goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

予算案、今夜衆院通過へ=委員会で可決(時事通信)

2010-03-09 03:32:04 | 日記
 2010年度予算案は2日昼、衆院予算委員会で、与党3党の賛成多数で可決された。同予算案は同日夜、衆院本会議でも可決、参院に送付される運びだ。憲法の規定で、参院送付後30日以内に議決されない場合は衆院の議決が優先されて自然成立するため、年度内成立が確定する。
 衆院予算委は2日午前、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して、締めくくり質疑を行った後、予算案を採決。これに先立ち、自民、共産両党は予算案の組み替え動議をそれぞれ提出したが、与党の反対多数で否決された。 

【関連ニュース】
予算案、2日に衆院通過=税制など関連法案も
予算委分科会は欠席=集中審議出席の方針
自民が審議復帰=議長不信任案など否決
自民、審議拒否続ける=駆け引き活発化
民主、小沢氏ら招致に応ぜず=自民、審議拒否で対抗

北教祖事件 渡部氏「本当に恥ずかしく残念」(産経新聞)
日の丸背負いパンの匠「金」取り パリ“職人五輪”神戸の西川さん出発(産経新聞)
東電との取引装い融資金詐取、社長を再逮捕(読売新聞)
教職員組合の資金運用、全国調査へ…自民方針(読売新聞)
付属池田小「安全な学校」国際基準に初の認定(読売新聞)

愛子さま、早くお元気に=鳩山首相(時事通信)

2010-03-07 17:06:20 | 日記
 鳩山由紀夫首相は5日夜、首相官邸で記者団に対し、皇太子ご夫妻の長女愛子さまが学習院初等科を休まれていることについて「一日も早くご快癒されてお元気になられることを、国民の一人としてお祈りしている」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
現行案断念「伝えてない」=普天間、鳩山首相が強調
中小企業対策、万全期す=鳩山首相
非核三原則「今後も守る」=首相

<大津波・津波警報>岩手・久慈で90センチ観測(毎日新聞)
中2自殺 市教委がメモ公開 いじめの有無「確認できず」(毎日新聞)
<津波>高知・須崎でも120センチ 引き続き警戒呼び掛け(毎日新聞)
自民執行部は「谷垣おろし」の火消しに躍起 舛添氏は今日も批判(産経新聞)
【十字路】京都・嵯峨野トロッコ列車が運転開始(産経新聞)

万引き認知件数18%増=被害全件届け出促進で警視庁(時事通信)

2010-03-06 00:44:28 | 日記
 警視庁は2日、万引き被害の全件届け出を促進するため、捜査書類の簡素化などを導入した昨年11月以降、月別平均認知件数が18.1%増加したと発表した。
 同庁生活安全総務課によると、昨年1~10月の万引きの月別認知件数は平均1604件だったが、書類簡素化などを導入した同年11月~今年1月は平均1894件となり、導入前よりも290件(18.1%)増加した。 

【関連ニュース】
万引きで女性を誤認逮捕=容疑の女と酷似、裏付け不十分
万引き少年、1割増加=刑法犯全体は微減
振り込め詐欺で顔写真公開=1億2000万引き出しか-15日に集中警戒・警視庁
フィギュア万引き警部を処分=停職3カ月、依願退職
千葉県警警部を略式起訴=フィギュア万引き

路上強盗、男3人逃走=ナイフ突き付け衣服も-東京(時事通信)
ハプスブルク家の栄華 神戸でオーストリア大宮殿展始まる(産経新聞)
<普天間移設>ホワイトビーチ沖合案が浮上(毎日新聞)
<職員の名誉棄損>教育心理学会の元理事長ら敗訴 東京地裁(毎日新聞)
国交省天下り、空港関連団体へ16人=常勤役員の8割近く-昨年12月時点(時事通信)

夕張市 カジノ、産廃処分場…迷惑施設で起死回生?(毎日新聞)

2010-03-04 05:40:12 | 日記
 夕張市は26日、現行の財政再建計画を引き継ぐ財政再生計画案を市議会行政委員会に報告した。07年の財政破綻(はたん)以後、赤字返済は順調なものの、人口流出に歯止めは掛からず企業誘致も低調。産業廃棄物最終処分場の建設計画をめぐって市の判断が揺れるなど、マチ再生の行方は見えてこない。【鈴木勝一、高山純二】

 深い雪に覆われている工業団地「夕張緑陽団地」(8ヘクタール)。所有する独立行政法人・中小企業基盤整備機構北海道支部は07年度から、販売価格を9割引きにし、1平方メートル当たり214~301円とするセールを始めた。企業関係者が「小遣いで買える」と驚く激安価格だ。

