昨夜、あっちのページに余韻を終わらせるはずが
眠りが誘いにきたので
一日遅れたけれど
そんな翌朝、パソコンの前に座る前に
お天気がいいから洗濯もし
桜色と新緑の風景ながめながら
キッチンで朝食の片付けしながら
夕飯の1品もつくりながら
ようやく箱庭にでて
洗濯物ほすついでの花観察
森林の桜色もまだ元気なうちに
鉢植えの御殿場桜もきのうよりきょう
蕾もついぶんふくらんで
新緑のとなりに透けて見える桜色も
まだ元気なうち開花しそうかな
って膨らんだ蕾を見上げる髭じい
午前中の買い物は
足のリハビリのため
散歩ついでに行ってもらえて
昨夜のつづき
沢田研二LIVE2025「霜柱と蝋梅の森」
⑭メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎の余韻終えて
前回足を運んだときからホールに冠ついたので
メガネの伊勢崎じゃなく
メガネのイタガキだから
ライブでかけてる遮光レンズのふたつのメガネのことも
プライベート用にもふたつ
そんな報告もあったり
歳を重ねてJULIEもまだまだ元気
集うフアンもタイガースのころからのひとは
古稀過ぎてもまだまだ元気だから
楽しい楽しいセットリスト
それでも
MCは年齢に見合った内容
自分もそういうことになるのかなって
音楽スタジオなどなど
趣味を謳歌できるところに入居してる
先輩たちの話題もしたり
来たるべき未来のことも考えながら
ステージで歌っているJULIEなのね