goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめっちのメモ帳

本家HP『はじめっち わ~るど』の方もヨロシクぅ~ ( ̄∇+ ̄)v ニヤリ

みゆき

2006年05月19日 23時59分59秒 | 他府県で食いしん坊
いきなり女の人の名前が出てきましたが(しかも呼び捨てw) 嫁さんの名前ではありません(笑) もちろん浮気相手の名前なんてコトは...たぶんないでしょう(汗) これは今日の夕食で食べたお蕎麦屋さん、 上信越道豊田飯山ICから15分ほど走ったトコロにあるお店、 今回は「ざるそば」650エン、「てんぷら(2~3人前)」500エンを食べました。 お店の前にある自分のそば畑でとれた蕎麦を使い、 それを石 . . . 本文を読む

はしば食堂

2006年05月18日 17時07分58秒 | 他府県で食いしん坊
今日は長野県に来ています、もちろんプライベートです♪ (・・?..)?アレ、お仕事は?なんて言う疑問は無しの方向で(笑) 長野県と言えば信州そば! ボクにはそれ以外は何も思いつきませんが、何か? まぁ一言に信州そばと言っても色々種類があるようで、 その中でも幻と言われる”富倉そば”を食べに『はしば食堂』に行ってきました。 ちなみになぜ幻なのかは...聞かないで下さい(゜ー゜;Aアセアセ 道を . . . 本文を読む

大砲ラーメン

2006年05月15日 21時30分06秒 | 他府県で食いしん坊
今日は出張で博多に来ています。 いつもお仕事が終わってからの夕食は、 何かその土地の物を食べようと前もっての調査が念入りなのですが、 今回は前日バタバタしてたので情報収集が出来てません(涙) ってコトでまずは本屋さんにGo! そこで九州激旨ラーメンなるものを発見(もちろん立ち読みw) そしてその中から『大砲ラーメン』のラーメン600エンをチョイスして見ました。 お店の前まで来て見ると何やらボク . . . 本文を読む

たこ磯

2006年05月05日 23時59分59秒 | 他府県で食いしん坊
今日はMini友達FC-Rのツーリングで、 明石焼きを食べに行ってきましたよ♪ 今回はいっきさんプロジュース!(お疲れさまでした) 去年お仕事でしばらく明石に住んでいた実力を発揮してもらいますw ってコトで『たこ磯』で玉子焼き600エンを食べて来ました。 卵をふんだんに使った生地はふくよかで、外は少し焦げ目がありパリッ!中はとろ~り♪ そしてもちろん中には柔らかい地元明石産のタコが入ってます。 . . . 本文を読む

遊亀庵かめや

2006年05月04日 00時14分11秒 | 他府県で食いしん坊
越前そば満腹ツーリング4軒目はここ、 料亭を思わせるたたずまいと吟味された器がリッチな気分にさせてくれる、 『遊亀庵かめや』の、おろしそば600エンを食べました。 辛みのきいたおろしそばが看板のこの店、 全国の契約農家から仕入れるおいしく辛い大根など無農薬の素材に拘ってるそうな。 でもボクの心を掴んで離さないのは大根ではなく蕎麦の方でした、 丸い断面の太めの蕎麦はモチモチとした食感がいい、 そ . . . 本文を読む

そば処 一福

2006年05月03日 00時31分11秒 | 他府県で食いしん坊
越前そば満腹ツーリング3軒目、 福井でも有名な蕎麦の産地である池田町に進出です! ってコトで『そば処 一福』の、おそしそば(塩だし)650エンを食べました。 ここのおろしそばは、チョット他では食べられない塩だしなんですよ、 ほんのり香るカツオと昆布の出汁を塩でキリリと引き締めた塩だしは、 控えめだけれども決して薄くはない、まさに絶品! 蕎麦本来の風味を存分に楽しませてくれますヾ(〃^∇^)ノブラ . . . 本文を読む

西村屋本店

2006年05月02日 14時15分41秒 | 他府県で食いしん坊
ではでは越前そば満腹ツーリング2軒目です、 福井市の国道8号線沿いにある『西村屋本店』で、 おろしそば520エンを食べました ≠( ̄▽ ̄ )イッタダキマァ~ ここはカツオ節とネギが乗ったお蕎麦と、 大根おろしの入ったつゆに分かれて出てきます、 なんで分けて出てくるのだろう?つけながら食べるのかな?それとも好みの分量をかけるのかな? なんて疑問を持ちながらも、おもむろにつゆをドバッと全部かけてまぜ . . . 本文を読む

