御護摩焚きの時間待ち
1時間ぐらいあったので 近くでランチ。
横浜 成田山で 教えていただいたカレー屋さん。
いろんな種類があって。
海老とアサリと帆立カリー
味はスパイシースリランカ風にしてみました。
これにポテトとキャベツのサラダがついて。
わりと時間がかかるので サラダを先に食べてパチリするの忘れて。
海老もアサリも帆立もたくさん入って真ん中に半熟卵が入っていて
美味しくて ともと オシャベリするのも忘れて。
次回散歩するときはまた行きたいと思った味でした。
次回は野菜カリーを食べてみたいな。
ハンバーグやシチューもあって ワインを飲んでるひともいて。
KIKUYA Cafe Curry & Stew
満腹になって カレー屋さんのわきの道てくてく遠回りして
御祈祷の時間、最前列の席をとっておいてくれました。
御護摩焚きで御祈祷してもらって ちょっと一安心。
で、次の目的のため 駅のむこう側のビル群へ。
ホテルの3階へ。
鳥が飛ぶ風景眺めながら
ともは なんだったかな チーズケーキとシナモンアップル・・・
私は アイスクリームと冷たい紅茶。
アイスにチェックの模様のソースが美味しかった。
食べ終わって 今日の目的ふたつめ。
秋からのツァー
きままなひとり旅の達人 ちょっと参考に。
お互いに こだわりちょっと違って。
それより チケットが。。。
行きたいところに行けますように。 祈ってばっかりな今日。
こんばんは。
ミーティングもあったので、野毛界隈ゆっくりめぐる時間がなくて、野毛動物園に行ったのが、十数年も前です。
カレー屋さんの近くのホテル、レストランが閉鎖になっていてびっくりでした。桜木町駅をはさんで新たに開発された地区みなとみらいとむかしの雰囲気を残しながらの野毛界隈まるで違う雰囲気です。
こんど、ぶらぶらと、ややこしい道でも散策してみようかと、気取らない雰囲気が好きです。
ちけぴあの先行予約当選おめでとうございます。今回ハズレたなんて耳にしていましたので。一般発売も会場によっては、激戦ですね。
>中部地区の某会館
どこでしょう?
コメント非表示にしますので、お知らせください。私が行くところでしたら、お会いしたいですね。
野毛界隈はあまり変わりませんか…。
あの辺りすっかりご無沙汰してます。日の出町、伊勢佐木町も…。文体の帰りは、日の出町まで歩きました。
ところで、澤會さんの当落便りはまだですが、
ちけぴあで中部地区の某会館が当選したのですが、
pekoさんにお会い出来たら嬉しいのですが…。
東京、横浜はキビシイようなので。