goo blog サービス終了のお知らせ 

2月第2、3戦目♪  【粘れない、勝ち取れないw】

2010-02-25 | パチ&スロ
昨日のオリンピック 女子フィギュアスケート、見応えありましたね~
真央ちゃんもメッチャ良かったですけど・・・ 

(」°ロ°)」 < キム・ヨナ スゲ~!

007のボンドガール、完璧に演じてましたね~ 
アレ、完璧ぢゃないですか? 選曲、構成、表現力と良かったw

ちと実力に差が付いてしまった感がありますが 明日は真央ちゃんに
是非とも頑張ってもらいたいですね!



ちゅ~訳で 昨日は・・・ 
「大波ニ乗っちゃって、真央ちゃんの試合までに帰れなかったらどーしよう!」
と思いつつも 朝から打ちに行きました 爆







えぇ、その心配はまったく必要ありませんでしたょwww
小波にも乗れず、ヨユーで真央ちゃんの試合開始前には TVの前にいましたw 爆;


▲6,000円w






で、今日はちと用事があったのですが 昨日のリベンジぢゃ~  と、
珍しく夕方前に行って またしても小波にも乗れずw 

▲16,000円ww



2日トータル 投資 ▲22,000円  回収 0円  

さり気なく連敗www




低設定でも引き次第では勝負が出来る と思いつつ、打ち続けている
エウレカですけど ん~ 昨日今日はちとお話にならない状況でしたね~
私の引きも・・・ですが、ホールを見渡してみての状況も・・・w

いつもだったら 2万円までは勝負しちゃうんですけど、鉄火場のような状態
だったMHのエウレカも空き台が目立ってましたし、己に引きも どこかに
行っちゃったようにかみ合わなかったしwww


幸い(?!)来週は行けないので 3月はNewエヴァも導入されることですし
ちと様子見をして またの機会に頑張りたいと思いま~す 

パチスロ必勝ガイド萌え部 様へ

2010-02-23 | 懸賞生活
白夜書房 パチスロ必勝ガイド萌え部の皆さん、
ど~もありがとうございます ヾ(^▽^)ノ



 ↑  届きました、戴きました~  (人´∀`)



あ・・・ 突然、こう書いても ご覧頂いてる大多数の皆さんには
何言ってんの? と、訳ワカメですよねw (^▽^;)
以前、エウレカのCWを買った・・・ってのは UPしたかと思いますが・・・



 ↑ ↑ ↑  これです 笑

実はこのCW、ある特定の書店で購入すると 数量限定の特典で・・・
にゃんと! エウレカの卓上カレンダーが付いて来たらしいんですよ(えぇ?!
でも 私、そんな事は微塵も知らずに 特典の付かない書店(楽〇ブックスw)
で購入しちゃってw 


なんてこったい! 


と、落ち込んでいる時に たま~に拝見していた 『パチスロ必勝ガイド萌え部』 という
このCWを作成された編集部の方のブログを覗いてみたらば・・・  
『カレンダー、プレゼントキャンペーン』をやっていたんですよ!! (うきぃ~♪ 
それ見て、エウレカにドはまりなワタクシ、速攻で応募させて頂きました 火暴


で、そのカレンダーが本日 手元に届いたんですね~    



う、嬉しい~  +。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜

スロで打ち始めてからエウレカにハマって、今更ながらエウレカのグッズとか
探してるんですけど 殆ど見かけないんですよね~ (つд`)
なので このカレンダーは是非とも欲しかった 


ちゅ~ことで カレンダーを戴いたお礼に 宣伝!! (='m')

エウレカのCWも増刷、第3刷ケテーだそうで まだ購入されてない方は是非、
こちら 白夜書房 からとか各書店で ガシガシ1冊でも2冊、3冊(爆)でも 
買っちゃって下さい!
2,600円と ちとお値段は高めですが かなり完成度の高い本ですので
損はしませんよ~ (エウレカ好きならばw

