The challenge,enjoy,and human drama. JUNO'S AIM.

セーリングクラブの活動を紹介。

JUNO共有メンバー募集しています。

2009年08月20日 | Weblog
JUNO共有メンバー募集しています。

共有メンバーヨット(セーリングクルーザー)「JUNO(バンデフェット30フィート)」は、静岡市清水港のエスパルスドリームプラザ前に停泊しています。普通のヨットクラブとはちょっと違います。共有メンバー同士で乗るのがメインではなく、まるで自分のヨットのように自由に乗ってください。ネットでの予約システムを完備していますので、空いていればバンバン予約して、ご自由にお使いください。現在、メンバーは8名です。今回は3名を募集します。

こんな方に最適です。
ヨットに乗ってみたかったが、今まで機会が無かった方。
自分で所有するにはちょっと抵抗があるというかた。
将来ヨットを買いたいと思っている方。
初心者の方も大歓迎!喜んで操船教えます。

伊豆まで約3時間!泊まりで出かけて、民宿で美味しい魚介類を堪能するもよし、駿河湾でトローリングをするもよし。カップル、気の合う仲間、家族を連れて優雅なヨットライフを満喫してください。

東京や埼玉の会員さんもいらっしゃいます。雄大な富士山を見ながらのセーリングは、駿河湾ならではです。

入会金は無し、年会費12万円です。試乗会に参加し、じっくりお考えになってからでお願いします。今回の募集は3名のみです。これ以上は増やす予定はありません。よって試乗会ご希望者は早めにご連絡ください。
======================
[試乗会日程]
9月5日(土)11時より
======================
試乗会や各種お問い合わせは、
お気軽にnorick7110@yahoo.co.jp

【アルバム公開中!】
伊豆クルージングの写真集です。

船体やハーバーの写真です。

メインセイル新調(フルバテン、スライダー、スタックパック仕様)すべてのシート、ハリアード類交換済み。
ジブセイルリニューアル済み。艇内部は外観からは想像できない程手入されています。
会費は艇の維持管理等に使用しますので今後も継続的にリニューアルしていきます。


ブログ - 投稿と写真の貼り付け方

2009年08月16日 | Weblog
たなかです。
平田さんはしょっちゅう新規投稿してるので、投稿の仕方はご存知だと思いますが、今回はどうせならほかの皆さんもわかるように投稿からアップまでの一連の流れを説明します。
1.まず「編集画面にログイン」をクリックします。

2.ブログのログイン画面でIDとパスワードを入力し、ログインします。
3.「新規投稿」をクリックすると「新しい記事を投稿します。」という画面に移ります。
4.新規投稿画面に移ったら、記事のタイトルを入力し、テキストボックスに本文を入力します。文章だけの投稿ならそのまま右下にある「投稿」ボタンをクリックしてください。画像を載せたい方は、テキストボックスのすぐ左下にある「画像を選択/解除」ボタンをクリックしてください。新しいウィンドウが開き、画像ファイルをアップロードする画面に移ります。

5.画像をアップする前にアップする画像を用意します。デジカメ等で撮った写真の解像度は割と大きいので、これを画像処理ソフトで解像度を落としたりトリミングしたりして、画像サイズを落としてやります。gooブログ標準が「320×240ピクセルまで)」ということなので、とりあえずそれ以下に落として自分のパソコンのどこか(マイドキュメントとかマイピクチャとか)に保存しておきます。

ちなみに僕はphotoshopを使っていますが、デジカメに付属しているソフトなんかでできると思います。gooの方でファイル形式の指定はありませんが、保存する時のファイル形式はJPEGかGIFがいいと思います。BMPなんかで保存しちゃうとです。

6.で、4のウィンドウの「新しいファイルをアップロード」の前に付いている「+」ボタンをクリックすると、アップロードする「ファイルの種類」と「ファイル指定」が出てきます。ファイルの種類をデフォルトのgooブログ標準、ファイル指定の「参照」ボタンをクリックします。


7.画像を選択するウィンドウが開かれるので、掲載する画像ファイルを選択し、「開く」をクリック。タイトルにわかりやすい名前をつけて「アップロード」ボタンをクリックすると、このブログの画像フォルダに保存されます。一枚ずつアップするのが面倒なら、画面左側の「画像フォルダ」をクリックすると3枚一括でアップできます。アップロードすると下のファイル一覧に画像が載ってきます。





8.で、ここから画像の貼り付け方ですが、1枚だけ文章の頭にくっつけるだけなら、テキストボックス下の「画像を選択/解除」ボタンをクリックして、新しいウィンドウから「ファイル一覧」の投稿したい画像の上にある「記事に使用」リンクをクリックすると、ウィンドウが消え、「画像を選択/解除」ボタンの横に画像のタイトルが表示されます。画像が付いているかどうかは編集ウィンドウの中にあるプレビューで確認できます。


注意:いくら「画像を選択/解除」ボタンをクリックしても新しいウィンドウが開かない場合は、たぶんもうウィンドウが開かれています。画像をアップロードした時にウィンドウを閉じないで、そのまま作業を継続すると起こります。
そんな時はタスクバーを確認してください。タスクバーに「http://blog.goo.ne.jp/...」こんなのが残ってたらそれがファイル一覧のウィンドウです。

9.複数の画像を載せたい所に載せるには
まず、載せたい画像を全部アップロードしておきます。で、画像ファイル一覧の掲載したい画像の下にあるURLをクリックします。クリックすると青くなるので(URL全体が選択される)、「Ctrl+C」でコピーします。

次に、新規投稿ウィンドウに移り、テキストボックス内の画像を貼り付けたい場所にカーソルを持ってきておいて、テキストボックス右上の「IMG」ボタンをクリックします。すると、「Explorerユーザープロンプト」というウィンドウが開き「画像のURLを入力してください」というメッセージが出るので、入力欄に「Ctrl+V」でコピーしておいたURLを貼り付けて「OK」をクリック。すると一瞬あれっ?っと思いますが、同じ大きさのウィンドウで「リンク先のURLを入力してください」と出るので、これは「キャンセル」。

すると、テキストボックス内にimg srcのタグ付きで、画像のURLへリンクがはられます。
<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/c04eba615b~~~~~.jpg">
以上を繰り返せば、貼りたい所に何枚でも貼れます。画像の位置などはプレビューで確認してみてください。貼りたい所に貼られていない時は、<img src="http://~~~~~~">の部分をドラッグしてカット&ペーストで貼りたい所に貼りなおせばOKです。
10.プレビューを確認して、よければ「投稿」をクリックして終わりです。


ちなみにこの投稿は「TEXTエディター」でHTMLのテーブルタグとCSS(スタイルシート)を使って記述してます。「HTMLエディター」の方はまだ使ったことはないですが、見る限りではあえて使う価値はなさそうです。<画像のアップ方法も同じ。HTMLのタグを使えればTEXTエディタで十分です。


以上ですが、こんなんでわかりますかね?表現が解り辛かったらスミマセン。


Re: フェンダーのロープが切れかかってました。

2009年08月16日 | Weblog
たなかです。
今日、ちょこっと見に行ってきました。
な、なんと!!びっくり!!
稲葉さん、連絡くださればお手伝いに行きましたのにぃ~~~
というわけでこんなんなってました。
係留ロープはまっさらでムアリングコンペンセーターまで・・・
フェンダーのロープも新調され、ゴムホースでしっかりと保護されていました。
すばらしいっ!!



ただひとつ残念なのは、このフェンダー、黒い部分(ゴムでしょうか?)が擦れてハルが黒ずんでしまうんですね。 っていうか、しっかり黒ずんでました。