最近、やって無かったのを思い出し、うちの母ちゃん連れ出して「北部観光」(笑)
行って来ました。



場所は「見れば判る」(爆)と思いますが、こないだ行ったところそのまんま、だったりします(^_^;)
写真は「東村」にある福地ダムの排水口付近です。
このダム、はじめて見たとのコトでかなりはしゃいでたヽ(^。^)ノ
ちなみにうちの母ちゃん、「小学生の頃」(60ン年前)(@_@;)に遠足で「北部1周」
(ちなみに徒歩で)したこと有るそうです。
移動の途中、川田の集落着いた時なんか、
遠足のとき、泊まったところだよ!!!って叫んでたり。
結構、昔思い出して「良さげ」な感じでしたよ。

続いて、「国頭村伊江集落の浜」で車降りて、浜辺を散策したりしてました。
浜辺に自生してる「植物」のつぼみを持ち帰って「挿し木」にチャレンジしたいそうで
楽しそうにあちこち歩き回って「収集」に励んでました。
総評としては、すごく楽しんだ様で、オイラも嬉しいっす(*^。^*)
さて、次はドコ連れてこ・・・(^_^;)
行って来ました。



場所は「見れば判る」(爆)と思いますが、こないだ行ったところそのまんま、だったりします(^_^;)
写真は「東村」にある福地ダムの排水口付近です。
このダム、はじめて見たとのコトでかなりはしゃいでたヽ(^。^)ノ
ちなみにうちの母ちゃん、「小学生の頃」(60ン年前)(@_@;)に遠足で「北部1周」
(ちなみに徒歩で)したこと有るそうです。
移動の途中、川田の集落着いた時なんか、
遠足のとき、泊まったところだよ!!!って叫んでたり。
結構、昔思い出して「良さげ」な感じでしたよ。

続いて、「国頭村伊江集落の浜」で車降りて、浜辺を散策したりしてました。
浜辺に自生してる「植物」のつぼみを持ち帰って「挿し木」にチャレンジしたいそうで
楽しそうにあちこち歩き回って「収集」に励んでました。
総評としては、すごく楽しんだ様で、オイラも嬉しいっす(*^。^*)
さて、次はドコ連れてこ・・・(^_^;)