♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

相馬・南相馬の想い出2014⑧

2020年03月20日 10時39分22秒 | 相馬さんぽ

つぎはふたつめの目的へ

広い道路国道115号の舗道をてくてく

睡蓮と柿の風景

橋の欄干も 相馬野馬追?

 

道路の向こうに見える蔵みたいな造りの建物は

中村第一小学校

相馬の歴史を感じながら6年生になるのかしら

 

歩道を左に曲がったら

こんな鳥もいたり  

 

信号の向こうの建物は何だろ

ジュリーライヴで行った須坂市文化会館に似て

昨年(2013)10月に開館したばかりの相馬市民会館

中も見学できて

赤いシート922席のこじんまりしたホール

2列目から段々になって最後列は28列

とっても観やすそうなホール

ステージの間口も18mなので くまさん移動するには程よい横幅

客席の数にしたら トイレの数もあって

相馬駅からは歩いて15分

カンツォーネや民謡大会など、いろんな歌に利用されているよう

 

馬陵通りてくてくして

相馬銘菓「はね駒」めざして てくてくしたけれど

お店の看板は見たのに店舗は?

お土産にすることができず残念

 

さんぽのふたつ目の目的はたせず とぼとぼ

朝さんぽスタートした大きな柳の横に

居酒屋さんがあったとは  焼酎の瓶がいっぱい並んで 

 

相馬の朝さんぽ すっかり午後になって

亘理駅行き代行バスも行ったばかり 

時間を決めないあばうとたびだから のんびり待って

 

相馬から代行バスで亘理

亘理から常磐線で仙台

仙台から新幹線経由して無事に帰宅 

 

南相馬ジュリーたび帰りの寄り道さんぽ

ジュリーのライヴを通して 

相馬をちょっぴり学習

行きは仙台経由で原の町へたどり着いたので

国道6号沿いの現状を知ることはできなかったけれど

被災していない地域の福島を

ちょっぴり知ることができた相馬さんぽ13805歩 

------------------

 

震災からは9年が経っても

避難指示が解除されない地域もあるけれど

足を運んだときから6年経って常磐線がようやく繋がって

 

3月23日(月)から「はね駒」の再放送

明治から大正にかけて活躍した

女性記者(報知新聞)磯村春子がモデルの

おりんが松浪先生と出会った相馬

おりんが英語を学んだ女学校のあった仙台

常磐線全線運転再開と「はね駒」再放送を記念しての

途中下車の旅が実現すること願って 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相馬・南相馬の想い出2014⑦ | トップ | 春分の日に気になる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相馬さんぽ」カテゴリの最新記事