goo blog サービス終了のお知らせ 

こーたちょー

地元は愛知県幸田町。3年半のタイ駐在から帰国して東京でサラリーマン。
リモートワーク中

外資系企業のリモートワーク

2020-11-23 22:46:26 | Weblog
4月からリモートワークを初めて、現在も100%在宅勤務です。
こんなこともなかなかないので、記録としてブログを更新しようかなと。

私の勤める会社は、日本支社の歴史は長いものの100%外資系企業。
2020年はリモートワークのほうが長くなりました。
巷の会社はリモートワークも解除の方針みたいだけど、うちはホワイトカラーは完全に在宅継続です。

まず、リモートでよかったなーってことは、

毎朝のお通じが非常にいい。

通勤がないせいか?家だからか?
とくかく朝はすっきり。



飛び地村

2020-04-05 20:13:59 | 旅行
北山村
2011年に熊野に花火を見に行ったときに、キャンプ場に宿泊。
確かキャンプ場には日帰り温泉もあって快適。
真夏だったんで、夜は暑かったー

で、そんな縁でふるさと納税。
特産が柑橘類じゃばら。

本帰国

2019-12-01 11:46:12 | タイあれこれ
連絡が遅くなりましたが8月からまた東京で生活しています。
久々の日本の冬!!!
寒い。

これからはたまったタイでの生活の様子を忘れないうちに記録していきます。

まず、

タイは夕焼けがすごく綺麗。

なんか日本より色が鮮やかな気がする。
空気の汚れ具合は関係ないらしいけど、なんで南国の夕焼けはきれいなんだろうか。

写真は住んでたコンドミニアムからの夕焼け。
こんなに空は赤くなるのね。。

2019年

2019-01-01 17:34:25 | 旅行
あけましておめでとうございます。


27日に帰国し、28-29日と滋賀県彦根市に行ってきましたー!
すごい雪。
写真は近江国 多賀大社です。
すいてたー。全然、人いない。
結構、由緒正しい神社のはずなんだけど、やっぱ年末にはこないのかしら。

おみくじを引いて、「吉」。
結構いいことが書いてありました。

最近は穏やかに、良い年になってほしいと願うばかり。
あれくださいとか、ああなりたいとか言いません。
穏やかな、やさしい気持ちになれる年にはなればいいかなと。
年とったのかなー。


11:00
旅館をチェックアウト。
朝食の魚が選べれるうれしさ。俺はさばで、嫁はほっけ。
おいしかった。

なんとかロードで、お土産物買ったり。

12:00
クラブハリエのカフェでお茶。すいてるわー。

彦根駅へ、徒歩!!!
シャーベット状の雪が積もっているし、靴はびしょびしょ。

近江鉄道乗車!!!
結構人乗っているのね、クラブハリエよりも多い。


で多賀大社はご覧のとおり。
もうあれは何時だったのか。。


いい年になりますように。

ダナン

2018-09-22 22:12:31 | 旅行
いってきましたよ、ベトナム ダナン。
多分話題の東南アジアの新興リゾート?

初ベトナム。

どんなところかと思ってましたが、まずダナン国際空港がめちゃ綺麗。
スワナプーム古いもんね。

うーんなんかタイと違うぞっていうのが最初の感想。

ホテルの送迎手配してもらって、市内へ。。

まず車が少ない。そして勝手にイメージしてたバイクの数もそんなでもない。

さらに外資系のマックやらスタバやらのお店、看板もない。
(タイは見慣れたブランドやお店が多いから。)

ハングル語の看板が多い。


これはいよいよ違いますなー。

そして、一番の驚きは、ベトナム料理ってすごく口に合う!!!!
うまい!!!

シーフードの味付けや、春巻きについてくるタレもいい感じ。
もちろんフォーも。あの平麺って食感いいよね。

ベトナムのダナンってかなりバンコクからも近いし。
まだまだホテルをガンガン作ってたんで、これからさらに発展するんでしょう。

いやー楽しかった。ベトナム旅行。

もっとフォーのカップ麺買ってくるんだった。。。