すいこう

2006年05月01日 23時16分19秒 | 他府県で食いしん坊
今日は朝早起きして福井県に蕎麦を食べに行って来ました! G・W企画一発目(二発目はあるのか?) 題して「越前そば満腹ツーリング」なのです( ̄ー ̄v)ピース ってコトで一軒目は...(・・。)ン? イッケンメ?? そう!感のいい方はもうお解りでしょう、またまたやっちゃいました、 お蕎麦屋さんをハシコしてガッツリ4杯食べて来ましたよぉー ァハハハハ( ゜∀゜)八八ノヽノヽノ \ / \/ \ で . . . 本文を読む

友心亭

2006年04月27日 21時20分00秒 | 他府県で食いしん坊
まだ博多に居てますw ってことでさっき夕食にラーメン食べて来ましたよ♪ 福岡駅から歩いて10分くらいのところにある『友心亭』でラーメン500エンです。 褐色のスープは豚骨ベースの醤油味、 表面には薄っすらラードの層があり揚げニンニクの擦ったものが浮いてます、 やや粘度のある甘い目のスープを醤油タレがシャキッと引き締めている感じ。 極細のストレート麺はコシがあり歯ごたえがいい、 バラ肉のチャーシ . . . 本文を読む

もつ鍋

2006年04月26日 22時57分54秒 | 他府県で食いしん坊
今日は博多に出張で来ています。 いつもは一人でのお仕事なのですが、 今回は同僚でおない年のO川君と一緒とあって、 夕食はちょっと気合入ってますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ ソッチカYO! だって一人だとラーメンとかコンビ二になっちゃうじゃぁないですか、 二人で、それも気の合うツレとの出張なんて、こんなチャンスを見逃す手はありませんw なにか博多らしいもので美味しいものは... 外は雨なので宿の近くで. . . . 本文を読む

牛トロ丼

2006年04月19日 22時51分00秒 | 他府県で食いしん坊
これは先週末の三朝温泉ツーリング二日目の夕食、 道の駅村岡ガーデンファームのレストランで食べた『牛トロ丼』1000エンです。 この辺は但馬牛で有名なところとあってか、 レストランのメニューも但馬牛のものが多いですねぇ、 レストラン入口にはその日に使っている牛肉の牛の番号が書いた紙が貼ってあります、 どこの馬の骨...いや牛の骨か解らないなんてことはない、由緒正しい血筋の牛なのですw そしてこれが . . . 本文を読む

打吹庵

2006年04月15日 23時59分59秒 | 他府県で食いしん坊
三朝温泉ツーリング二日目は倉吉散策です! 朝からあいにくの雨降りで気温も寒いめでしたが、 近所のMini友達であるATさんが来てくれて大いに盛り上がりました♪ ちなみにATさんが国産の軽に乗って来たのはナイショの方向でw ってコトで(どう言うコトで?)お昼は『打吹庵』で天女そば750エンを食べました。 地元大山の蕎麦粉を使った手打ち蕎麦はやや太めの平打ち麺でコシが強く喉越しがいい。 割子そばの . . . 本文を読む

カニのトロ丼

2006年04月14日 19時54分39秒 | 他府県で食いしん坊
今日は鳥取県の三朝温泉に来ています。 いや今回は出張では無いのですよw 会社をお休みして温泉旅行なのです(ΦωΦ)ふふふ♪ ってコトで昨夜から徹夜でR9を走り朝に鳥取県入り、 朝・昼と境港で美味しいものをガッツリ食べて、 その後三朝温泉の共同浴場・足湯と回り、今旅館の露天風呂と内湯を満喫してきたところです♪ なかなかハードなスケジュールですかねぇ~ 流石にちょっと眠たくなって来ましたよ ゴシ( . . . 本文を読む

うどん道場

2006年04月11日 23時32分00秒 | 他府県で食いしん坊
久しぶりの食べ物ネタです(そうでもないかなw) 画像は『うどん道場』のかすうどん大盛り900エン。 先週の土曜日Mini友達のH本さんに連れて行ってもらいました♪ メニューはぶっかけからカレーまで各種ありますが、 今回はデビューってコトでノーマルなうどんにかす一盛です。 ランチメニューでおにぎりの付いたお得なセットもありましたが、 お腹におにぎりが入るスペースがあるなら、もっとうどんが食べたい! . . . 本文を読む

蕎麦処うずら家

2006年04月03日 23時14分10秒 | 他府県で食いしん坊
二泊三日の赤倉ボードツアーから無事帰って来ました。 初っぱなから大雪と言うハプニングにやられちゃいましたが、 美味しいものアリ、お約束のB級アリとなかなか楽しい三日間でした。 もちろん遊んでばかりではありません、その間もネタ集めに余念はないのです! デジカメを肌身離さず持ち歩きトコロかまわずパシャパシャやってきましたよ♪ 今日からしばらくは赤倉ネタでひっぱるとしましょう(笑) まず一発目は昨日 . . . 本文を読む