♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

4.18石巻線 石巻から女川の車窓

2018年04月27日 11時35分32秒 | 2018石巻日記

三年ぶりの石巻線に乗って

 

三年ぶり三度目の沢田駅

 

沢田の港に防波堤ができて

車窓は三年前に訪れたときと違う風景 

 

------------------------------------------

2013年に沢田駅に降り立ったとき

目の前は万石浦

内海で静かな水面なのに

待合室で遭遇した地元のひとによると

沢田駅の被害は

ホームが地盤沈下したり

湾の方から水が押し寄せてきたり

レールが浸水

それから2年間は列車が走れずに

2013年3月16日 

震災から2年と5日目に ようやく開通した沢田駅

ホームも レールも

新たになって ぴかぴかだった

---------------------------------------------

 

車窓は2015年とは違う風景 

 

万石浦沿いに防波堤ができて 

 

最初の石巻旅のときには石巻線が浦宿まで復旧して折り返してきた列車に乗ったっけ

 

三年前の3月に再開した女川駅 

女川駅からの帰りは

ゆけむりラインの車窓 

 

防護壁の向こうは前に進んでる途中の風景

 

 

 

 

 

 

高い防波堤に万石浦が見えなくなって 

 

 

 沢田共同かき処理場

 

 

5年前はホームに降り立っただけ

3年前に初めて利用した沢田駅の無人改札口

 

駅舎兼待合室は民家と並んで

 

 

改札口は民家の前を通って

 

 

ホームの後ろに民家の庭の桜

 

 

待合室のベンチに

5年前におしゃべりした沢田地区在住のおばあちゃんがいるような気がして

元気で好きな編み物しているかしら 

 

沢田駅を過ぎた車窓

雲のすきまから一瞬だけお日さま顔だして 

 

旅の目的達成できたので

明日は何時にしようかしらと本数の少ない時刻表をみつめて

 

 

石巻線

石巻駅~女川駅往復の車窓の旅を〆て 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4.18女川さんぽ その2JE ME ... | トップ | 4.19 仙石東北ライン 石巻~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2018石巻日記」カテゴリの最新記事