一型糖尿病の日々

一型糖尿病を患って30年あまり、日々の出来事を書き綴る、自分の記録として書いていこうと考えています。

11月4日の日記

2020-11-04 22:35:52 | 日記

朝刊 夕刊 塾の仕事をこなしていく。
午前中は12月の子ども虐待防止策のイベントに向けての
政党 去年イベントに参加していただいて議員さんなどに
メールを送ったりして過ごす。
今日はアメリカの大統領選の開票速報で一日が過ぎていく。
トランプにしろバイデンにしても決まるまでには
時間がかかりそうである。
当面は様子見といったところである。
日経は社説で三菱重工の国産旅客ジェット機の遅れ、開発の遅れについて
批判をする。度重なる開発の遅れはどうなっているのと首をかしげる。
防衛産業の要であり、次期戦闘機の開発を任されている三菱重工。
日本の技術力が落ちたとも言いかねない事態かもしれない。
産経は中国の5中総会について習氏の独裁が依然として
続いていることへの批判が論じられる。
今回の5中総会は習氏の後継者が出ることはなかった。
習氏の行動を見ていると、毛沢東の手法を模倣、意識してやっている
ことが見えてくる。今回の後継者が出ていないのも習氏が
自らの独裁を維持せんがためと考えてもいいのかもしれない。


11月3日の日記

2020-11-03 22:09:40 | 日記

ここ数日は忙しく、1日の都構想の投票日は大阪都構
想関係で選挙管理委員会に弁当を昼と夕方と2回、ゴ
ミの回収と都合3回 小学校の
投票所に届けたりする。
弁当も作ったりもする。
準備や月曜は月曜で朝夕刊に病院の清掃
夕方に床屋に行ったりする。
3日になって落ち着きはするが、食材や
日常品の買い出しにコーナンや業務スーパーに行ったりする。
洗濯とかで1日が過ぎていった。
都構想の投票が終わって思うに、大阪の未来が
しばらく、言えなくなるし見えてこなくなった来た
というのが正直な感想である。
小学校とか投票所に弁当を届けていて、投票所の
近くに反対派の人が投票の反対を訴えるのは
異様に感じた。
大阪を初め地方自治の未来はそう明るくはない。
税収が減り、市民サービスが低下していくのは見えている。
その中で反対派はただ反対を唱えるだけで
この先の大阪の未来に何か具体的なことを語ることはなかった。
維新にしてもいささか強引さを感じることはあったが
彼らなりに未来の考えを示したことへの評価はされてしかるべき
ではなかったのかと感じる。
この先、賛成 反対と二つに分かれた状況を
どう収拾していくのか かじ取りは難しくなっている。

#大阪都構想