 しかし、既存の進出企業が拡張を決めたほか、別の1社が土地を購入しただけで、約5割は売れ残ったままだ。「工業団地の分譲は、景気悪化でどこの地域も厳しい。企業から問い合わせはあるが、契約までは結びつかない」。支部の担当者は顔をしかめる。

 ◇「花畑牧場」効果も薄く

 夕張では09年4月、生キャラメルがヒットした「花畑牧場」(田中義剛社長)が進出。今年10月には漢方薬メーカー「ツムラ」の加工・保管場が完成予定になっているが、衰退の歯止めにはなっていない。2月1日現在の人口は1万1328人。破綻後の3年間で約1000人が減った。25年までに約7300人に減少すると試算されている。

 マチ衰退に危機感を抱く夕張商工会議所は08年6月、産廃や放射性廃棄物処分場、カジノ、陸自演習場などの誘致を市に提言。藤倉肇市長は否定的な見解を示しているものの、商議所はカジノ誘致には可能性があるとみている。小網敏男専務理事は「迷惑施設と言われるものでも『起死回生』に必要だと考えた」。

 産廃処分場は、メロン農家の廃ビニールや、工事現場から出る金属、ガラス、コンクリートなどを同市紅葉山に処分する計画。藤倉市長は当初、建設の許認可権を持つ道に条件付き賛成の意見書を提出したものの、市民団体の反対活動などを受けて異例の再意見書を出し、反対に転じた。市は「安全性を考えた判断」と説明する。

 「企業や国に『おんぶに抱っこ』の姿勢では、企業誘致もうまくいかず、人口流出も止まらない。農家のおれたちには作物があるから夕張を捨てられないけど、(農家以外の人が)マチを離れる流れはなかなか変わらないんじゃないか」。40代の農業男性はつぶやいた。322億円の赤字を17年間で返済することを目指す財政再生計画案。計画達成の道のりは遠い。

【関連ニュース】
高砂の産廃施設計画:町にふさわしい? あす高砂で住民投票を考える集会 /兵庫
沖縄市:産廃立地制限へ 施設集中に歯止め
産廃:08年度最終処分、03年度比36%減の14万4000トン /山梨
産廃許可取り消し:春日井の施設、臭気指数基準値超え 3度の検査でも未改善 /愛知
県産廃処分場計画:反対派住民らが知事室前で抗議 /鹿児島

ガイドの連携、対応に問題=ツアー会社の危機甘さも-トムラウシ8人凍死・山岳協会(時事通信)
チューリッヒ選手権2005
いしいひさいちさん回復、新聞四コマ再開へ(読売新聞)
「FBI型」でグローバル犯罪を捜査 警察庁(産経新聞)
橋下知事「抜群の経済対策」と自賛(産経新聞)

<五輪フィギュア>保育園児が鈴木応援 愛知・豊橋(毎日新聞)

2010-03-02 23:16:59 | 日記
 バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子のショートプログラム(SP)が23日(日本時間24日)行われ、鈴木明子選手(24)=邦和スポーツランド=が卒業した往完保育園(愛知県豊橋市往完町)では園児44人が金メダルなどを描いたペットボトルを手に声援を送った。

 鈴木選手は、1991年3月に卒園。当時の鈴木選手を知る加藤ひとみ保育士は「両親に大切に育てられた、おしゃまな子でした。摂食障害を克服し、よく自分を取り戻し、ここまで来た」と感慨深げだった。鈴木選手は自己ベストの61.02点をマークした。

 園児たちは1月、金メダルの絵や応援の寄せ書きをした手作りの横断幕を、鈴木選手に贈った。教室では「あきこおねえさん がんばってね」と書かれた横断幕をバックに「金メダル!」「がんばれ」などと、ペットボトルをたたいて声援を送った。【加藤新市】

【関連ニュース】
五輪フィギュア:浅田と安藤に大声援 中京大
五輪フィギュア:がんと闘う母のために滑る 米代表の長洲
五輪フィギュア:浅田SP2位、安藤4位 首位はヨナ
五輪フィギュア:浅田、ヨナに及ばず 女子SP
五輪複合:高橋大斗、復活ジャンプ

固定資産税など過徴収、5347万円返還へ 大阪・四條畷市(産経新聞)
内縁の妻宅から長男連れ去る 40歳男を逮捕(産経新聞)
「パチンコのバイト」と登録料詐取=122人、3600万被害か-警視庁(時事通信)
可能部分は地方移管=ハローワーク取り扱い-総務相(時事通信)
元社福法人理事長が脱税 乗っ取り協力報酬1・5億円隠す 大阪国税局告発(産経新聞)