goo blog サービス終了のお知らせ 

進学塾”関西”信貴山下校の思い出

進学塾関西信貴山下校の思い出、私、木村自身の現況の様子などを記していきます。

大阪・京都府下の私立高校の入試が終りました!!

2012年02月14日 | 日記

奈良県下の私立高校入試に続いて、大阪・京都府下の私立高校の入試が終りました

信貴山下校の併願受験者、近畿大学附属高校・プール学院・大阪夕陽丘学園・上宮太子・龍谷大付属平安・関西福祉科学大学附属

全員、無事合格です。100%達成!!

次は、奈良県立高校の特色選抜・国立奈良工業高等専門学校(奈良高専)の入試です。

受験生、全員 『祈合格』

大学入試の合格発表もこれからかです。

みんな、第1希望合格を願っています


高校入試がはじまりました!

2012年02月10日 | 日記

奈良県下の私立高校の入試が終わり、

合格通知が続々と届いています。

信貴山下校の奈良県下私立高校受験者全員合格です!!  

合格おめでとう        

今日は、大阪私立高校の入試です。

こちらも全員合格してくれることを祈ります 

 


合格の喜び ④ ⑤

2012年02月04日 | 日記

合格の喜び④ 

初芝立命館中学校合格!! S.K.君

ぼくは、初芝立命館中学校に受かりました。

前日、緊張してしまったあまり、寝れませんでした。

当日、100%の力をだせず、試験を受けました。でも、信貴山下の先生がたのおかげで、習った問題を落ち着いてとけました。

そして、合格発表の時、緊張しましたが、自信もありました。

信貴山下の先生、ありがとうございました。

合格の喜び⑤  

帝塚山学院中学校合格!! Y.M.さん

帝塚山学院に合格できたのはとてもうれしかったです。

それに、関学コースにはいれたので、もっとうれしいです。

これからは、関学コースで自分のやりたいことを見つけて、夢に向かって勉強などを頑張っていきたいです。

こんなに良い結果が出たのも信貴山下の先生方のおかげだと思っています。

受験までの3年間、ありがとうございました。

 

 

 


合格速報!第3弾!!

2012年01月23日 | 日記

まだまだ続く、中学入試の合格のお知らせ!おめでとう

初芝立命館(立命館コース) 1名(王寺小)

上宮 1名(平群西小)

プール学院 1名(三郷北小)

育英西(立命館コース) 1名(平群北小)

近畿大学附属(アドバンスト) 1名(三郷小) 

近畿大学附属(プログレス) 1名(三郷小)

帝塚山学院(関学コース) 1名(三郷小)

大阪教育大附属平野校舎(1次) 1名(三郷小)

続々 と、合格者 合格 おめでとう!!

 


合格の喜び②

2012年01月23日 | 日記

合格の喜び・合格体験談②

プール学院中学合格  M.W.さん 

当日は、すごくきんちょうして、「うからない」って、思ってました。

そしたら、勉強したことがテストに出ていて、すごく「やった!」と、思いました。

前日まで、心配で ×××・・・

この合格は、塾の先生方のおかげです ありがとうございました 

残りの小学校生活、くいのないようにしっかり学力をつけて、中学校にしっかりとそなえます。

K先生、M先生、Y先生、U先生、そのほか、いろいろの先生に助けてもらいました。

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします


合格の喜び!①

2012年01月19日 | 日記

合格の喜び・合格体験談①

育英西中学校合格  M.Yさん 

等々来てしまった、「1月14日」。私にとって4年間、勉強してきた成果を発揮できるチャンスの日だった。

しかし、心配していたことがあった。それは、昨日の晩なかなか寝れなかったということだった。

しかし、そんな心配を気にしているひまもなく、午前9時ちょうど試験が開始された。

教室での緊張感。ページをめくる音が聞こえながらも私は自分で自分を落ち着かせた。

もちろんわからない問題などもたくさんあった。でも、塾の先生方や私の受験勉強を応援してくださった人たちを思い出して、あきらめずに最後の1分1秒までがんばった。

1月16日、まちにまった結果発表の日。私は、結果の事で胸がいっぱいだった。

11時26分。入試問題のやり直しをしているとインターホンが鳴った。

私は、ドキドキしながら外に出た。届けてくれた人が速達だと教えてくれた時、もう、育英西からの手紙だと分かっていた。

ふうとうを開けた。中には、『合格通知』が入っていた。

下を見た。『育英西中学校立命館コース合格 ○○○○   」と、書いてあった。

涙がでそうになった。すぐに、塾に電話をかけた。先生は「おめでとう」といってくれた。

ものすごくうれしかった。私は、4年間最後までがんばってきたかいがあったと思った。   

 


中学入試合格速報!第2弾

2012年01月18日 | 日記

中学入試の合格の知らせが続々と届いてきています!おめでとう

初芝立命館(立命館コース) 1名(王寺小)

上宮 1名(平群西小)

プール学院 1名(三郷北小)

育英西(立命館コース) 1名(平群北小)

近畿大学附属(アドバンスト) 1名(三郷小) 

近畿大学附属(プログレス) 1名(三郷小)

帝塚山学院(関学コース) 1名(三郷小)

みんな、よく頑張ってくれました!

これに続いて、高校入試もがんばって、第一志望、合格を勝ち取ろう


合格速報!

2012年01月17日 | 日記

中学入試 合格速報!!

信貴山下校の中学入試 合格速報!!

初芝立命館 合格!(王寺小)

プール学院 合格!(三郷北小)

上宮 合格!(平群西小)

育英西 合格!(平群北小)

みんな、よく頑張ってくれています!!

 


入試本番!!

2012年01月15日 | 日記

2012年度の入学試験が本格的にはじまりました!

昨日、14日から、中学入試の解禁です。

今まで学習してきた結果の集大成のときです。

小6の受験生が、各自の目標校に、入試にいきました。

朝から少し緊張気味で・・・

高校3年生も、大学入試センター試験です。大学入試の第一関門。自分の目標校のボーダー以上を目標に健闘しています。

中学入試は、即日発表の学校も。

信貴山下校では、早速、『合格したよ!!』って、嬉しい声も聞こえてきました。

初芝立命館中学 立命館コース 合格!!(王寺小)

これに続けるように、他の生徒も頑張っています。


冬休みが終わりました!

2012年01月09日 | 日記

今日で、冬休みが終わりです。

明日から、三学期。信貴山下校も、今日で冬期講習会が、終了です。

昨日は、三郷町の成人式。成人式を終えた、卒塾生が、今年も塾に、晴れ着を見せに来てくれました。

自分たちの中3の時の絵馬の前で、祝福!

おめでとう!みんな、それぞれの道を、しっかり、踏みしめています。

素晴らしく、成長しています。自分たちの、中3の時の写真を見ながら、懐かしい思い出にも浸ってくれていました。

成人式、おめでとう