そう、このCWを買って 『波ニ乗レ。』    笑



あ、でも今から購入してもカレンダーはつきませんので悪しからずw
 

























( ノω) < 白夜書房さん、いつもありがとうございます~♪ (イミフwww

初めてのたくあん作り

2010-02-22 | Weblog
そういえば・・・  って昨日に引き続きですがw

去年の12月に 初めて たくあんを漬けたんですよ~ 家でw
たくあんなんて 買ってくるか、時期になればアチコチから
頂くんだから わざわざ家で作らなくてもイイぢゃん!!
って感じだったのですが 成り行きで・・・www

確か、その記事を載せてなかったと思いますので 
折角の記念(爆;)ですし 遅ればせながらUPしたいと
思いま~す 笑




では 『初めてのたくあん作り』  

と、言っても 最初から乗り気ぢゃなかった私・・・
手は出さず、口だけ出して 写真を撮っていただけなんですけど~ 爆

先ず・・・



大根を紐で縛り 干します
本当は風通しの良い、家の軒下とかに日中だけ干す(雨の日や夜は取り込む)
そうですが そんな面倒な事、時間もないし出来ません!!っちゅ~ことで
カーポートの下に 雨が掛らないよう干して 放置プレーwww 爆

で、外で大根が放置プレーされてる間に・・・



一生懸命、ミカンと柿を大量に食べ 皮を干しておきます
これを糠と一緒に入れると 甘みっちゅ~か旨味が出て
美味しくなるそうなんですよね~

数日後、大根の表面がシワシワになり 両端を持って曲げると 
クネっとへの字になるくらいになったら・・・



樽の中に 隙間が出来ないようグルグルと敷き詰めていきます
この 「隙間が出来ないように」ってのが 案外難しいwww 笑;
そして・・・



糠に干したミカン&柿の皮と塩を混ぜ合わせ・・・ってスイマセン、
見てたはずなんですけど 糠とか塩の分量は分かりませんw (^▽^;)

これを 敷き詰めた大根の上に被せます
漬ける大根の量にもよりますが これを2,3回繰り返し重ね・・・



干した大根の葉っぱで蓋をして・・・



上に重石を乗せて 水が上がってくるまで数日間おきます
水が上がって来たら 重石を少し軽くするようです ←他人事w 爆



頃合いを テキトーの見計らって1本取り出して・・・



はい、出来上がり~  





初めて たくあんなんてモノ作りましたけど これが 大成功♪
作り方も思っていたより簡単でしたし、パリパリ感といい 味といい
店で買ったヤツより美味しかったです 

いや~ こんなに簡単にこんなに美味しい、たくあんが出来るとは
思わなかったな~ 笑



(; ̄д ̄) <  おまぃは ナニもしてないぢゃろ~w


                     ((^┰^))ゞ   爆






以上、 見てただけ~の 『初めてのたくあん作り』でした  (=^m^)


ダイソン DC26 勝手にレビュー

2010-02-21 | Weblog
そういえば・・・欲しくて欲しくて やっとこ買った掃除機、
ダイソンの 『サイクロン式掃除機 DC26』 

買ったのが 去年の7月、もう半年以上も使ってるのに
使ってみての感想をUPしてませんでしたね~

この掃除機・・・












( 」´0`)」<最低、最悪、クソだぁぁあ!

あ、もちろん 私、一個人の使ってみての感想ですw

73,800円も出して買ったのに・・・ 





では、どんな所が 最低、最悪、クソだぁぁあ!と思ったのか
写真付きで挙げていきたいと思いま~す 爆



1.これは他の方たちのレビューでも必ずといっていいほど 書かれてる事かと思いますが、
スイッチを入れた後の動作中の音が物凄いです (爆音w
それに伴い本体脇にある排気口から スゴイ量の排気が噴出されますw 
吸い込む前の、回りにあるゴミや埃なんて 轟音と共にどこかに吹き飛ばしてしまうwww
(ある意味 それが狙いきゃ?! 爆



