goo blog サービス終了のお知らせ 

自ら動けば変わる

子どもや日常の事を気ままに書いていく予定です

笑顔は素晴らしい

2020-03-20 23:41:37 | 日記
最近仕事で猛烈に怒られる。

怒られると、僕のために怒ってくれてる、伸び代ですねー!





と思える時もあるし、


そんなに怒る?

それは僕じゃないよ

と思う時もある。



ミスした後が大事なのにそんなに怒ってたら次にいけませんて、

やるぞー!!
って気持ち切り換えたのにまたその話かい!

ネガティブになったって仕事は進まんぞ!
と思うからネガティブモードは早く脱出せねば!

とか、色んな思考が展開されていくんだけど、

でもどうしても上げられない時、切り換えられない時もある。

最近の僕のハマりはトム、ブラウンだ








だめーーっ!!





という摩訶不思議な、耳に残るフレーズで、相方の頭を上から覆いかぶせるようにしてツッコミを入れるんだけど、

これが面白い。





怒る人をイメージして、


そんなに怒っちゃ




だめーーっ!!

って思うと、クスッと笑けてなんだが気持ちが少し楽になる

僕の気持ちもネガティブになっちゃ

だめーーっ!
の意味も後出しで付け加えておこう。


人間の脳は不思議で、やる気に満ち溢れてても、ものの数秒で一気にどん底にも落ちるし、
良いことがあればたちまち天にも昇る勢いで機嫌が良くなったりもする
だからこそ不機嫌でいることは勿体無い。

機嫌が良く、ニコニコしてワクワクしてた方が良いことが起きるに決まってる。

だから、今エネルギーが落ちてるな、と思った時は楽しい事を想像したい
それは時によって色々変わるかもしれない
ワクワクする自分を想像できるのが一番だ

でもできない時は誰かの力を借りよう

きっかけはいくらでもある
意識して探してみれば絶対見つかる
自分の機嫌を自分で直す。


怒られたばっかりで良いイメージができない時は、いきなりポジティブに考えるのは難しかったりする。

切り換えよう、切り換えなきゃ、
切り換えた方が良いと思っててもなかなかできない。
そんな時は、こういう考え方で1クッション入れてみると、切り替えやすかったりする。


切り換えるルーティーンとかを持ってると楽になるかもね
プロの選手で顔を上げて天上(空を仰ぐ)、とか何か1点を見つめたり、心を切り換えるきっかけ(行動)があって無心に取り組めるともっと良いんだけどね、
そういうシチュエーションじゃない時は、



ちょっとしょぼんとなった時は

だめーーっ!!

と明るく突っ込んでみて。 


今までよりちょっと元気出るから。


笑顔って素晴らしい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。