K2 Investment 河合圭に学ぶ・今日の資産運用

資産運用を基本から勉強していく日々のブログです。

K2 Investment 河合圭と世界のAAA債一覧

2012-02-20 12:53:23 | 日記
ご無沙汰しています皆さん
今回のK2 Investment 河合圭に学ぶ・今日の資産運用はK2 Investment 河合圭と世界のAAA債一覧なので、K2 Investment 河合圭と世界のAAA債一覧について話します

アメリカもフランスもAAAではなくなり(S&P)、いったいどこがAAAなのかなので、以下AAAの国を紹介します


(ユーロ圏)
オランダ
ドイツ
フィンランド
ルクセンブルク

(ユーロ圏外欧州)
イギリス
スイス
スウェーデン
デンマーク
ノルウェー
リヒテンシュタイン

(その他)
オーストラリア
シンガポール
香港
カナダ

民間企業ではもう1社もないです

こういう経済情勢で相場環境になるといつも損していることやリスクばかり気にされる方が多いようです。本来下げている時にチャンスがあるのは成功者なら言わずと知れたことだと思いますが、一般の方は損をすると投資をしたことを後悔し、売却して投資自体をやめようとしますね。これらはすべて自己責任なのでもちろんそうするもそうしないもご自身の判断ですが、どこが安全かというと決して日本の銀行が安全というわけではなく、上記国の国債などが安全です。リスクを理解しないと損をした時に他人のせいにしますが、知らないのは他人のせいではなく自分自身のせいなんです。河合圭さんが何度も言っていますが安全資産についてはしっかり考えましょう。