2.使用後、普通このコード巻き取りのスイッチを押せば キュルキュル~とあっという間に
コードが巻き取られ、収納されますよね?(たまに1度位つっかえる事はあってもw
しかし! このDC26では このスイッチは単なるお飾りにすぎませんwww
片手でスイッチを押しつつ コードを伸ばしながらグイグイと押し込まないと
収納されないんですよ~ 壊れてるんですかね? 爆
時間と手間がかかるったらありゃしない(怒



3.ホースとヘットを繋ぐこの関節の部分が クネクネクネクネとまるでタコのよう・・・w
ヘットを小ぶりに小回りが利くように・・・とわざと柔軟な動きをするよう作られた、
とも推測されますが これがクネクネし過ぎて、非常に使い辛い!
特に階段掃除の時は 片手で本体を持ち上げつつ残った手、1本でホースを動かす訳で
隅の方を掃除しようと思うとクネっwww 何て言ったら良いのかな・・・
こう、隅にピシっっと納まらない、ちょっと力を加えるだけで クネっとなるので
隅っこの埃が吸い取れないってカンジw (イライラw



4.このDC26のホースは 本体の前方中心から真っ直ぐに伸びずに、本体の横から
本体を回りこむような形で前方に持っていっている為、 ホースを引っ張り本体を移動
させようとすると 真っ直ぐに移動しませんw
なので 移動時にちょっと力を入れて勢いよく引っ張ると 必ずと言っていいほど
本体が足のかかと辺りに激突してきます! 
痛てぇぢゃね~かYO!と 毎回、掃除機に向かって怒ってますwww 爆


5.数えるとキリがない程の不満だらけな この DC26ですが、その数々の不満の中でも
最も 最低最悪クソだぁああ!と私が感じる不満は・・・
掃除機が掃除機である為の根幹である 『吸引力!』 が 最悪な事w

宣伝では 「吸引力が変わらない・・・」なんチャラかんチャラと言ってますが
他のダイソン製品なんて使った事もないし、知らないし、自社製品と比べて・・・
の事でしょうから否定はしません、きっと変わらないんでしょうw

でも 私が今まで使ってきた掃除機の中では 一番、吸引力が劣っています(キッパリ!
フィルターが目詰まりを起こしている国産のサイクロン式掃除機よりも 袋がパンパンになって
袋交換サインが赤く点灯している安~い1万円前後の普通の掃除機よりもwww

床に落ちている2、3cmの観葉植物の葉っぱは吸い込まない (ま、許せる範囲?
床に落ちている1、2cmの猫のトイレの砂は吸い込まない   (はぁ???
絨毯の上に落ちている猫の毛や食べカスは吸い込まない   (舐めとるんか?!

等々、何度もその吸い込みたい対象物の上を 以前の何倍もガァ~ガァ~と
往復させないと結果的に綺麗になりません! 掃除機の役割を果たしません!!


床や畳は箒やクイックルワイパー、絨毯はコロコロ(粘着テープ)の方が
どれだけマシか、どれだけその本来の役目を果たしてくれる事か・・・ (本当にw


電気製品を購入して 「失敗した~ こんなの捨てちゃいたい!」 と 死ぬほど後悔した事は
未だかつてありませんでした・・・ この ダイソンの DC26を買うまではwww
7万以上も出して こんなに使い心地が悪いなんて 失敗したという以外、言葉がありません (涙;



本来、掃除機をかけるのは 家事の中では嫌いぢゃないんですよ~ 私・・・
猫もいるので結構マメにかけていた方なんですけど、掃除機をこのDC26に替えてから
というもの、掃除機をかける回数が激減しましたw

だって この掃除機を使ってると イライライライラ腹が立って ストレスが
溜まりまくっちゃうんです~ |||||/(_▽_)\|||||


という事で この掃除機を使い続ける事は 私の精神上、非常に良くない事だと思うので
折角高額なお金を出して購入しましたが 新たな掃除機を買うべく、検討中です 笑;

