私が開発したオーディオ用微振動ピックアップを使って、これからしばらくの間、オーディオ機器の防振グッズとして売り出されているものの中から、顕著な効果が認められたグッズを紹介してみようと思っている。
(1)測定方法

デュポンコーリアンの上にPS3を載せ、適当なDVDソース(最近の日課になっているビリーズブートキャンプDISC1)を再生しながら、PS3天板に載せたオーディオ用微振動ピックアップ(青)と、基台のデュポンコーリアンに載せたオーディオ用微振動ピックアップ(赤)の減衰量に着目した。
最初に紹介するのは、近くのホームセンターに置いてあった防振グッズです。
●はずまないゴム THI-304 (東京防音㈱)
材質:ノーソレックスゴム(非反発ゴム)
耐荷重:約15Kg/4個

(1)Before
最初に、PS3本体の直置きの微振動データーをご覧いただこう。

天板の振動が約19dB(青)、基台の振動が約12dB、最も強振の周波数帯は40Hzである。PS3付属のインシュレーターでは、約7dBの防振化を実現している。
(2)After
はずまないゴム THI-304 (東京防音㈱)4個をPS3のインシュレーターの下に付加した場合のデータ。

天板の振動自体が約9dBと約10dBと驚異的なレベルに低減していることは注目に値する。基台の振動はほぼオーディオ用微振動ピックアップのノイズレベル(0dB)付近まで減衰させることに成功している。
これほど見事に振動を防振するというのか基台に伝えないインシュレーターは、ほんとにあっぱれモノである。
あらゆるオーディオファイルに推奨できる驚異の防振効果を実現するインシュレーターである。
(1)測定方法

デュポンコーリアンの上にPS3を載せ、適当なDVDソース(最近の日課になっているビリーズブートキャンプDISC1)を再生しながら、PS3天板に載せたオーディオ用微振動ピックアップ(青)と、基台のデュポンコーリアンに載せたオーディオ用微振動ピックアップ(赤)の減衰量に着目した。
最初に紹介するのは、近くのホームセンターに置いてあった防振グッズです。
●はずまないゴム THI-304 (東京防音㈱)
材質:ノーソレックスゴム(非反発ゴム)
耐荷重:約15Kg/4個

(1)Before
最初に、PS3本体の直置きの微振動データーをご覧いただこう。

天板の振動が約19dB(青)、基台の振動が約12dB、最も強振の周波数帯は40Hzである。PS3付属のインシュレーターでは、約7dBの防振化を実現している。
(2)After
はずまないゴム THI-304 (東京防音㈱)4個をPS3のインシュレーターの下に付加した場合のデータ。

天板の振動自体が約9dBと約10dBと驚異的なレベルに低減していることは注目に値する。基台の振動はほぼオーディオ用微振動ピックアップのノイズレベル(0dB)付近まで減衰させることに成功している。
これほど見事に振動を防振するというのか基台に伝えないインシュレーターは、ほんとにあっぱれモノである。
あらゆるオーディオファイルに推奨できる驚異の防振効果を実現するインシュレーターである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます