単身赴任の健康法

Dance & Fitness 時々ドライブ 一時 鉄分補給

さんさ踊り(写真編)

2013-08-06 00:25:35 | dance
結局、さんさ踊りは4日間中、初日と土日の計3日間行きました。
来年はもう見られないだろうから、今年は目いっぱい楽しもうということです。

初日は自ら踊りましたが、3日目、4日目の土日は、見る方。
特に日曜日は最初から見てたけど、やはり、ミスさんさの踊りや前年受賞団体の踊りは、全体が揃っていて動き自体もきれいだし、見応えがありましたよ。

















さんさ踊り(続き)

2013-08-02 19:52:51 | dance
盛岡の夏の風物詩、さんさ踊りが今年も始まりました。
去年は、仕事の関係もあり、見るだけでした。
来年は、絶対踊ってやるぞ、と思いました。
今年は、早くからいろんな人に声をかけて、なんとか参加することができました。

予報では、雨の確率は20%。ところが、日中は何とか我慢してた雨雲が夕方から泣き始めて、私たちが踊り始めるころは本降り。
浴衣もびしょ濡れになり、一緒に踊ってた女性たちのupにした髪が濡れて光り、ラメのようでした。

そんなこんなで踊り始めたのですが・・・。
踊る場所は、盛岡市内の中央通りの直線の道路。市役所前から出発し、途中に公会堂、県庁などの公共機関や、銀行の本支店やビジネスビルが並ぶ盛岡市内の目抜き通りです。その中央通りの約1kmの道を、太鼓や笛を先頭にして踊り子さんたちがひたすら踊るのです。踊る型は全部で4種類あるのですが、子供たちは2番(七夕くずし)、大人たちは3番(エイヤサ踊り)を踊るのが主流のようです。私たちも3番でした。

私も練習の成果を披露するぞ、との意気込みでいよいよスタート。そのころには、雨が降るのも忘れてました。

ところが・・・。
私は最後尾でした。これがすべての間違いでした。私が参加したチームは200人以上の大集団。横に9人並び、縦に1.5mの間隔で並ぶので、先頭から最後尾の私までは50m程度になります。そのため、先頭の太鼓や笛の音がなかなか届かない。そして、私のすぐ後ろには、次のチームの太鼓や笛の来ており、その音で自チームの音がかき消されてしまいしまうのですよ。そのうえ、私の直前の人は、これが全くマイペースの人で、とにかくハヤドリ。音が聞こえず、目の前はハヤドリだから、もう調子が狂いっぱなしでした。
※教訓・・・さんさ踊りは、太鼓のそばで踊るべし。

踊りの後は、当然のごとく居酒屋に直行、大酒を食らい、タクシー帰りとなりました。
おかげで、今日は二日酔い。仕事どころではなかったです。

さんさ踊り

2013-07-30 00:40:25 | dance
さんさ踊りは、盛岡の代表的なお祭りです。毎年8月1日から4日まで、市内の中央通りでパレード形式で開催され、100万人以上の観客が来るとか。
今年も6月末ころから、夕方になると市内の各地で練習の太鼓の音が聞こえてました。

私も今年は関係各方面に声をかけて、何とか参加することができるようになりました。
なんせ初めてなので早く練習が始まらないかなあ、と心待ちにしてたんだけど、なかなか連絡が来ず、やっと始まったのが先週で今日まで計3回、3時間練習しました。
なんとか流れには乗れるようになったんだけど、今いちカッコよくない。姿勢や足の運び、つま先や手の使い方などの細かいところが、練習の講師をしてくれたS会の方と見比べると全然違いますよね。それに、「エイヤサ、エイヤサ」、「サッコラチョイワヤッセ」という掛け声をかけるのですが、なかなか声がでない。まっ、たった3時間の練習で同じレベルに達するなんてことが、どだい無理なんでしょうけど。

〇さんさ踊りに必要な格好
・浴衣、帯、手ぬぐい(これは参加チームの方で貸してくれるそうです。)
・ぞうり、足袋、腰ひも
〇用意しておくと便利なもの
・ステテコ(浴衣の生地が薄いので、下着の色や柄が見えないように)
・巾着(携帯やお金を入れて首から下げる)

いやー、早く踊りが終わって美味しいビールが飲みたい。

※本日の筋トレ・・・肩
・ダンベルサイドレイズ 9kg×10reps×3sets
・ショルダープレス 36kg×10reps×3sets、41kg×10reps×3sets
・リアデルトイド 39kg×10reps×3sets
・シュラグ 20kg×15reps×3sets
久しぶりに昨日、背中の筋トレしたせいで、広背筋が痛い。  

social dance

2013-07-21 22:13:55 | dance
昨日の土曜日は、社交ダンスのレッスンでした。ダンスを始めるとやっぱりダンスパーティーで踊りたいですよね。
でも、自分一人で勝手に踊るのとは違って、社交ダンスは男女がペアになって踊るので、相手とうまく合わせながら踊らなくちゃならないので、私のように自分のステップを覚えることから始まるような新人はなかなか上達しません。それ以上に、自分自身のホールドとか脚の送りの弱さとか、いろいろ自分を追求しなければならないことは一杯あるようです。

さて、土曜日のレッスンは・・・。
やはりダンスパーティでどんなステップを踏むか。

Waltz

1ナチュラルスピンターン
2リバースターン(4,5,6歩)
3リバースターン(1~6歩)
4ホイスク
5シャッセfromPP
6ナチュラルターン
7アウトサイドチェンジ
8オープンインピタス
9ウィーブ
10シャッセfromPP
11ナチュラルターン
12ヘジテーションチェンジ
13シャッセ to ライト
14バックロック
15オープンインピタス
167に戻って継続

たったこの程度のステップなのですが、同じ個所で何回も同じような指摘を受けるし、先生の振りを真似ることがなかなかできません。
やはり、レッスンだけじゃなく、自分一人でも練習しなくちゃうまくならないよね。それは分かってるんだけど・・・。

SOCIAL DANCE

2013-07-18 00:27:01 | dance
今日は社交ダンスの個人レッスンの日。
来年2月の発表会に向け、今月から週1回30分で個人レッスンです。
種目はワルツ。ま、一般的だよね。
社交ダンスの場合、モダン(スタンダードともいう)かラテンに分かれるのですが、モダンの場合、ワルツ、タンゴ、スローフォックスロット、クイックステップなどが代表的な種目です。
一方、ラテン系は、ルンバ、チャチャチャ、サンバなどが代表的ですかね。

私的には、音楽のノリは、ラテン系の方が好きなのです。特にサンバのような明るいノリの音楽は大好きなのですが、いかんせん、自分の実力がまだそこまで行ってない、のが残念なとこ。
発表会でパートナーを務めてくれる先生がワルツが好きなので、結局ワルツをやることに・・・。
でも、パーティなどでは、ワルツが踊れなければ話にならないしね。
これから、少しずつ勉強していきます。

※昨日の筋トレ(腕)
①ライイング(上腕3頭筋)
 30KG×10reps×4sets
②プレスダウン(上腕3頭筋)
 45kg×10reps×3sets
③ダンベルアームカール(上腕2頭筋)
 12kg×10reps×3sets