あ・・・、DC26、欲しい方がいらしゃいましたら差し上げますよ~ 
無償でw (送料はご負担下さいね 笑






と、長々と不満と愚痴を書き連ねましたが これは あくまでも私個人が 数か月、
このDC26を使ってみて感じた個人的な感想です・・・ 

他の方にとっては 非常に満足度の高い掃除機かもしれませんw (よく言うわwww
確かに 色々なDC26のレビューを見てみると 評価は高いんですけどね~ (何で?
ま、私のように欲しくて欲しくて買ったのに、使ってみたらメッチャ後悔した!!!
って人間もいるってことで、購入時の参考にして下さい 笑









最後にひとつだけ。。。
私にとって まぁ満足?という点を 無理やり(爆)書くならば・・・
フィルターの掃除がいらない!ってことwww     だけ!! 笑;

以上 ダイソン DC26 勝手にレビュー でしたw 

感謝♪

2010-02-19 | Weblog
そういえば・・・

2008年の2月に開設したこのブログですが (もう丸2年も経つんですね~w
一昨日 2月17日(水)、1日の訪問者数、閲覧数共 歴代最高数を記録しました

閲覧数 738PV  訪問者数 499IP  w(*・o・*)w オオオォォォォォォ


ショボぃブログですが こんなに見て頂いてる方がいらっしゃるなんて
とても嬉しいです、ありがとうございます m(_ _)m






つか、一昨日は更新もしてないのに どーしてこんなに見てくれた方がいたのか
とても不思議~ (^▽^;)

つかつか、最近は水曜、木曜の閲覧数が他の曜日に比べ ダントツに多いんですょ・・・



( ノω) < 皆さん、私のパチ&スロ(の爆死)報告を楽しみに?www  火暴;









3日坊主で終わらなかったこのブログ、ありえない3年目に突入~となりますが 
今後も一貫性のないネタ&思いつき&その日の気分で 細々と続けて参りますので 
どーぞ宜しくお願い致しま~す 笑

寿司ヨ回レ。

2010-02-19 | Weblog
今月はすでに2回も行って来ちゃいました
回るお寿司屋さんにw (='m')  笑


といっても 最近の回転寿司は侮れない・・・
ネタも中々良い物も使ってますし メニューも沢山の種類があり
美味しいですね~(お店にもよると思いますがw
で、ここの処必ずいつも頼むのがコレ~ 



『旬の軍艦三昧』 
一皿に アンキモ、白子、カニ味噌、三種類の軍艦巻きが1貫ずつ乗ってます
ん~ 完璧、飲兵衛のおつまみに近い? (='m')  爆

このよく行く回転寿司屋さんは メニューに 『〇〇の三種盛り』 とか
『〇〇の四種盛り』といった 独自のメニューで、一皿に種類の違うお寿司が
1貫ずつ3種類、4種類と乗っているものが色々とあるので アレも食べたい、
コレも食べたい!と 欲張りな私にはピッタリ

ちゅ~ことで ご馳走様でした~
 


満腹、満腹  (*´∇`*)











 お皿の数が少ない?そんな少食ぢゃないだろ~!ってか?
だ・か・ら~ 1皿に3貫乗ってるヤツばっか食べてたんですってばw ( ̄m ̄〃)

すっかり忘れてました・・・w

2010-02-16 | Love エヴァ
今日、EVANGELION STORE から 荷物が届きました 



あれ・・・? 何時、何を頼んだんだっけ??? 爆;
早速開けてみると・・・



中にもう1つ箱が この箱を良く見てみると エヴァちっくな
キーワードのようなものが色々書いてあって 面白い

これも開けてみると・・・



カラーカレンダー 2010  2,400円

 そうだそうだ
去年、確か秋頃だったかな(?) まだエウレカにハマる前に(爆)
エヴァストアで カレンダーを注文したんでした ((^┰^))ゞ

でも 想像してたカレンダーと違ったカンジ・・・

とにかく表紙を開いてみよう  って・・・ 
w(*・o・*)w オオオオォォォォォォ

  

 

上下両開きになっていて、イラスト部分と日付の部分が色々組み合わせられるように
なっています (ナイス!

イイぢゃん、イイぢゃ~ん   (σ≧∀≦)σ 
アニメ通りのイラストがあり~の、ちとアートちっくなイラストがあり~の、素敵~

 (●´艸`)´艸`)´艸`)

3月始まりのカレンダーなので (ぢゃなきゃ今頃届かないよねw
どこに飾ろうかな~ (*´∇`*)



っと、そうそうカレンダーの他にもう1つ 一緒にこれが入ってました



CR新世紀エヴァンゲリオン最後のシ者 プレミアムBOX 
ミッションタイマー 2,300円

確かコンビニでも売っていた気がしますが・・・
あの 伊吹マヤちゃんの 「活動限界まで、あと3分」 ってやつですね (='m')
頼んだ事すら、スッカリ忘れてました~ 爆


新劇場版 『破』のDVD&BRも発売になるし、スロでも魂の軌跡が3月(4月?)には
導入になるし、これでちっとは エウレカにハマって醒めかかってしまっている私の
エヴァ熱も戻ってくるかしら? 笑;

証w

2010-02-12 | Weblog
メロンを頂きました

メロン・・・ってだけで 嬉しいのに
箱に入ってると もっと嬉しい 

  +。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜
















嗚呼、小市民・・・w     

2月第1戦目♪  【 波ニ乗レ。たのにぃ~ ρ川・ε・川 】

2010-02-10 | パチ&スロ
水曜日恒例の・・・ 波乗りに行って来ました~ (='m')


特にイベントではなかったので 10時ちょい過ぎにホールへ到着 
エウレカの空き台は2台 相変わらず人気がありますね~

何故か4回転だけ回してある空き台で打ち始めると ▲2,000円で白7BB
んが、BB中7揃いもなく ART非突入で飲まれて追い銭 ▲5,000円で 
白7頭のRB、押し順×〇×〇〇でART突入し・・・





  (= ̄∇ ̄=) ニィ







コレがART中に上手くBBが絡み、1撃1600枚オバーで勝ちを確信



コンパクドライブに宇宙人 笑  やっと見れた (*´∇`*)  女喜
しか~し ミッションクリアぢゃ~ と喜んだら・・・ 
ミッションに入ってなかたwww  笑;

イベントぢゃないし・・・
つか、ART中に1度もハズレが出ないんですけどwww   滝汗;

ちゅ~ことで 勝ってるうちに止め~



あ、あ、アレレレレぇぇ??? ヽ(。_°)ノ ? 半分に減ってるぢゃんw 爆;
そう、連荘後 即止め出来ず(苦笑;) 

マイスロデータ
総G数 2151回転 BB7 RB2 CM15


ま、1万円勝ってるしイイや~





















と、パチの島へ移動   火暴
ミドルエヴァで 1度も当らず ▲5,000円 
何故か 沖海2に座り 1度も当らず ▲3,500円 


 投資 15,500円  回収 17,000円(等価)
 収支 プラス1,500円  

今日は止め時を2回も誤ってしまいましたね~ (;´艸`)
でも 波ニ乗レて楽しめたし 一応連敗も止まったので良しとしますw (^▽^;)















(*´д`) < 内心、負け気分ですがwww 笑;

OH!YES!!

2010-02-08 | Weblog
うぎゃ~w  
会社で使ってるPCのキーがひとつ取れてしまったw


前々から思ってたんですけど・・・ 
ぃゃ 嘘ですw 取れてみて初めて思った・・・ つか 気になった
「ウィンドウズマークのこのキーって何の為にあるんだろぉ?」 とw

長年PC利用しながら まったく使ってないんですけどw 
(案外使ってないキーってありません? 笑;

折角なのでこの機会に 試しに押してみました (ドキドキw
























なんだ・・・  
ただのスタートボタンだったのねwww  ┐(・д・)┌   爆