goo blog サービス終了のお知らせ 

もみじ日和

主にニセコイ&ヒロアカの感想や考察をするブログです!

僕のヒーローアカデミア No.33「心操くんの事情」 感想

2015-03-10 06:21:23 | 僕のヒーローアカデミア 感想

今週のヒロアカはCカラーでしたね!
それにしてもむっちゃかっけえな!
さすが堀越先生ですね!
さて、本編は出久vs心操くんですね
前回は出久が操られて終わりましたが、今週はどうなるのでしょうか
それではヒロアカ感想いきましょう。



心操くんの個性は洗脳
やっぱそういう感じか…
そりゃその個性じゃ入試でポイント稼ぐのには使えないもんなあ…
でも、個性なしでも出久の方が身体能力は上なんだね。
てっきり心操くん強いのかと思ってたよ…
心操くんに洗脳され場外へと歩いていく出久
てか、洗脳されてても考えることはできるのか


尾白くんによると洗脳は衝撃によって解ける可能性が高いとのこと
でも1対1だしなあ…
それにしても尾白くん優しいな
そして出久は尾白くんの思いを託される


そんな絶体絶命の状態で入場口(?)に映る何人かの人影
そして出久のワン・フォー・オール発動!
暴発させて洗脳を解くとは考えたな…
どうやらさっきの人影は今までワン・フォー・オールを受け継いできた人たちの気配だったようですね。
とにもかくにも洗脳を解くことに成功した出久
心操くんも個性のせいでいろいろ苦労してきたんだろうな…
ヒーロー科の入試はクリアできないだろうし、だからこそ出久のような個性がうらやましいんだろう。
でも、心操くんは個性を使わなくても戦えるような努力をしてきたのだろうか?
出久の個性なしのときより身体能力低いってことはあんまりしてこなかったんじゃないかな…
確かに出久の個性は入試に向いていたかもしれないけど、心操くんも努力すれば合格できたかもしれない
尾白くんだって強靭な尻尾があるだけなのに合格したんだしなあ…
心操くんと出久は個性で苦労してきた点では少し似ているところもあるけれど、努力したという点においては出久のほうが上だったんだろうな


結局個性なしで戦う2人

決着!!

出久の背負い投げが決まり、出久の2回戦進出が決定!
いやーよかったよかった
まあ、あまり心配してはいませんでしたが←



結局出久の勝利で終わった1回戦
最初は心操くん嫌な奴かと思ってたけど、ただ個性のせいであんな感じだっただけで別に悪い奴じゃなさそうだな
心操くんにももっと活躍してほしかったな…
そして、心操くんはヒーロー科に編入してくるのだろうか…
恐らく普通科でここまでこれたのは心操くんだけだし、個性も強いし、相澤先生も好評してたし入ってきてもおかしくないと思うんだけどな…
でもその場合はどうなるんだろう…1人減るの?
それとも21人編成のクラスになるんだろうか
とりあえず、心操くん編入してくればいいなあ…
そして次回は心操くんと出久の絡みでしょうか
それとも轟vs瀬呂くんかな…
瀬呂くんがんばれ!
さて、次週も今週に引き続きCカラーですね!
次週もいろいろと楽しみですね!
それでは、また次週。



~今週の耳鳴りコンビ~
今週の耳鳴りコンビはこちら!

尾白くんの隣で観戦する耳郎ちゃん
耳郎ちゃんが上鳴応援するシーンとかあるのかな?
あったらいいなあ…
てか、騎馬戦のチーム決めのときも尾白くんと一緒にいたけど、この2人はもしかして結構仲いいのかなあ
2人が楽しく話しているところも見てみたいな…
そして最近このコーナーが耳郎ちゃん専用みたいになってる笑
まあ、上鳴が出てこないっていうのもあるんですけど…
そろそろ耳鳴りコンビの絡みが欲しい!(切実)




今週のニセコイ感想はこちら


引用:週刊少年ジャンプ2015年第15号より


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。