♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

れとろな喫茶店でひとやすみ

2015年12月19日 16時36分58秒 | 京都散歩

たび仲間が昭和の頃に来た喫茶店

 

先斗町のそばだったこと記憶してたけれど

 

交番で 教えてもらって

喫茶店と言っても 午前中には扉が開かないようなので

開店時間に行ったら シャッターが閉まって

電話で確認したら

開店時間が1時間ずれて

 

扉が開くまで 

近くの時代を感じるビルへ

お店がなくなっちゃのかしらと工事中の囲い

工事中はビルの一部だけのようで

工事中の囲いを通過して レトロな造りのビルの中へ

 

オリジナルの生地もあったり

昭和な香りのデザインの洋服たち

今の若者には そんなデザインが新鮮なのね

ってしながら

散歩の途中なので

懐かしいデザインの あれこれながめるだけにして

つぎのお店は お休みで残念

 

あれこれしてたら喫茶店の開店時間

最初のお客さんになって扉を開けて

ブルーの窓ガラスが素敵な2階がよかったけれど

1階が満席にならないとダメのようで残念

 

窓がない1階は昔ながらのほの暗い明かり

壁も 重厚な飾りがしてあって テーブル席にはステンドグラスの照明

 

ソーダにパープルゼリーがいっぱいのゼリーポンチ

 

飲むヨーグルトの中に5色のゼリーが入ったヨーグルトポンチ

 

懐かしい味のするカラフルゼリー

大昔にあった果物の粉末ジュースみたいな味もしたり

大昔、喫茶店といえばレスカ(レモンスカッシュ)が定番だったっけ

 

昭和のころ

ジャズ喫茶だったのに

私の世代はザ・タイガースやPYGのステージが

ワンドリンク付きで 楽しめて

 

時代がかわって 今はライヴハウスって呼び名もかわって


 

紫色のゼリーがキレイねってしながら

店内はBGMもなく

平日の昼下がりに 女子たちの語らいだけ

 

お店の名前は フランス語で 夜の時間っていう意味

夜の時間になったら 客層もかわるのかしらね

河原町の高瀬川のほとりにある昭和23年創業の老舗の喫茶店

 

髭じいも京都にいた若い頃 扉を開けたことあるのかしら

なんて

紫色のゼリーに ほの暗い照明をあててみたら

透きとおる紫色は黄色にへんしんして

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨川さんぽ 五条大橋から四条... | トップ | 上弦のお月さまに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都散歩」カテゴリの最新記事