ブロローグ

広告多くてすみません。

三連休でした

2018年09月17日 18時38分31秒 | メール投稿
すみません、日記更新が久しぶりになってしまいました。

最近は平日は仕事オンリー、休日はまったりゴロゴロしているうちに一日が終わる… という生活です。

本を読もうと色々買ってはいるのですが、完全に積ん読です。出掛けるのは、無駄なお金を使ってしまうので気が引けるんですよね。

休日をもっと有効活用しなくては。



使えば使うほど良さが出てくる愛用のカメラ

2018年01月20日 22時42分20秒 | メール投稿
私の相棒のLUMIX GX7 mark IIですが、まだまだ慣れないところがあります。
少しずつ設定を変えたり、いろいろな機能を試しているところです。

今日発見したことは、RAW現像がかなり便利だということです。

現像の設定項目もそこそこ多く、パソコン立ち上げて癖のあるレタッチソフトを使うより、カメラのタッチパネルでポチポチやるほうがずっと楽に感じました。

現像が終わったら、SDカードでPCでバックアップを取ったり、Wi-Fiをオンにしてスマホでインスタにアップするのも良し。
とにかく、直感的かつスピーディです。

こんなことができるのも、レスポンスの良いタッチパネルのおかげです。



土曜朝の西新宿。
RAW現像時にLモノクロームとiDレンジコントロールを適用してみました。
明るい陽のあたる高層ビルと、雑居ビル通りのコントラストが良いでしょ?



つぶやき20171120

2017年11月20日 19時46分34秒 | メール投稿
しっかりとした記事を書こうとすると、ため込んでしまうので、Twitterみたいに短文のつぶやき形式で少しずつ更新していこうと思います。

20171120「蔵書管理」
私は中学高校の頃は本が好きで、物語や論評を沢山読んでいたのですが、大学に入ってからというもの、時間やお金が無くて読書から遠ざかっていました。

しかし、卒論を書くタイミングになって、文章力の衰えを感じるようになりました。
文章を書くといっても、インプットがなくては良い文章が書けないものです。
そこで、また本を読もうと思ったわけですが、どの本を買って、どこまで読んだかを忘れてしまうことがあります。中巻を買うつもりが、下巻を買ってしまったとか、そういうミスが起きるわけです。

その解決法として、蔵書管理をしっかりしようと思いました。
「私本管理Plus」というフリーソフトを使えば、ISBNのバーコードを読み取るだけで自動的に書誌情報のデータベースを作ってくれるというのです。
これを使わない手はないのですが、一つ気になる点が浮かびました。
どうせ登録するなら、同人誌も管理したいのですが、それにはISBNが付いていません。
情報が登録されていないものは仕方ないので、手入力をして登録することになるのですが、持ち出し状況や情報を確認する度にわざわざ文字列を入力して検索するのは煩わしさがありそうです。
バーコードで検索ができれば楽なのですが、適当に線を並べるだけでは重複してしまったり、検索ができなかったりするわけですから、そのあたりの問題をどうにか解決できないかと、Googleで検索してみても、これといった解決策が見つかりませんでした。