ゆっくり動物園散歩~ちいくま写真館~

動物園に行きたくなるような動物の写真や野鳥、野良猫などの写真をを載せていきます

開園直後

2019-09-24 18:07:16 | 動物園
週末は北門から入園することが多いちいくまです

開園してカメラをセット

サバンナエリアの撮影ポイントに向かうと





シマウマに追っかけられて安全ゾーンに入るチーターの後ろ姿

残念なシーンでした



そしてサークルの中のチーターに興味をもつキリンさん

次回は追っかけている場面を撮りたい

たまには…

2019-09-23 18:47:23 | 動物園
晴れ、雨、晴れ、強い雨、晴れ

そして人が多い

ということで、飼育員さんのとっておきタイムを聞いてまわりました

ので

ほとんど撮ってません

このくらい



リカオン



アフリカライオン



インドライオン



久しぶりのレッサーパンダ

でした

世界サイの日

2019-09-22 09:39:22 | 動物園


今日は世界サイの日だそうです
野生では角を目的に密猟がおこなわれているせいで絶滅の危機に



そんな事を考えながら動物園に行くのもいいですね

ちなみにサイの角は人間の爪と同じ成分だと飼育員さんがおっしゃっていました


国際レッサーパンダの日

2019-09-21 09:26:10 | 動物園

(ズーラシア)

レッサーパンダ保護活動団体が9月の第三週を国際レッサーパンダの日と制定

それが今日でごさいます



(野毛山動物園)

世界の動物園でレッサーパンダを飼育していますが

その7割は日本

しかし野生では絶滅危惧種に指定されています

主な原因は森林伐採



地球温暖化

可愛い動物を絶滅させないように

自然に目を向けるのもいいとおもいます


(多摩動物公園)


クマとクマ

2019-09-20 18:06:39 | 動物園


メガネグマ





ツキノワグマ



メガネグマは南米の生息なのに毛足が長い

いっほう



ツキノワグマは少し短い

熱帯気候のメガネグマのほうが長いのはなぜか

今度、飼育員さんに聞いてみよう

同じクマでもいろいろ違うことを発見できるのが動物園の醍醐味です