイベントです。
同じビッグバンドでもこんなに違うのか?
と感じるおもしろいイベントです。
僕はThe GKBで参加します。

たくさんの方をお待ちしております。

遠いぞ~!

2006年04月18日 | Weblog
なんと今回は非常に遠い所へ
今日は大分までやって来ました。
実は某有名歌手のツアー中で全国を回っています

トランペットが1人なので誰の助けもない。
サボる事もできないですが、最近ビッグバンドの
活動が多いので昔みたいにタフになってきたような・・・
そんな気のせいかもしれない体調に驚きを隠せない。

今度は5月20日には、地元岐阜県の岐南町
ライブハウス「ソウルダイナ」さんにて
某ブラスロックバンドにて参加予定。

では少しヒントを・・・
え~いいあ~僕にも○○い泣き~
無理言って携帯で撮らせてもらった~
かわいい~

ビッグバンド営業

2006年04月15日 | Weblog
最近この手の営業が多い・・・。
おまけに現物支給というのも
でも昼食やお土産つきというのもありがたいことです。

さて今回は道の駅の2周年記念ということで
2ステージの演奏。
おまけに全曲リードトランペットで
初見という曲もあり、ナカナカ緊張感がありました。

天気があいにくの雨というのもあり
息を吐くと白い!寒い中の演奏でしたが
お客さんもよく聞いてくれました。感謝

The GKB VS NEW☆STARS Jazz Orchestra

2006年04月09日 | Weblog
久々のブログの更新・・・
忙しいあまりついついサボってしまった~

今回はGKB VS Newstarsとの対バンライブ。
Newstarsさんは僕がたまに講師に行っている
岐阜大学のサークルビッグバンド。
GKBは僕が参加している異色のビッグバンド。
ほとんどのメンバーが岐阜大学NewstarsのOBOGです。
そんな付き合いもあり実現したのが今回のライブ。

Newstarsの演奏は若さもあり元気な演奏でした。
3年生が引退して1,2年だけの演奏でしたが
タフな所や、元気なサウンドは見習う所がありました。
くわしくはGKBの公式ブログ参照して下さい。

次回GKBの予定は6月11日の岐阜医学会?の営業
7月2日 G Spiritsジョイントコンサート初参加。

SabbatSabbatプレオープン

2006年03月08日 | Weblog
今日は久々にコンボでの演奏。

今日夕方まで改装工事をしていたJazz Bar 
「Sabbat Sabbat」さんのプレオープン日に
演奏者&客として招かれた。

プロのベーシスト&ドラマーのダブル田中さんと
Pfの?(名前忘れてしまった!ごめんなさい!)をバックに
コンボ演奏をした。
曲はサックス奏者もいたのでチャーリーパーカーもの
コンファメイションやドナリーなど・・・・・。
ちょっと普段の僕がやってるものとはかなり離れたものばかりでした。

Voもジュンコちゃんというキレイな彼女が
All Things You Areなどの曲を熱唱して、
それにアドリブで絡むという事が・・・・・・
そして最後にはNow The Timeの大セッション。

すっかり酒も、おしゃれに盛り付けられた食事も堪能できました。
何はともあれ1日は無事終了した。

でも今度は演奏抜きで飲みに行きたいね~

このオープン記念ライブは今週末もあるのでした・・・
今度はトロンボーンと一緒です。
(画像にも写ってますが今回は1曲のみ)
Tbだと何の曲だろう?ちょっとつらいかな~

あくまでも招待客のみのオープンなので
後日皆さんも正規オープン後に行くと
プロミュージシャン(リズム隊Dr+Bs+Pf)の3人さんは
常に毎日いるそうなので楽器持参で行くとセッションできるかも?
もしセッションできたら楽しんで来て下さい。

正規オープン後にお店の場所紹介します。
でもお店が地下にあるので携帯がまったく通じない
これは少し困ったのでした・・・

HIGASHI Band X VS FOXPOT SWING ALL STARS Live

2006年02月19日 | Weblog
今日は去年まで在籍していた各務原市のアマチュアビッグバンド
FOXPOTさんと岐阜のバンドでPAなどでお世話になっている
東さんのHIGASHI Band Xの対バンがソウルダイナであった。

始まる前にFOXPOTメンバーのぐっちさんとも
会話ができたし、ご丁寧にメンバーさんが
ご挨拶してくれました。恐縮です。

それでライブというとHIGASHI Bandの熟成されたビルエバンス音楽と
FOXPOTさんのファーがソン&ベイシーサウンドと
まさにこれがビッグバンドだ!というものを聞かせてくれました。
エレクトリックバンドとビッグバンドのコラボとあって
セッティングは厳しいっものがあったみたいですが、
面白い組み合わせでした。
欲を言えばもう少し長い時間やって欲しかったです。
他でも22時近くやっていますが、それより早かったですから
それが少し残念でした・・・

これからも頑張ってもらいたいバンドです。
(画像見にくい!ごめんなさい)