初水遊び 2010-05-10 | 日常 ゴールデンウィーク真っ只中 巷ではお休みの方も多い中 幸いにも仕事がもらえるjuntaroでした。 なんて愚痴はおいといて~ この日はとっても暑くて ななちゃんもくるちゃんも 「水遊びしたいな~」と言ってるようなので 倉庫からプールを出して来ました。 しかーし! ひたすら水を飲むだけで 入ってくれないのでした・・・ ななは、お水美味しかったよ くるみちゃんはイマイチだったのかな? « お花たち | トップ | 介護認定 »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (TUBE) 2010-05-11 22:10:15 探しましたよjuntaroさんですよね・・・レスリングの違ってましたら御免なさい。 返信する Unknown (ランママ) 2010-05-12 08:30:56 おはよう~♪やっと こっちは晴れたよ~!雨続きは ウンザリやわ!ところで、プール・・・って どんな大きさ?子供用の丸~~い、ビニールのプール?折角出して水まで入れたのに、飲むだけって精が無いよね(T_T)ご苦労さんでした。これからの季節は、水遊びいっぱいさせてあげたいけど、後の事を考えると億劫になるわ(笑) 返信する TUBEさんへ (juntaro) 2010-05-12 12:39:11 いらっしゃいませTUBEさん。よく探せましたね~TUBEさんがブログ止めたころクルルも終了してしまったので連絡できませんでした^^;ごめんなさいね~レスリングの事はほとんどUPしませんがよろしかったら来てくださいね。先日のJOCは、2戦目に岐南出身の1年生に負けました・・・何ということでしょうね。 返信する ランママへ (juntaro) 2010-05-12 12:46:06 プールって言っても左官屋さんがセメントこねてるやつ(分るかな?)これ丈夫なの。最近ホームセンターにもうちょっと深くていいものを発見したので買い換えようかな~と思案中です。水が大好きなのは、ななちゃん。自然乾燥でーすくるみも入っても帰りまでに乾くからねーでも、ちゃんと乾燥させないと臭くなるね 返信する Unknown (飛鳥) 2010-05-12 15:39:25 暑くなったよね~^^もうプールが必要になる季節なのよね!プールにお座りして涼むのももう直ぐなのかな^^ 返信する Unknown (TUBE) 2010-05-12 19:32:17 中京学院のK君にですね。今度は、東日本が迫っています。こちらのOBの山口君は、階級120に出るらしいですよ。今年度は、進路で悩みます。関東方面へ無理と監督に・・実績ないで 今月の県総体の結果を?国体予選が7月に親と子供の考え違いますから悩みます。また、アドバイスお願いします。勝つしかないです。 返信する 飛鳥へ (juntaro) 2010-05-12 21:05:15 暑くなったり寒くなったりで体調崩しやすいよね。飛鳥はもう調子治った?プールの用意はばっちりだからいつでも夏日になれ~~ 返信する TUBEさんへ (juntaro) 2010-05-12 21:11:10 もう3年生ですもんね~でも、これから実績を残せる試合があるんですよね?うちの息子、関東行かなくても中京学院も良かったかな~なんて。2年生になっても部活と勉強に影響するとかでバイトしないそうです(涙) 返信する 断念 (TUBE) 2010-05-21 18:19:32 明日から県総体先週の15日に大学の出稽古で肩を脱臼しました。整形外科に接骨院へ通院してますが、痛くて将来の事など考慮して棄権を決意しました。今日の朝まで飲まず食わずの減量してましたが今日整形の先生に止められました。息子も部長で・・部長が棄権かいと息子が悔しがっていました。これも人生の勉強です。山もあれば谷も有ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
juntaroさんですよね・・・レスリングの
違ってましたら御免なさい。
やっと こっちは晴れたよ~!
雨続きは ウンザリやわ!
ところで、プール・・・って どんな大きさ?
子供用の丸~~い、ビニールのプール?
折角出して水まで入れたのに、飲むだけって
精が無いよね(T_T)
ご苦労さんでした。
これからの季節は、水遊びいっぱいさせてあげたいけど、後の事を考えると億劫になるわ(笑)
よく探せましたね~
TUBEさんがブログ止めたころクルルも終了してしまったので連絡できませんでした^^;
ごめんなさいね~
レスリングの事はほとんどUPしませんが
よろしかったら来てくださいね。
先日のJOCは、2戦目に岐南出身の1年生に負けました・・・何ということでしょうね。
左官屋さんがセメントこねてるやつ(分るかな?)これ丈夫なの。
最近ホームセンターにもうちょっと深くていいものを発見したので
買い換えようかな~と思案中です。
水が大好きなのは、ななちゃん。
自然乾燥でーす
くるみも入っても帰りまでに乾くからねー
でも、ちゃんと乾燥させないと臭くなるね
もうプールが必要になる季節なのよね!
プールにお座りして涼むのももう直ぐなのかな^^
今度は、東日本が迫っています。
こちらのOBの山口君は、階級120に出るらしいですよ。
今年度は、進路で悩みます。関東方面へ無理と監督に・・実績ないで 今月の県総体の結果を?国体予選が7月に
親と子供の考え違いますから悩みます。
また、アドバイスお願いします。勝つしかないです。
体調崩しやすいよね。
飛鳥はもう調子治った?
プールの用意はばっちりだから
いつでも夏日になれ~~
でも、これから実績を残せる試合が
あるんですよね?
うちの息子、関東行かなくても
中京学院も良かったかな~なんて。
2年生になっても部活と勉強に影響するとかで
バイトしないそうです(涙)
先週の15日に大学の出稽古で肩を脱臼しました。
整形外科に接骨院へ通院してますが、痛くて
将来の事など考慮して棄権を決意しました。
今日の朝まで飲まず食わずの減量してましたが
今日整形の先生に止められました。
息子も部長で・・部長が棄権かいと
息子が悔しがっていました。
これも人生の勉強です。山もあれば谷も有ります。