


残りわずかとなりましたが~本日は今回初めての市民ゴルフ場 ハワイ初のプロゴルファー テッド マカレナさんの名の付いた
軍艦の見えるコースでプレイ
時折 臨時のグリーンがあったり 赤土丸出しのフェアウエイがあったりと 本格ゴルファー様には
多少 やる気もなくなるかもしれませんが~そこは我ら 面白さも増すって感じです~
ここ2年位前から 市民ゴルフ場はいささかプレイフィーが高くなりました~
カート代を含めて$65になってます
山口だと 食事代を含めてきれいなコースでこれより安いコースが多いのですが~
南の島ではそうはいかないボロコースで多少お高い感じです~っ
されど面白い事はかなりあります~ハワイアンルール とか言われるもので
現地の方と一緒に回ると1メートル位のパットはOKしてくれます
日本でもOKが出ると+1打でスコアカードに記入しますが~ハワイアンルールではOK迄のスコア?なんで?
ははは~っ?? すると各ホールで全部OKを貰うと-18打あはははは~っ
日本に帰って友達に見せるのには 完璧なスコアになる筈?
なにはともあれ我が社のS女史も本日最高なスコアが出たはず~ただし本日は日本ルールでしたが~っ??