goo blog サービス終了のお知らせ 

アグリースタイル

夢見て歳は忘れて結果を恐れず、いや、結果を気にせずの日々を過ごすがモットー(笑)

紅葉、国道262のメタセコイヤ並木!

2017-11-20 20:09:01 | 日記
一昨日、今年初めての本格的な霜がふりました。
紅葉を待ってた人には待望の日でした。
防府~萩の国道262号(萩往還道で有名)の途中、防府~山口の勝坂トンネルを挟んでメタセコイヤの並木があります。まず、山口に向かって勝坂トンネルまでに並木があります。
余り知られていないのですが、この勝坂は大内時代の戦の時、この坂は勝つ坂と呼ばれてそれが現在の地名の由来となりました。
勝負事では縁起の良い坂ではないかと思います。
坂のふもとから紅葉したメタセコイヤの並木は圧巻です。
そして、トンネルを通って少し過ぎると真っ直ぐな道の両脇にメタセコイヤの並木が続きます。
今からが見頃と思います!

冬を迎えるマンゴー乃木

2017-11-16 23:57:52 | 日記

今年で2年目を間もなく終えるマンゴー乃木の様子です。
間もなくこの子達が苦手な冬を迎えます。
1年目と比べると随分たくましく育てきました!
それに冬を前に、葉をフラッシュさせるなど驚きです。
この調子で春になったら来年こそ待望のマンゴーの実をゲインできそう?
夢がふくらみます!
その前にこの冬を何とか無事に過ごさないと‼️

今年の紅葉はいまいち❗

2017-11-10 00:00:29 | 日記
何故か、TV等では盛んに美しい紅葉のニュースを流しているがここ中国山地の古寺の紅葉もパッとしない。
聞けば、この秋は例年より遅れてまだ霜が降りていないのが原因とのこと。
どうも、今年は天候異変が例年なく激しかったのだ❗
そうそう先月も季節外れの大型台風が連続して…
秋の王様の松茸も大不作だし、原木椎茸の発生も例年より遅れているとのこと。
本格的な紅葉は霜が降るまでお預けのよう、待ちどおしい‼️