いよいよ
あの季節がやった来ました。
マンションの前は アジサイがいっぱいです。
雨が降る前に 写しておくことにします。
衣替えから一週間。
けいくんも りょうくんも ゆうくんも
学校には 白いシャツで登校します。
6月からは衣替え。
けいくんと りょうくんは 長袖のままですが
袖を折って着ていくので
ゆうくんは 半袖に変えたので・・・
お洗濯の時の
予備洗いが ちょっとだけ楽になりました。
ほんの少しの手間なのに
1週間は なんだかとても得した気分です
北海道から カニが届きました。
いつもは どちらかというと
ムスコたちに厳しい夫ですが、
なぜか カニになると違います。
カニを食べやすいように
下処理をして。ムスコたちに
食べさせます。
そのようすは
巣の雛たちにエサを与える親鳥のようです。
ムスコたちも そろそろ中学生と高校生
そろそろ いいんじゃない・・・
と、思う母でした
久しぶりにアップします。
ぼやぼやしているうちに6月になってしまったのでしたっ
J様より
胡蝶蘭を頂きました。
お家で丹精込めて作っているものです。
秋に花芽をつけるために
お花はそろそろ切らないといけないのだそうです。
そのお花を頂きました。
日に日に 華のなくなる我が家
(前からなかったけど・・・)
玄関は大きな靴で埋め尽くされ
洗面所には洗濯物の山々
リビングには体だけ大きくなった息子たち・・・
そんな我が家に 華を添えてくれています。
ありがとうございました。しばらく楽しませていただきます。